新しいものを表示

狂気的なヴィランを演じたキャメロンが、シリーズ中で最も殺意を強くしたカルくんの表現に無表情を選んだところに解釈がある

ラスボスに対して怒りと憎しみがあって、でもできれば手にかけたくないからした痛み分け交渉や降伏勧告を端から全部踏み躙られ、もう譲れないってなった時にカルくんは感情より計算でトリガーを引いた。
ころす瞬間に苦しめてやろうって嗜虐心や復讐を果たす達成感を得ている顔じゃなかった。淡々と、これ以上生かしておけないからころした。

あの子に何て言うのかなあ…仕方がなかった、は事実ではあるけど言ってほしくないな。

SWはそういう目で見ないジャンルとして公式CPだけ吸ってるけど、その手の界隈で層があるCPは察しつく。

多分自分がはまってたらサバイバーで殺し愛書いてたろうなって思う。はまらなかったのであの二人の最高の瞬間は咄嗟に撃った一発の後、構え直して二発目を撃つ瞬間なんですけど。
見ろよあのお人好しケスティスの腹を決めきった冷たい表情を…。

カルくんは感情にまだまだ振り回されがちなところあるわりに激情に走りそうな場面ですっと冷めるオビ=ワンみたいなところがかたまらん。衝動的にやったことって言い訳が自分にできない。冷静に思考した上で切り捨てた選択を抱えていかなきゃならない。

夕飯作らなーでダラダラしてたらこんな時間に
どーしよっかな 何も作りたくないな

あ、でも気になったのは手元に残してあったか🤔 探すか

ジェダイと魔女がそれぞれの教義についての解釈を開示するの、実はかなりレアなのでは

ということでジェダイ:フォールンオーダーをお願いします。
マンティスや各地の発着場でシアさんとメリン、ないしメリンとカルくんがそれぞれ魔術とフォースの話をする。
つべに上がっている動画はだいたい本編のイベントシーンのみなのでこういう細かい話は出てこない。

青臭い19歳の大人を舐め腐った笑い方ができる40代、なに

「ケノービ」に出てたパダワンアナキンと、「アソーカ」にいたスカイウォーカー将軍のシーンを見返してきた

えっ…いやすごくない?
パダアニはオビワンが頭痛抱えてためっちゃ生意気な当時のままの笑い方するし、将軍でアソーカのマスターしてるアニは妹に生き延びる方法を叩き込むのに必死なお兄ちゃんの顔するし。
ついでにシスアナキンの時のズンズンくる怖さもep3終盤のそのまま。

アナキン役としてのブランク20年近いんですよね???
アナキン演じる時、ヘイデンが仕草から表情から、「いつの彼なのか」をとても丁寧に表現しているのが感じられる。成仏する

キャシアンのドラマはだってジンもゲイレンもボーディもおらんし…。この中でもワンチャン他の作品で出られそうなのゲイレンくらいだし。
ジェダの二人組はいずれどこかで出番ありそうな気はしている。人気あるし。

誰でも訓練を積めばフォースを使える、はまだいいんだ

ただep3で四肢を失って全身と肺に大火傷を負ってアナキンのフォースが大幅に減衰したって設定と矛盾しないか?が喉にひっかかる魚の小骨になってる

モーガン 

スローンに心酔しているのかと思いきや、見終わったらあの人徹頭徹尾故郷ダソミアの復興が目的だったように思えた。

スローンの捨て駒としてアソーカを足止めしたのはグレート・マザーたちをダソミアへ送り届けてもらうため。
for the empireに対するfor dathomirは多分そういうこと。

で積荷って遠目に見えた形状とサイズからして棺桶だし、スローンがペリディアからわざわざ持って帰るものなんだから資源や建材の類いよりストームトルーパーの遺骸の線が濃いし、ナイト・トルーパーで動く死体の兵士を見せたのはこの前振りだろ感。
もう無人のダソミアはスローンが死者の軍団を用意するには都合のいい立地だよな…

メリンちゃんー!故郷がよそ者のアンデッド兵に占拠されてしまうぞ!親戚のおばちゃんたち止めないと!
サバイバーから20年経って40代半ばくらいのメリンちゃんは元気でいますか!

ベイラン・シン師弟もアソーカ・サビーヌ師弟も 

所在はバラバラだけどみんなペリディアにいるのでモーティスの神々に関わる話をアソーカの続きでやると思う。

青い輪郭のフォースゴーストアナキンがアソーカを見守っているのとドーターのフクロウがまたアソーカの周りに現れたのとで、おそらくははざまの世界を抜けて元の銀河に戻るんじゃないかって予想をしている。

今のところあの空間には生身の生き物しか入ったことがないからヒュイヤンと船はどうなるんだ…?という懸念が残留するけどまあなんとかなるだろう。

今のところモーティスの神々の像のところに先行して到着しているベイランが一歩リードしているけど、アソーカ・サビーヌにはノッチ(ヤドカリ星人)、シンには野武士たちっていう地元民がいるので後々追いつきそう。

ファーザーの後継者:アナキン
ドーターの継承者:アソーカ
サンを簒奪する者:ベイラン
みたいな?でもダークサイドの化身サンを継ぐにはベイランは理知的すぎるような…。シスみたいな野心や攻撃性が足りないと思うんだけど、そもそもダークサイドが何かわたしはよく分かっていない。

レイ・スティーブンソンのベイラン今日で最後なのいやだ〜!イケオジ元ジェダイもっと堪能したい

大名の次は浪人がSW語になったぞ アソーカ8話 

執着芸人ことアナキン・スカイウォーカー、大人しく退場する気がないだろうお前
息子には?ルークの話し相手にもなってあげてる?ケアしろよちゃんと。

浪人、と聞いて連想したのはフォールンオーダーのカルくんの初期デザインコンセプトがそれだな、だった。デザイン案に白アソーカみたいなボロマント羽織ってるのがいくつもあった。
カルくんの方は結局探検家スタイルに落ち着いたので被りはしなかった。

エズラがやるかとなすこと何かとRebelsの頃のままで笑った。フォースジャンプしたりトルーパーの装備奪ったり。反乱者はずっと反乱者なのよ、とこのドラマの初めの頃にヘラが言ったとおり。
サビーヌがエズラを助けるために自信を持ってフォースのテレキネシスできるようになったのはおめでとうなんだけど正直サビーヌはフォースによる勘がものすごく良いけどフォースユーザにはならないくらいの塩梅が良かったと思っているのでそうか使えるようになっちゃったか…だった。

ドライデン、ドライデンな。画像探したら思ったほど似てなかった。
ダガンの顔の模様は薄い顎ひげっぽく見えるくらい細かくて、ドライデンの顔のラインは額あたりまで伸びてる。スイカとか思ってすまない

顔から首にかけてヒビみたいな線が走ってるとこ
キーラの上司は確か白肌ではなかったと思うけど…

あれ…ハンソロに出てきたキーラの上司とダガン・ゲラちょっと似てない…?種族近かったりしない?

ローグ・ワン実はそんなにな民で作中一番好きなのはボーディでした。ベイダーは怖かったけどやってることが雑魚狩りなのでフーンで終わった。
ボーディが最期に言ったやったよゲイレン、の台詞が好き。

キャシアンはローグ・ワンメンバーの中で視聴時最後まで名前を覚えなかったキャラだった。ジンの後ろからついてきてるのおるな止まり。

ジンがチアルートと親しくなってから表情が柔らかくなるの良かった。ここの友情好き。

ごく少数を大部隊に見せて撹乱する作戦とかの見せ方も好き。

気になって調べたけどやっぱソロプレイだとフルーツ全種揃わないんだな
さよならモモとリンゴ…

客観的に見て、宗派を理由に武力で政治的指導者を排除しようとしたメイスの行動は民主主義の国としては断じて認められない。こういうもどかしさはローグ・ワンでのモン・モスマの判断からも感じた。
民主主義を大事にすると話が進まなくなる。

メイスはやるなら確実に成功させて絶対に外部に悟られてはいけなかった。無理だけど。
じゃあどうすれば良かったんだよ、に対して出てくる案が大体現実味が薄いのはそれだけパルパティーンが上手だったという話。

わりとあちこちで綱渡りもしているのに帝国樹立までは決定的な隙がないパル…

7話のアソーカ 

サビーヌが「個人的な感情を優先してスローン帰還の危機を招いた」行動について納得していないし間違ってるって認識だったけど、大人になったエズラが無事でいるのを見たら嬉しさの方が上回ってもういいやって気持ちになったのかな。
サビーヌの気持ちに寄り添う方に歩み寄ったと思った。

大義が最優先で個人はそのために黙ってすり減るべしってまんま昔のジェダイ・オーダーが凋落した原因のひとつだし、なんで帝王学も修めていない民間の人間が自分を犠牲にし続けないといけないんだよとアソーカの言い分には反感を覚えていたのでサビーヌの好きにしたらいい派。
ジェダイのノブレスオブリージュも見当違いじゃないかな…とずっと思っているんで…そのスタンスこそが共和国を自分たちが主導して「良い方向に導く」ってep3のクーデター未遂の原因だし。

ただスローンの帰還が残っている友人や仲間にとっても害になる恐れも無視はできないので、それはこれからどう挽回するかですね。

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。