新しいものを表示

まあどちらかというと、見本誌確認作業やってて、担当サークルが未登録書籍をたくさん並べていて「既刊だから登録は必要ないと思ってたんだけど」って言われて「アッ自分もやってない…」ってなって、スタッフ業の合間に慌てて登録していた話のほうが(

そういえば日曜の小咄なんだけど、M3のときは隣のブースで「来月技術書典16で多分また近所に配置されると思うんでよろしくお願いいたします〜」って言ってたのに、実際には自分は(Android本があったので)モバイル島に配置されて、しかも当日スタッフでそのお隣さんだったサークルのブロックを自分が見本誌確認業務(というのがある)で担当することになって、「あとここだけだから早く準備して!w」みたいになってた

synthtopiaがずっと落ちてる(別に毎日チェックしているわけではないが)

昨日は人数規模的には技術書典2と3の間くらいで、人数的には最盛期の5や7の1万人規模とは全然いかないけど、会場を安全で快適に保ちながらやるには少しずつ緩めていくしかないんだろうな。1万人はかなりすし詰めだった。

2時間後、そこには起き出してアイスを食い始めたアツシエノの姿が。。

スレッドを表示

はー明日に備えて寝るぞい(完全に無理そう)

好帥~!って言われたら我好帥!って返す技術は昔からあるのだけど、今日は「神ほげほげ」って言われた時に「八百万の神のひとりです〜」って返す技を編み出したのでGPLv3で公開します

Atsushi Eno さんがブースト

最近はFediverseも新規流入が落ち着いていますね。

Xは相変わらずですが、大量離脱につながるほどの事件は起きていないこと、Blueskyが自由に登録できるようになって利用者が流れていることなどでしょうか。

BlueskyはBridgy Fedによる疑似連携(ブリッジ)で双方向にやりとりできるようになりました。この方式はいろいろ問題も多いですが、Blueskyで発信する公式系アカウントの投稿をActivityPub側で拾うような使い方ならうまく機能するので、使い方次第かな。

Misskeyは、Skebがmisskey.ioとの連携をサポートしたことで、絵描きの方がある程度動いたかもしれません。

ThreadsはActivityPubの仲間となりましたが、Fediverseにシェアする設定はデフォルトオフで、シェアしているアカウントはごくわずかという印象です。

ThreadsのActivityPub関連機能はまだベータ提供なので、実装が進んで本格的に使えるようになったときにあらためて盛り上がるかもしれません。

Nostrの利用者もいて、ブリッジがあって地味に繋がっていますが、注目される段階ではないように思います。

実態はよく分かりませんが、独立系のSNSもいくつか登場しているようですね。

そんなに低かったんだ。7割くらいいってると思ってた(各種のハックを仕掛けられた総選挙の支持率は単純には持ってこられないなという認識)

Atsushi Eno さんがブースト

蔡英文の退任時支持率50%超えってすごいなあ

なんかドイツの?Javaちほーからpodcastでしゃべらん?みたいな打診が来たのでそのうち録ることになりそう(未定)

音が出てUIが動くそれっぽい動画が作れたけどUIイベントにはやっぱり反応しない。まあ最初の描画以降もUIループは動作していることはわかった。 imgur.com/a/IvAM8Uq

DMX等オーディオ以外の入力をオーディオに合わせて処理する仕組み、非オーディオ入力とオーディオ入力をセットで渡すようなオーディオ処理パイプラインがあれば同期処理はできるとして、プラグインフォーマットのレベルで語るならLV2ならControlPortを使えばいいんだけど、他のプラグインフォーマットにそういうのは無いからオーディオバスを使ってハックすることになるんだろうな。
AndroidのSpatializerなんかは特化した追加レイヤーを組み込んでいるようだけど、同様のレイヤーが複数存在するとパイプラインが重くなりそうだから、全部1つの追加レイヤーで処理できるべきなんだろうな
source.android.com/docs/core/a

ふと思いついてgerritを探してみたら…あるじゃん android-review.googlesource.co
ただ2018年のWIPで放置されていてこれは事実上死んでるやつだ

スレッドを表示

夕方から出先で読み始めて雑に噛み砕いて寸評を書いて帰ってきたらこんな時間になってしまった researchgate.net/publication/3 まだ何も実現できていないようだ

全然詳しくなかったAOSPのオーディオ領域の資料を読み漁ったので、そろそろ完全に理解した

もうオープンテラスで作業していたら蚊に刺されるようになってしまった

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。