新しいものを表示

このままだと宋に行きかねないまひろに帰宅寸前の滅茶苦茶良いタイミングで求婚の言葉を残して去っていく宣孝さすがすぎる 見てるか道長 #光る君へ

こちらは奈良時代のスプーン(をイラストにしたエコバッグ、奈文研グッズ)でございます。ということで奈良時代にはもうスプーンありました :blobcathungry:

推しに認められ、お前のお陰で生きているのだと告げられるの、推し冥利に尽きるな。書いて残すことの意味よ。 #光る君へ

今週水曜会期末が迫っている空海展後期@奈良博へ行って来ました
チケット事前購入済みだったから入館はスムーズだったけど、人がとても多くて館内大混雑
見たいものだけ観て帰ってきたって感覚です…
萬日大師に「お疲れさま」って言われた気がした(^^;
迫力満点の第一室は曼荼羅が入れ替えになって若干圧が薄れたかなーと思ったけど、両脇の五大尊像@醍醐寺や真言八祖像@神護寺からまた違う圧が
高雄曼荼羅金剛界は一印会の大日如来がくっきり見えてありがたい
快慶の孔雀明王坐像何でそのバランスで安定してるんですか!?
家のお守り用に西院曼荼羅のポストカードを購入
高雄曼荼羅金剛界の大日如来のほうは…観想用になるかも

※長谷寺をご存知の方はお分かりと思いますが、長谷寺の舞台は懸造り(清水寺と同じ)なのでにゃんぷっぷーの後ろは崖です

スレッドを表示

奥の院に着いたので、よもぎ入り :baked_mochocho: をいただきます

さて、休憩したら上りと同じ落石注意・マムシ注意の道を帰ります :blobcat_MUDAMUDAMUDA:

スレッドを表示

実家はほぼ海みたいなところなのに、毎年カッコウ鳴いてたな。どこにいたんだろうな、そして何の鳥に托卵してたんやろ? :Shiropuyo_hatena:

フェルメールみたいになってるけど足を噛んでる

オイオイオイオイ、七宝会の次回の演目は「阿漕」だぞ!👀 :awabi:
阿漕は例の、ドラマ岸辺露伴は動かない「密漁海岸」のアワビバトルシーンの曲です。阿漕自体が、室町時代の密漁海岸といったストーリーです。

今までの経験だと、七宝会の公演は予約しなくても当日券で余裕で入れます。会場の枚方市総合芸術センター・関西医大 小ホール(枚方駅からすぐ)はとても見やすいホールのため自由席で全然OK、次回は9月28日です。気になった人は是非どうぞ! :blobcatwink:

スレッドを表示

おはようございます🐓

昨日は宝生流・七宝会のお能を観に行きました。演目は

能「梅枝」
狂言「鐘の音」
能「葵上」

梅枝(うめがえ)は、「住吉大社の雅楽の専属楽団と、四天王寺の専属楽団の楽士同士がモメて殺人が発生する。殺された楽士の奥さんが悲しんで後々まで化けて出る」というストーリーです。実在した両楽団の二次創作だから、つまりは“雅楽の薄い本”ですね :12neko:

いま京阪の特急って、枚方駅手前でひらパー兄さんの「枚方公園駅に特急停めまーす…無理でしたー」ってアナウンス流れるんだな :kusa:
(もちろん特急は停まらない)

蜂に持っていかれたデンティベスの写真あった。別方向向いてほかの花の作業してる背後で持って行くんだけど切り取ってる現場を初めて間近で目視した時はあまりの愛らしさに「まあまあまあ!」みたいな叫び声あげたよ。

おはようございます🦖

これは…気になる :blobcatthinkowo:

引っ越す前は徒歩圏内にサイゼ、ロイホ、ガスト、コメダ、スタバ、マクド、モス、サブウェイ、なか卯、松屋、吉野家その他が有ったけど、今のクワガタまみれの家の方が100万倍楽しいです :blobcat:

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。