新しいものを表示

野党左右の違いは書かれている通り。ただ小選挙区で候補を多く出しているのは立憲だったりするわけで維新は地域政党に依存している部分が多くマイクロマーケティング比例区新政党が巨大化しただけな面を引きずっている。維新が天下を取るとかあり得ないから彼らは与党に甘く寄生している訳でその実態を指摘しない世論調査記事担当記者なんかくたばれ。

スレッドを表示

野党が結集しないから勝てないとか、維新+国民で2割もあるとか書いていて相変わらず軍師妄想がひどくてうんざりする。野党左派、野党右派は別物で与党と合わせての「天下三分の計」状態で連立与党が助かっている面があるのは事実。あとその野党右派が小選挙区で人を立てきれておらずある意味国政政党として機能してない現状があってなのでそこ踏まえずに比例区だけほざいても意味ないでしょうに。

衆院選比例区の投票先で自民21%の衝撃 「なぜ」と数字を探ると… [自民]:朝日新聞デジタル

asahi.com/articles/ASS2Q5WK5S2

NYTもワシントンポストもヘイリーの徹底抗戦に対して冷淡。ヘイリーが受けてきた教育の問題など彼女の中にある区別的価値観の問題、保守政治思想の問題は大いに批判すればいいけど、現時点での徹底抗戦を誹謗する権利なんかNYTにもワシントンポストの記者や寄稿者にもないと思うのですが。

スレッドを表示

ヘイリーが自力で勝てるとは思えないし、当人も思っていないだろうけど7割が共和党支持とされる州でも6割しか取れないトランプという構図、共和党支持層でも一定のトランプ批判はあるし、その中でさらにそれでも今回はもう勝負ありとしてトランプに入れる人、反対を明確に示すためヘイリーに入れる人に分かれている。「圧勝」なはずのサウスカロライナ州にしてもトランプは6割ラインはわずかに足りずだった。トランプの場合、法廷沙汰案件が多く何がどう作用するかは読めない。またバイデンと同じぐらい高齢な訳でヘイリー陣営においては勝てなくても負けずに戦い続けることが次につながる。負けを認めたら可能性なんか残らない。トランプがどれぐらい冷遇していく琉花という話に関してはとっくに手遅れな訳でむしろ徹底抗戦して何か起きるのを待つ方が正解。デザンティスはこの観点で脱落は早すぎたし大成もしないと思う。こういう戦いで名を残す可能性があるのは諦めないし、その事を周囲にある程度認めさせている人だけ。ヘイリーは今のところそこをわかっているように見える。

ヘイリーが地元で勝てなかった一方でトランプはまだ6割を超えられていない。

South Carolina Republican Primary Live Results: Trump Wins - The New York Times
nytimes.com/interactive/2024/0

ロシアがもし核兵器保有してなかったらウクライナ侵攻はもっと早く敗戦で終わっている。米国の兵器体系で全面通常戦だと後方インフラを巡航ミサイルで叩くという戦術があるけどロシア相手では出来ないのでロシアは後方の安全を利用して戦争膠着状態でも問題がない。そして戦争状態の維持は今のプーチン権力維持では不可欠な要素になってもいる。

負け犬を踏みつけるのがトランプなのでヘイリーは正しい。今はともかく戦い続けて反トランプの旗を下ろさないことが重要だけどヘイリーの受けて来た教育とか大概なので共和党に人がいないなと。

大体この参謀さんにしても負け組でしかなかったのに何を偉そうに言ってるんだか。

スレッドを表示

チェイニー氏がどうなったか考えたら、あれだけおかしな真似をしてなおカリスマ的な人気がある元大統領とやり合うのは躊躇するのは無理ない。待ったから良いことはないのはそうだけどトランプ否定はトランプ支持者否定なので裁判など立候補できない状況が来ない限りどだいなんともならない戦いでデザンティスよりヘイリーの方がよほど覚悟があるから踏みとどまっている。こんなの選挙参謀経験者でなくても自明の事をインタビューしないと記事を書けない朝日新聞の体たらくが心配。

スレッドを表示

くだらないインタビュー記事。

米共和党予備選、トランプ氏の独走をなぜ許したか 元選挙参謀の見方:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASS2R3D40S2 asahi.com/articles/ASS2R3D40S2

臨床医師の統計的な観点の話は疑いながら読んだほうが良さげ。主観と体験を混ぜて来て話がおかしくなる人達が多いので。

岸田首相が能登の被災地を訪問、最大300万円の交付金は「若者・子育て世帯も対象に」 : 読売新聞 yomiuri.co.jp/politics/2024022

見出しと発言内容イコールとは言いかねるところがある(記事の首相発言の方は見出しの部分の話は付け足しに過ぎないので)。

大元のメルマガ記事、「もしトラ」が流行っているという体裁で著者たる記者の負の英雄対暴論的なものを誤魔化している辺りはダメ。他人様がこう言っているという伝言ゲームの連絡役のふりして結局「トランプが来る」「バイデンはダメだ」という2020年の繰り返しをやっていて反吐が出る。こういう「強者」に媚びて民主党を腐すクソ言論ごっこはいい加減記者の頭の中で鏡でも見ていってろとは思います。購読料返せと言いたくなるストーリー読ませた事を恥じろ。

スレッドを表示

あとメルマガは一言も触れてないけど共和党予備選、最初の2州でトランプは6割ラインに辿り着いていない。デザンティスの撤退+エンドースメントがあってもデザンティス得票率の半分ぐらいがヘイリーに流れていて反トランプというかトランプだけは入れたくない人は共和党、無党派とも少なからずいるしこの層のバイデンへの態度は直前にならないと決まらないのかなと予想。

スレッドを表示

トランプやマスクのような人たちはその場に応じた直感的なアジテーションを駆使しているので対策なんか成り立たない。対策に対して場当たり的に相手の急所へ踏み込むスタイルなので「もしトラ」を考えるだけ無駄。

スレッドを表示

朝日新聞政治部次長が朝日新聞デジタルのメルマガで「もしトラ」で執拗なバイデンのマイナス要素を長々と挙げてトランプはその数分の一しか触れないコラムを載せて来たけどトランプの年齢も大概なので。高齢大統領候補に関してはランニングパートナー次第(スペアの大統領でもある)。あとトランプに関して対策なんか成り立たない。あんな思いつき野郎に対策立ててもまた屁理屈で上回る要求してくるだけなのでそんなことできると思う方がどうかしてる。

ワクチンを信じていない州医療責任者という悪夢のフロリダでの麻疹流行。かなり不味い展開を辿っている(麻疹の感染力舐めすぎ)。

washingtonpost.com/health/2024

ノーベル平和賞受賞団体代表 「武器を使っても、法の支配守らねば」 [ウクライナ情勢]:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASS2Q21XJS2 asahi.com/articles/ASS2Q21XJS2

自民党政治家らの提言で分散型SNSがってその前にデマと罵倒嘲笑中傷の温床の❌について何か言えやというか献金でも貰ってるんちゃうかぐらい見られる仕草で呆れている。

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。