新しいものを表示

2023/09/02

森達也監督がラジオ【武田砂鉄のプレ金ナイト】で言っていた

「本来皆が思っているよりも世界は美しいし、人はやさしい、それに皆が気づいてないから、争い、飢餓、格差、差別が続くようになってしまっている」

という言葉が素敵で、映画「福田村事件」を早起きして観に行く。ほぼ満席。

瑛太が朝鮮飴を買うシーンが好き。

youtu.be/Ghl4fXyZXuk?feature=s

2023/09/03

昨日寝る前にものすごく食べたくなった(値そのまま寝落ち)、冷蔵庫の中のどら焼きを、朝から食す。白餡だった。驚き。

今日はゆっくり過ごそう。



2023/08/23

昨日からStudyplusというアプリで
試験的に時間管理しながら過ごしている。
(本来受験生が時間管理用に使うものっぽい)

ダラダラしがちなので、こういう可視化
できるツールはありがたい。

自分の時間の使い方のクセがわかって
面白い。

もう少し、色々やりたいなぁ。


2023/08/18

悪夢。

引き金は母親と年齢が近い方と
メールのやりとりをしたからかと。
フラッシュバック。

こーいうの、いつまで続くんだろ。

そういえば最近
観る映画の登場人物や街角などで
ことごとく自分の本名やあだ名が
が出てきて、少し驚いている。

誰かが私を呼んでいるのかもしれない。
何か良いお報せでありますように。

写真は昨日食べたカレーうどん。
獅子唐が安くて美味しい、旬ですね。


2023/08/13

4年ぶりに都内へ。

遊び倒したい気持ちと、気象による偏頭痛を天秤にかけながら、休みやすみ本屋巡り。 

途中、純喫茶でプリンを頂く。たまに食べたくなる硬めのプリン。家でも作ってみたい。

帰りにコメダ珈琲へ、今日イチで落ち着く。実家に帰ってきた気分。

久しぶりの都内に、少し緊張してたのかも。


2023/08/10

なんとなくタイッツーを始めてみたけれど、持て余して、どうってことない写真をあげたりしてみている。

100均で買ったサングラスのレンズがセピアカラーなので、夏が片っ端から思い出になってゆく感覚に陥る。

こりゃもう秋が近いな。
きっとそうに違いない。

きのこの山よ、チョコを脱いでる場合ではないのだ。



2023/08/04

正月とお盆は、毎回なぜか淋しい気持ちになる。

みる夢も、もう会うことはない人ばかり出てきて、起床後しばらくグッタリする。

後悔と自責のようなものがジワッと押し寄せてきたり(当時の自分が、その時のベストを尽くしているはずなのに)。

時期を過ぎればケロッとしているのだけど。

ただ、この時期みる景色は、いつもの倍なんでかキレイなので、一概に悪いものとは思えない。

写真は全然関係ないけど、喫茶店で目についた刺し子のコースターとお砂糖入れです。藍色が目に嬉しい。


綾部亨 さんがブースト

@fireworks

ありがとうございます。そうなんです、なんだか怖くて。

家族によると、京劇のお面みがあるらしいのですが、アニメの可能性ありそうですね。

確かに鳥っぽくも見えます🐤

@Tommy ありがとうございます。私も全く見たことがなくて…気になっています。

2023/08/02

今日は家族から妙な話を聞いた。

昔(20年くらい前)ありとあらゆる露店で売っていた、手のひら大の仮面があって、友達の家やお店などに飾ってあった。

ある時自分も欲しくなって、露店に買いに行ったが、ブームは去った後で、どこにも売っておらず、みんなも飾るのをやめたのか見かけなくなった。

最近思い出して、ネット検索するも、見つからなかったらしい。

どんな仮面か絵に描いて貰ったんだけど、結構グロい、呪物風。ホントに流行ってたんだろうか。


2023/07/27

7月は体調不良が重なり、生産的な活動ができず歯がゆかった。

そんな時に、マンガへの感想を頂いていたことを知り、あたたかい気持ちになる。

今後は体調をみつつ、自分のペースを守った形で制作するので、鈍筆で恐縮なのだけど、マンガは描き続けたいと思っているので、気長に待って頂けたら嬉しいです。

ありがとうございます。


度々の告知失礼します。

マイノリティーの為の
webマンガ雑誌「ボヘミア vol.8」
先ほど発刊されました!

以下より無料で読めます。
(会員登録が必要です)

何卒よろしくお願い致します〜🌂

mandarake.co.jp/bohemia/index.


 

Twitter上で、素敵にご紹介頂いたのが嬉しかったので、こちらにも転載させて下さい🌂

本日正午発刊webマガジン「ボヘミアvol.8」に「こっきりさん3話」を掲載予定です(以下リンクより1p試し読み可能です)。

また後ほど発刊されましたら、あらためて告知させて頂きます☪

twitter.com/BohemiaZine/status




2023/07/17

コロナ、だいぶ良くなってきました。
咳をすると、あばらが痛すぎるのが
たまにキズ。

体調がとても辛い時期、ここで優しいリアクションを頂けて、ベソかくほど嬉しかったです(個別に感謝をお伝えできず恐縮です💦)。

みんなにいい事がありますように。
おはようございます。


2023/07/12

家族揃ってコロナ陽性。ぬかった…。
健康、ホント一番大事。
とにかく寝ます。


2023/07/08

家族が発熱。

匂いが苦手で一切手につけていなかった様子のサマハンを飲ませると美味しかったようで、ガブ飲みしていた。

写真は一昨日の空、夏ですね。


綾部亨 さんがブースト

Fedibirdの支援窓口についてはこちらを参照ください。

今は招待制にしているので極端な流入は発生しないかと思いますが、かつてアカウントを作成して放置していた人が戻ってきたり、他のサーバに人が増えて全体として負荷が高まることはあります。

その際、予算がギリギリだと対応が難しくなるので、余力のある人はご検討ください。住人ぐらいのやつで十分です。
QT: fedibird.com/@info/10644338740
[参照]

Fedibirdインフォメーション  
Fedibirdのサービスは無料です。 運営に必要な費用は運営者が賄いますので、今後とも利用者が負担する必要はありません。 ただし、急激な利用者の増加、負荷の増大、サーバ単価の上昇や、運営者の経済事情の悪化などにより、維持が困難になる可能性もあります。そこで、寄付により、利用者自身でサービス...

おはようございます☼ちょっとぼんやりしていて、日誌はさぼり気味です。。

以下あげ忘れた日誌です

2023/06/20

薬膳カレーを食べたことがないのに、薬膳カレーのルーを買ってきて、作ってみる。フツーに美味しい(伊集院さんのラジオのコーナーで、散々リスナーにいじられていた「薬膳カレー」だったので、もっと薬っぽい味がするのかと思っていた)。

おやつは水無月という和菓子。残り半年の無病息災を願う、氷を模っした京都発祥の和菓子。

2023/06/21

夏至。引き続き薬膳カレー。おやつは今年初のスイカ。アメリカンチェリーより安く売っていた。本当はブルーベリーを買いに行ったのだが、見あたらない。はて。7月が旬なのかな。



古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。