新しいものを表示

喋り仕事なのに言葉がうまく出てこず、メンタルの弱さを再確認させられる11月末の夜。

とにかく頭が回らない。本も読めない。きびしー

雨宮 冬明 さんがブースト

もう普通にXが社会の害悪じゃん。デマと、ファクトチェックできずデマに振り回される人のマッチングサービスになっちゃってるじゃん。一刻も早く潰してほしい。

雨宮 冬明 さんがブースト

「ニュースインフルエンサー」が台頭、従来型メディアを凌駕║WIRED.jp
wired.jp/article/news-influenc

雨宮 冬明 さんがブースト

来週末11/30に本屋lighthouseさんで開催する『父親の死体を棄てにいく 談話室』のスペシャル冊子のブックリストを公開します〜。
つたゐは日本の近現代文学や環境/生物系の本を中心に選んだ…つもり。
私の感覚の話ですが、今よりも何十年も前の時代に書かれた物語は、現代の価値観と一致しないことにより、不一致にばかり視線が向いて批判してしまうことが多いかな、と気づくことが時々あって。しかし、それらが内包する抑圧への葛藤/抵抗は「今の私たち」へと託されたものでもあります。
「新しい価値観」に即した「新しい物語」と同じように古い物語たちも家父長制への抵抗として必要じゃない?という気持ちで選びました
QT: fedibird.com/@yatsukami/113535
[参照]

黒田八束🍓  
\\\ 📚ブックリスト公開📚/// 本屋lighthouse @book_lighthouse で開催予定『父親の死体を棄てにいく 談話室』で配布する小冊子より、 “家父長制に抗うためのブックリスト”公開! #家父長制アンソロ の有志が「いま、おすすめしたい」本を選びました🔥🔥 カテゴリ別...
雨宮 冬明 さんがブースト

勤労に感謝してるなら月曜に振替休日を設けなさい

打ち合わせ初回なんで話聞くだけだったけど、とりあえず作っておいた素案を出したら、早速動いてくれているようだ。おもしろくなるといいなー

スレッドを表示

>BT
情報の信憑性なんて考えてもみなかった、という人も実際居るんだよなぁ…

たまたま見つけた、誰かに聞いた、本に書いてあった、テレビで言ってた、検索したら出てきた、、自分で判断することを最初から放棄しているというか仮託しているというか。

雨宮 冬明 さんがブースト

職場で上司が郵便局に大量の郵便物を出しに行くときに、送料が6万円くらいになるからクレジットカードが使えるか気にしてて、皆でそれぞれネット検索したら皆公式サイトに行かずに、グーグルでキーワード検索して一番上に出てきた数年前の記事とか見て「できないらしいです」とか「3万円までしかだめらしいです。」とか、公式サイトの情報とは異なることを言っててだめだこりゃと思った。「公式見てます?いつの記事ですか?」と問い詰めてそれがわかった。そりゃすぐ動画とか見てデマを信じちゃうよ。情報の信憑性を判断できないんだから。

「ネットの力」なんてのは結局、脱法・違法行為や裏金による扇動だったってわけね。

雨宮 冬明 さんがブースト

宣伝……宣伝……?? ご報告……?? なのですが、12月1日に初売りの『仕事文脈』に寄稿させていただいてます…………なんとまあ…………びっくり………………ひえ……。
冷静な顔をしていますがのたうち回りそうになるくらいには緊張しています。本屋さんで見かけたら思い出してくれたら嬉しいです。ひえ……。
tababooks.com/books/shigotobun

今後数年を決める打ち合わせに挑む夜。きんちょーするな

ついに暖房を入れざるを得ない寒気

嘘やデタラメがはびこるばかりの昨今だけれども、

それでもことばこそが、人間社会の奥底を支えているんだと実感させられた一日。

アメリカの若者向けの調査だけど、日本の現実はもっと酷いんじゃないかという気がする。若者もだけど、中年層が特に。

bloomberg.co.jp/news/articles/

昨今の選挙結果ていどのことで民主主義が死んだとは全く思わないが、ネット(というか一般的にはX)の影響というものに、自浄作用が無いのが問題で。

すぐに出来ることではないと分かって言うけど、「SNS的なつながり」を時代遅れのものにしない限り、言論は次のステージに進めないのではないか。

ポスト・トゥルースとはよく言ったものだなとあらためて思うこの頃だ。

雨宮 冬明 さんがブースト

既存の秩序は不公平である(それ自体は正しい)という考えから、既存の秩序を破壊してくれそうな存在に期待してしまう。それがパワハラや違法行為を行うかどうかは、この際問題ではない、という意識があるのだろうなと思う。
本当は「格差を維持する既存の秩序」を破壊したいと願っているのに、「格差の是正のための仕組みを破壊」しようとする人への支持に向かってしまう。

雨宮 冬明 さんがブースト

ここ数年のデジタルポピュリズムをどんな層が牽引しているのかを見ていると、明らかに安倍政権を支えていたネトウヨやNHK党シンパのような、いかにも「うわあ…」ってなる言動の人々とは違った比較的「良識的な」市民たちに変わってきている。

スレッドを表示
雨宮 冬明 さんがブースト

「図書館=無料貸本屋」は本当なのか データ分析が突きつける実態║朝日新聞デジタル
asahi.com/articles/ASSCH2SQBSC

雨宮 冬明 さんがブースト
古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。