新しいものを表示

「犬にしてくれ」
微妙にThe Cosmic Wheel Sisterhoodを感じさせるプレイ経験(突如不可逆、残酷、不条理な選択を要求されたりする)で良かった。
nemnema.itch.io/dogmaking

この夏は、青唐辛子醤油づけを作りまくっている。辛いけど、肉を焼くときにかけても美味しい。万能薬味として、冷や奴や納豆にも合う。
delishkitchen.tv/recipes/41330

完全に失敗した煮卵(殻を剥く途中で崩壊し、崩壊した黄身と白身にだし汁をかけた)

P・ジェリ・クラーク、鍛治靖子訳『精霊を統べる者』を読みました。ジンの魔法により発展した20世紀初頭エジプト魔術省の女性エージェント・ファトマが大事件に対処する。魔術スチームパンク in エジプトというおもむき。もうちょいダークな方が好みかなあと思いつつ世界観はいいなと思いました。

『予兆 散歩する侵略者』を見た。映画『散歩する侵略者』のスピンオフで作られたドラマだが、映画の方は未見。どっちもU-NEXTで見れる。
高橋洋脚本、黒沢清監督の組み合わせに外れなし。宇宙人による侵略の話なのだが、後半はひたすら世界が終わっていく映像が展開されて良かった(ちょっと『回路』に似ている)。

『MONKEY vol. 33』 特集 ニュー・アメリカン・ホラー ブライアン・エヴンソン+柴田元幸 共同編集、特集分を読んだ。ニュー・アメリカン・ホラーの特徴とかおもしろみはまだそれほどピンとこないものの、なんか新しい小説をたくさん読んだという感じで満足した。

ロバート・アルトマンって『M★A★S★H マッシュ』でカンヌのパルムドールとったのか。それはなんかすごいな

見た。ロバート・アルトマン監督『M★A★S★H マッシュ』(1970)。
見た理由。ブックオフでDVDを買った。同居人がベトナム戦争映画を見たいと言ったし、私はアメリカンニューシネマを見たかったし、この間『地獄の黙示録』を見たので。
戦争映画だと思ってみたら、落第軍医たちが、同僚にセクハラしたり女上司をからかうという昭和の少年誌ギャグコメディみたいな内容。最悪ホモソセクハラ集団の映画なので、あまり今再評価されない理由もわかるなと思った。
しかし、〈戦争映画なんだけど最悪下ネタギャグしかやらない〉〈謎のBGM(ずっと日本歌謡みたいなのがかかっている)〉〈下ネタシーンをめちゃかっこ良く撮る〉みたいな違和感や「ズレ」の演出がすごくて、個人的には結構好きだった。

逆に天皇制が内面化されたのかもしれないけど

スレッドを表示

今までは何か天皇制とかと関係ある白米至上主義イデオロギーの虚偽意識だと思っていた。

スレッドを表示

今までずっと「米は研ぐ必要なし! 味は変わらん」という主義だったんだけど、最近、米を研いだ方がご飯がふっくらするのではないかということに薄々気づきつつある

現代日本に置き換えると「小室哲哉の話しよう。ウィトゲンシュタインもそう薦めてるし」みたいなことを言っている。(そうか?)

スレッドを表示

カヴェルはさらにそこに、エマーソンとウィトゲンシュタインと日常言語学派の話を重ねて、平凡なもの、卑近なもの、見慣れたものを見ろという話をする。

スレッドを表示

スタンリー・カヴェル『幸福の追求』に、多くの人は、いかにもアート然とした映画について論じることはできるが、逆にハリウッドの娯楽大作は、見慣れているせいでそれについて考えることができないと言っていて(超ざっくり要約)、カヴェル良いこと言うなと思った。

どうでもいいけど、このあいだ気づいた小ネタ。『1Q84』の冒頭は『ねじまき鳥クロニクル』の反復になっている。
『ねじまき』は主人公がFM放送でロッシーニの『泥棒かささぎ』を聞いて「スパゲティーをゆでるにはまずうってつけの音楽だった」。
『1Q84』の冒頭はヤナーチェックの『シンフォニエッタ』が流れてきて「渋滞に巻き込まれたタクシーの中で聴くのにうってつけの音楽とは言えないはずだ」。
反復というか、逆張りというか。

『新幹線大爆破』は今見てもおもしろい映画だと思うが、学生運動の敗北とか、70年代の雰囲気をめちゃくちゃ引きずっている映画でもあるので、リメイクどうするんだろうな。

スレッドを表示

見た。『新幹線大爆破』(1975)。ネトフリでリメイクするらしいが、オリジナル版。名作。時速80km以下に減速すると新幹線が爆発するというサスペンス。少しずつ明かされる犯人の目的。
今見ると、犯罪実録ものの雰囲気もありつつ、怪獣映画っぽさもある。1984年版『ゴジラ』が成功していればこんな映画になっていただろうと思われる。というか成功した84ゴジラって要するに『シン・ゴジラ』なので、かなり『シン・ゴジラ』っぽい。

わたしが知らないだけでZ世代には石がすごい流行ってるのかもしれないな

執筆陣の「いしいしんじ/石井ゆかり/石花ちとく」のあたりを見て、「まさか名前で……」と思った。

スレッドを表示
古いものを表示

たかだ によるおすすめ:

Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。