二年くらい前かな、NHKの日曜美術館かなにでガザ地区の芸術家の特集をやっていたのが脳裏に焼き付いている。ガザ地区にはない山を描き続けていた画家。その山は彼の故郷の山で、そこはイスラエルの「入植地」として奪われてしまった場所なんだよね。
イスラエル人の死者多数。でもそれ以前にパレスティナ人はもっと殺されていて、それでも大したニュースにならなかった。パレスティナ人の絶望はよくわかる。ハマスがやってしまったことはよくなかったと思うが、それと同じくらいの熱量でイスラエルのほうも避難しないとアンフェアだと思う。
イスラエルのやってること、かつての関東軍と重なって見えて仕方ない。
QT: https://bird.makeup/users/asahi/statuses/1710576710662737952 [参照]
前から違和感ありまくりなのは、日本語圏メディアがハマスのことを未だに「イスラム教原理主義組織」と紹介することだよ。それはヒズボラだろ?ハマスというのは、今は祖国防衛抵抗運動の総称だよ。(まあ英語圏メディアも全てが誉められたものでもないけど)むしろ宗教とは離れていってるでしょうに。日本語圏メディア、ウクライナの問題報じる時と同じくらいの慎重さを持てないものなのかな。言葉の定義は大事だよ。問題を考える時、議論する時、使われている言葉の意味がそれぞれで違っていたら、進むものも進まなくなる。言葉の定義を曖昧にしたがるものは、違う目的を隠しているか、本当に無知なのかのどちらかだ。まあ無知で邪悪、というダブルのケースもあるけれども
これ本当に酷いと思う。「子どものみで外出・留守番をさせる」が生じるのは自民党に責任がある構造の問題でもあると思うけど、そこはまるっと無視して、問答無用で責任を『家を空ける親』に求めるものですよね。そしてその『親』っていうのは、おおむね母親だし、ひとり親だ。家の中の問題を家の中で解決しろと言われている。そしてそこで罰せられるのは大体女性になる。
結局このことって『父親と母親が揃い母親が家を守る』、もしくは『2世帯住宅』という家族の形を推し進める……というか、脅迫するものに思える。だって、こういう条例を通すからといって保育園の環境だとか改善する気はないよね。子供の安全を建前にして、『正しい家族の形』を市民が自ら選んだというふうにさせることに繋がっていく気がする。政治の側からしたら責任から解放されるし、『伝統』は守れるし、いいことばかり。クソだよ。
こういう無神経さがこの人のマジで駄目なところだと思う。経営者の東山や井ノ原ならまだしも、他のタレントさんを「汚れ者」呼ばわりは事件の性質上絶対駄目だろ。
前アカウントでも唐突な「ゲイジョーク」をかましてさんざん批判されても謝らず凍結されてたが、今回もそうなるんじゃないの?😔 https://t.co/pAofjnwjzy
あまり思い出したくないのだけど、自分が旧Twitterをやめた理由の一つが、日本人による沖縄の"消費"の仕方に苦言を呈したところ物凄い数のクソリプや引用通知が飛んできたからなんですよね。つまり、「沖縄大好き!」という人たちも沖縄の人たちが基地反対運動や「本土」による差別を訴えればバッシングするという光景がグロテスク過ぎて、それを書いたら予想できないくらい攻撃的で極端な反応が大量に来たので本当に驚いた。
この"事件"があったのが、西村博之の辺野古での一件の数ヶ月前。今にして思えば予兆はあったのだなと。もちろんそれ以前から沖縄差別や基地反対運動へのバッシングはあった(故翁長知事が東京で行進した際に"反日"という罵倒が飛んできたこともあった)。けれど最近はそれがより酷くなってきていると感じる。そして西村博之が辺野古の一件以降、朝鮮学校やトランスジェンダーを始めとしたマイノリティ、colaboや朝日新聞をも攻撃し始めたのは偶然ではなくて、「物言うマイノリティ」や「弱者支援」への攻撃がネトウヨ以外の層にも需要がある、ウケるということが自明になったからではないかと思う。そういう意味ではとても象徴的だった。
なんなんだろう、あの
質問は事前にもらって準備して答えるもの
っていう謎常識
芸能人の結婚発表とかならわかるけどさ
不祥事を暴こうとか、政治的見解を聞こうとかいう記者会見で、そんな常識とかルールとか使っちゃダメなんじゃないの
『最大で1020兆Bqが海や地中に漏れてしまったために、行方不明扱いなのだと分かった。』
『寿命のある凍土壁に代わる恒久的な対策で止水をするよう、原子力規制委員会からは求められている(既報)のだから、「毎日70m3の汚染水が2051年まで発生」するシミュレーション自体が、常軌を逸した発想だ。』
うわあ
マジか。凄いな。
( ↑ 好意的な感想ではないですよ。念のため。)
6番と4番の選手が抱き合ってて、64と映ってるから1989年6月4日を想起するって事ですよ。
いや、とてつもなく凄まじい。
そんな国に関連するものとして、No.731の軍用機に乗ったPMの写真を流したってのも凄い事なってたんとちゃうん。ってのもちょっと思った。
---------
中国、陸上選手が抱き合う写真を検閲 天安門事件を想起
デニー知事承認せずの一報を受け、座り込む抗議者たちは拍手をして歓喜しました。
参加したある女性は「知事に数百億の損害賠償?やってみたらいい、そんなことしたら日本は世界中の民主主義国家から恥ずかしい国だとバレる。追い詰められているのは国だ。」
と語ってくれました。
「国の圧力からデニー知事を守りましょう。これからも支え続けましょう。」
と笑顔でスピーチしたあと、市民たちは今日も機動隊に運ばれていきました。
まだ炎天下の沖縄の10月。
#沖縄
#辺野古
https://www.instagram.com/p/Cx95RLyS41X/?igshid=MzRlODBiNWFlZA
現在、#防衛装備移転三原則 の運用指針の見直しをめぐる自民・公明の与党実務者協議が進められています。その中で政府は、これまで禁じられていた #殺傷武器 の輸出を認める見解を示しています。
日本が殺傷武器を輸出することは、「メイド・イン・ジャパン」の武器によって他国の人々が殺傷されるようになることを意味します。「#平和国家」を掲げることで他国から一定の信頼と尊敬を得ていた日本が、「#死の商人 国家」へと転落することを、許容することはできません。
このような観点から、学者、専門家、NGO活動者ら22人が緊急の共同声明をとりまとめ、2023年10月3日付で発表しました。全文および呼びかけ人リストは以下のリンクにある通りです。また、10月3日に行われる記者会見へのリンクと、本共同声明に賛同していただける方のための賛同フォームもありますのでご活用ください。
この取り組みの事務局は #平和構想研究会 が担っています。
https://heiwakosoken.org/2023/10/02/statement1003/
2023/10/04
琉球新報
<社説> 設計変更承認指示 歴史に堪える知事判断を https://ryukyushimpo.jp/editorial/entry-2323142-2-2-2.html
『県民は近年の県知事選や県民投票で新基地建設反対の意思を示してきた。極めて民主的な手続きを踏んだのだ。これに対して国側はおよそ「法治主義」とはかけ離れた手法まで用いて埋め立てを強行する。理は沖縄にあることは明々白々である』
ちなみにこの非道な圧力の手法を露骨に表明したのが安倍政権下の菅官房長官です。
翁長前知事は承認撤回の2週間後に亡くなりました。 「翁長さんは政府にころされた」と言う人がいるのはこのためです。
菅長官 沖縄県知事への損害賠償請求「あり得る」(17/03/27)
ついでに「靖国」神社もなんかネーミングライツで売って他のにしてくれんかな。「フィレオフィッシュ神社」とかなんかに。