なかったことにする、Tumblrが一番あやしいw
Meta社のSNSであるThreadsは、ActivityPubインテグレーションのテストを開始した。ザッカーバーグCEOがThreadに投稿して告知した。
平たくいうとMastodonとThreadsがつながるようになる。別の言い方だと、MastodonをはじめとするActivityPub対応SNSの集まり「Fediverse」にThreadsが参加する。
ザッカーバーグの投稿
https://www.threads.net/@zuck/post/C0zXcQmxO77/
The Vergeの記事
https://www.theverge.com/2023/12/13/24000120/threads-meta-activitypub-test-mastodon
現状では、MetaのInstagram/ThreadsのリーダーであるAdam Mosseri氏のアカウントがMastodon系サーバーから見えていてフォロー可能な状態との報告あり。
https://fedibird.com/@noellabo/111576528795588700
記念すべきActivityPub対応アカウント1号はInstagram 責任者のAdam氏
:@mosseri@www.threads.net:
他の人はAPで露出することをまだ許可されていないようで自分のアカウント @cyberrex1@www.threads.net にはまだ到達できない
ThreadsのFediverse対応は来年、段階的に行われるらしい
まずは見るだけ、次にいいねとシェア(リポストのこと?)、その次にリプライ、最後に双方向のフォローが実装予定
メタはThreadsユーザーのプライバシーに懸念を抱いていて、プライバシーを損害するような方法で連合は行わないらしい
メタ本社で行われたFediverse関連の会議で明かされた
全米1位は『#君たちはどう生きるか』!3位『ゴジラ-1.0』と日本映画が快挙
https://twitter.com/cinematoday/status/1734489515090456680
安易な「日本すごい」をやる気はないけれど、でもまあ、不思議な状況ではあるなあ。
インターネットは「世界を合理的にする」と思ったら「クレイジーな人間」が仲間を見つける手助けをしただけ —— ビル・ゲイツ氏
https://www.businessinsider.jp/post-279636
>・ゲイツ氏は当初、人々が情報を探すために責任を持ってインターネットを利用すると思っていたという。
うん。わたしもそう思ってた。そして現実は、そうじゃなかった。
この詩を投稿したパレスチナの詩人Refaat Alareer(レファト・アラレア)は、ガザ空爆で殺された。
https://twitter.com/itranslate123/status/1719701312990830934
「私が死なねばならないなら、この物語を語り継いでほしい」
If I must die
let it bring hope
let it be a tale
覚えて、語り継ごう。
国連総長は約50年ぶりに国連憲章99条発動で安保理に働きかけた。だが米国の拒否権発動で停戦決議は流れた。
せめて、この詩が人々に届いてほしい。
下記はRefaat Alareerの死を伝えるGuardianの記事。
https://www.theguardian.com/world/2023/dec/08/palestinian-poet-refaat-alareer-killed-in-gaza
W3C has posted that we are no longer active on X/Twitter and have directed all our followers here to Mastodon.
We are encouraging all W3C-related accounts to do the same.
Encourage your friends to follow us here!
老熊(ROU-KUMA) /AnOldBear
東京都八王子市在住。北海道札幌市出身。
日本人男性。約50歳。妻あり子なし。
本や雑貨やCDやDVDを売るお仕事の人。
基本のんびり系。日々の小さな幸福を大切にする生き方をしています。あまり有益な情報発信はないかも。
Perfumeとか、BABYMETALとか、プロレスとか、映画とか、プラモデルとか、ナイフとか。まあ、そんな感じで。
人種、皮膚の色、容姿、性、言語、宗教、政治その他の意見、を事由にした差別を容認しません。