お菓子を作りがち。推し菓子は六花亭の大平原。ときどきエッセイを書いて売っています。
明日仕事!?
デトロイトビカムヒューマンぜったいおもしろいので腰を据えてやろうと思ってるんだけど、ぜったいおもしろいだろう同ゲーム配信もどんどんふえていくのでいずれ先に見ちまうんじゃないかというおそれに震えている
正月明け月曜始まり、しんどくない?もっと手加減してもよくない?中日を祝日にするとかあってもよくない?
でも一昨年のは2ヶ月耐えたから今回もいけそうではある。最大の敵は のおすすめ欄
米津玄師のツアーセトリバレを踏まずに2月末まで過ごす日々がスタートしました。成功なるか
13日が終わるまではまだ正月休みが続いているという精神性で毎年生きてる
mixi2とかSNSのリアクション機能が今後当たり前になるのかもしれないなーと思うと、Twitterからの移行先としてリアクション機能ありのFedibird選んだの超ナイス判断だったな。リアクション機能が面白そうだったのも選んだ理由のひとつだったんだけど、いいところにこられてよかった
今日時間たつの早いな…どっかで中抜きされてるな…
カレンダー買ってきた。通販は売り切れだったけどお店にはまだあったよかった。これで年始の買い物イベントは終了
眠気に勝利
すんんごい眠いターンきてる。気合いで起きてる
大学(概念)の気のいい先輩(概念)からお弁当の中身を分けてもらう初夢を見ました。学生生活やっててなんだか楽しそうでした
起きたときに覚えてる夢が初夢、という精神でやっております。よろしくお願いします
明けましておめでとうございます 今日はいちにちのんびりするよ~
#fedibird_new_emoji_sum4個の絵文字が更新されたよ
詳細→ [参照]
今年もありがとうございました!来年もっといろいろやりたいな~さらに成果出せるようにがんばります
鬼が笑うとかいってらんないんですよこっちは。まあアイコンのとおり豆なので鬼特攻はあるのでだいじょうぶです。また節分に会おうな
「来年の事を言えば鬼が笑う」と「一年の計は元旦にあり」を両立させるとすると新年の計画を立てられるのが元日の朝しかなくなるんですけど、この世界の納期そんなシビアなんですか?
仕事納めましたあああああああああこの1年
様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。