きょう特別国会召集 総理指名選挙は30年ぶり自民・石破総裁、立憲・野田代表の決選投票の見通し…今夜第2次石破内閣発足へ - TBS NEWS DIG
これで自民党を補完する衛星政党がどこなのか可視化されますね😆
アジア版NATO
というのは、日本では基本的に否定的な文脈で取り上げられ、左派でも歓迎する人はいないと思いますが。
NATOみたいな対ロシア集団的自衛の枠組みだとダメだけど、相手も全部入れての集団安全保障の枠組みとしてなら、私は検討の余地あるかな、と思ってる。もちろん、これは、今のNATOとは似ても似つかないけど。
つまり、対中国軍事同盟ではなく、中国も入れた合意形成と逸脱者への縛りの枠組み。
中国も十分に覇権主義的権威主義的で勘弁してほしいとは思ってるけど、軍需産業そのものが経済を動かしてるわけではない。そっち方面では欧米の方がずっと酷い。何よりメンツが大事な国なので、そこを踏まえれば話は通じやすいという印象さえある。アメリカに比べれば。
いずれにせよ、日本の非武装中立で自動的に平和になるわけではないと思うし、少なくとも、不安は無くならない。日本が侵略国であった過去を無視して手前勝手だとも思うけれど、ただ、私らはこういう人らとも一つの社会を作っていくしかない。
その先で、NATOにもロシア入れてその役割を変えていくべきじゃなかろうか。不都合なことがあるとは、あまり思わない。
泉健太や野田佳彦が基本的人権や左派について行ったのとまったく同じことをしてるんだな。
白人リベラル派は内省する代わりに、トランプ勝利の責任をアラブ系アメリカ人に押し付けている
https://www.middleeasteye.net/opinion/us-elections-instead-looking-inwards-white-liberals-blaming-arabs-trumps-victory
ほんまにふつーに腐敗した後進国になったね日本
https://president.jp/articles/-/87827?page=1
政治献金と技術的に遅れた日本の情報産業のための救済事業との結びつきは非常に強い。
ほぼ10年間でマイナンバー関連事業を少なくとも3000億円近く発注していると見られるが、大企業8社が共同受注などで独占的に契約している。
自民党の政権復帰以降の9年分の政治資金収支報告書によると、8社のうち自民党の政治資金団体「国民政治協会」に献金していたのは、NTTデータ、凸版印刷(現TOPPANホールディングス)、日本電気、日立製作所、富士通の5社で計7億円に達するという報道も出ている。
その中心となるJ-LIS(地方公共団体情報システム機構)には総務省官僚が天下っている。
世界が安全で公平だったのって、いつだろ?
企業家によるトランプ勝利の理由の解説(経済が重要で後はノイズだ系のそれ)に、万の人々が頷いて共有しあっている風景自体が、トランプ勝利の理由の一つの具現の様に見える。
イランイスラエルにおける和平は世界が最大限注力しないと。トランプのイスラエルに対する過剰な擁護、イラン敵視は、終局本当に核戦争になり得る。https://www.cnn.co.jp/usa/35225200.html
執行部から希望の党残党がいなくなるまで立憲民主党の支持はしない。
Vlog感覚のYouTubeチャンネルはじめました
https://youtube.com/@user-uw7rs8ys6u?si=epFk0tXVwSKtQnq2
歴史修正主義・排外主義・差別主義が日本のガン。
欧米基準だと日本共産党は中道左派
1997年にクローン病発症。今のところ手術歴なし。レミケード6週間隔。
脱成長派。
世の中は3.5%の人が声を上げれば変わるそうです。
デジタルガジェット好き。