“イスラエルは何カ月もの間、ガザの人びとを人権と尊厳に値しない人間以下の集団として扱い、まったく責任を問われることもなく破壊行為を続けています。これはジェノサイド以外の何物でもありません。”
イスラエルに対し、直ちにジェノサイドを停止するよう、一緒に訴えてください。
ガザのパレスチナ人に対するジェノサイドに終止符を! : アムネスティ日本 AMNESTY https://www.amnesty.or.jp/get-involved/action/il_202412.html
尹錫悦の弾劾訴追案可決を記念するタオル。
(祝)12·14尹大統領弾劾案可決 賛成 204 反対 85 棄権 3 無効 8 1980年5月、2024年12月を救う。
https://www.maxam.jp/obousama/
「お坊さまと鉄砲(The Monk and the Gun)」
観てきた。
他国では国民が戦って勝ち取った「民主主義」はいいものに違いない、戦わずして得られた近代化の象徴なのだから何としても「選挙」を成功させたい…と作中に登場する選挙管理の役人さんは模擬選挙に意気込むんだけど、複数の立候補者に各々が支持する者を選ぶ事がもたらすのは果たして両手離しにいいものだと言えるのか…という問いかけがとてもよかった。
そしてお坊さまが銃を所望した理由がなんとも…
のどかなブータンの田舎や都会の色んな風景を観られるのもなかなか良かったです☺️
…一点、終盤に男根信仰が宗教観の根幹にあるという解説があるんだけどそういう所はなかなか古風だなと思ったりした。
映画のwebサイト見ると主演の人達が殆ど今作俳優デビュー。
若いお坊さん役の人は本職ブータンのオルタナティブ・ロックバンドのリードヴォーカルとか面白過ぎるでしょ…
マイナ保険証を活用し、医療機関と薬局がオンラインで薬の情報を共有する「電子処方箋」について、厚生労働省によりますと、医療機関や薬局がシステムの設定を間違え、医師が処方したものとは違う薬が画面に表示されるトラブルが、これまでに少なくとも7件起きていることが確認されました。
これを受けて、厚生労働省は、ほかの医療機関や薬局でも設定が間違っていないか一斉点検を行うため、20日から少なくとも5日間、医療機関からの電子処方箋の発行を停止することになりました。
その間は、紙の処方箋で対応し、点検が終わった医療機関から順次、電子処方箋の発行を再開する予定です。
7件のトラブルは、いずれも医療機関や薬局で、医師の処方と違う薬が表示されていることに気付き、誤った薬が患者に渡されることは無かったということです。
厚生労働省は、点検が完了した医療機関をホームページで公表することにしています。
マイナ保険証活用「電子処方箋」でトラブル 20日から発行停止 | NHK | マイナンバー https://www3.nhk.or.jp/news/html/20241219/k10014673091000.html
京都・水俣展行ってきたよ!
すっごいボリュームだったよ!
トークを一時間たっぷり聞いたのもあるけど、
4時間いても見終わらなかった😳
水俣の暮らしのたしかさ。
わかっていたのに隠蔽して、発覚してもなんとか逃げようとした企業と国。
裁判と運動への怒りと熱。
原発、地震、裏金問題、すべてに通じる、被害者に押し付けて繁栄のみを享受しようとする姿勢。
この歴史に学ぼうとしないばかりか、積極的に忘れようとする、向き合わない姿勢。
自分自身も、今まで無関心でいてすでに終わったことと思っていた水俣病。
全然終わってなくて裁判や運動はずっと継続してるし、胎児性水俣病の方は私と同年代なんだということに今まで気づかなかった。
二枚目の写真は、外に出たときに見えた夕焼けが綺麗だったので。
すこし前には、とても大きな虹🌈も出ていたそうです。
こういう理不尽を改めるために私達は街頭に立つ。
明日は高田馬場。
#ナビンさんに在留資格を
#入管は家族を壊すな
#入管法改悪反対アクション
https://www.ben54.jp/news/1782
追跡公安捜査:大川原化工機事件、検証の捜査員アンケート「1年後に廃棄」 警視庁
https://mainichi.jp/articles/20241219/k00/00m/040/311000c
薬不足に更に拍車をかけるようなことを…。
薬価2500億円引き下げ 国費600億円減、25年度
https://nordot.app/1242075612691022689?c=39550187727945729
『美術の物語』、河出書房のポケット版は品切れ多発(重版中とのこと)だが通常版は普通に売ってる。でかいのもいいよ(2回目)。ざっくりした歴史の「地図」を脳内に描くことが大切な分野なので、美術やアートに興味ある人は一家に一冊レベル amzn.to/3Drg8qU
『美術の物語 ポケット版』河出書房から出た経緯(ファイドンもポケット版出してたとは知らなかった)。掲載アートそのものはwebでも高解像度でいくらでも見られたりするから、ポケット版も合理的と言えるかもしれない。 1048ページなのでポケットに入るかはともかく… web.kawade.co.jp/column/98104/
#blueskyで見て買った本 タグで、ゴンブリッチの『美術の物語』を見かけた。座右の書でずっと本棚に鎮座している(この本が面白すぎて一時期は美術史の研究者になりたいとか思っていた)。久々にまた読み返したくなったな。 現在は(ファイドンではなく)河出書房新社さんから出てるんだね。しかも新発売のポケット版が大人気で売り切れ中らしい。それも読んでみたいけど、通常のでかいバージョンもやっぱ良いですよ、美術の本だからね
本日から福岡アジア美術館のコレクション展 で「日韓国交正常化60周年記念 韓国美術のリアリティ」が大人200円高校・大学生150円で見れるので、みんな福岡に来たら絶対観に行ってくれよな……(〜2025年4月8日)
https://faam.city.fukuoka.lg.jp/exhibition/20213/
言語。読書。映画。ニュース。