東京都の人口構成を考えて見ると、「新成人」が25%を超えたのが、4,5年前。現在では3割近いだろう(ただし投票権はない)。
 
 この傾向は進みこそそれ、逆転することは当面ない(日本経済が壊滅すれば別)ので、すでに東京引いては日本で「外国人排除」は全く非現実的。というのも、底辺の労働は主に外国人に担ってもらっている状態になっているからだ。

 さて、今回喫緊の焦点になっている40代女性(団塊Jr)だが、ここでも格差が著しい。

 高卒で介護職を続けている人を底辺の一例とすると、この人達は体力的に働けるのは長くてあと10年。年金ももらえて月6万以下。しかし、この層は「政治」に完全に絶望しているので今回の選挙には来ない。

 大卒で新規採用から外れ、非正規で仕事を繋いできた女性。この場合、奨学金返済もままならない。30代までは非正規故に「自由」という言説に同調していても、もうその「欺瞞」には気づいている。この人達は投票に来る可能性が高い。

 これは30代女性でも同じ。小池支持が多いと言われているが、潜在的には40代と同じ不安を抱えている。

 30代、40代女性はまだ人口が多い。ここに「奨学金肩代わり、正規を非正規に」というメッセージが届けば、繰り返すが逆転は可能なのである。

 

フォロー

中高年の貧困問題、ちゃんと取り組んでほしいです。

4年前、渋谷区のバス停のベンチ(仕切り付き)でホームレス女性が殺されました。

非正規雇用で仕事をしていた女性が、コロナで仕事が減り、ホームレスになったという事情が報道されています。
www3.nhk.or.jp/news/special/ji

単身の非正規雇用の女性。
ホームレス。
排除ベンチ。

社会の問題がいくつも重なっています。

事件によって顕在化した複数の問題に、行政はすぐに取り組むべきだったのではないでしょうか。

今、都庁の下で食べ物を配り、相談会をするのは「新宿ごはんプラス」という民間の有志の方達です。

もし、この4年間、二期目の小池都知事が社会の問題に向き合っていたら、こういう取り組みを主催するのは都や区だったはず。そうなっていたら、食糧支援を受けねばならない人たちの数はもっと減らせたのでは?

仕事がなくなる。年をとる。住むところがなくなる。

「困った」。

そのときに、手をさしのべてくれる政治にしてほしいのです。

それをやってくれる、都知事を望みます。








QT: fedibird.com/@yoshiomiyake/112
[参照]

三宅 芳夫  
東京都の人口構成を考えて見ると、「新成人」が25%を超えたのが、4,5年前。現在では3割近いだろう(ただし投票権はない)。    この傾向は進みこそそれ、逆転することは当面ない(日本経済が壊滅すれば別)ので、すでに東京引いては日本で「外国人排除」は全く非現実的。というのも、底辺の労働は主に外国...
ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。