新しいものを表示

頭を整理するためにGWで絶対読みたい本でも書き出すか……と思って書き出したが、2年くらい休暇取らないと無理なことがわかり、終わり、完、fin.さようなら

自分の社会経験のなさというのを、三十代前半の男女4人グループによる温泉旅行の計画をどのように組み立てるべきかわからない、などといった瞬間に感じますね。

BD特典のマルシルフィギュアが届いたけど、思ったよりデカいな……

???「これはもう、ジンギスカン・ゴッズやね」

ゴールデンウィークに原稿を残さないというのが目標ですが、最近は箍が外れつつあって、なんか1本くらい書けそうだな〜とか思いつつある恐ろしい自分もいます。

じゃあここでひとつやらせていただくとするか……
脱稿脱稿脱稿!!
ありがとうございました

(選考委員に既存の作品を多数読まれている状況で通るのは突然物陰から現れてダッシュで関門を抜けるのとはまったく別種の困難さがあると思うのでマジで凄いと思うッス……)

落ちてるんじゃなくて更新中なのか?

東京創元社のサイト落ちてるけど皆さんのおかげで稲田さんが受賞したことはわかったのでよかったです。おめでとうございます。

毎回それじゃない? 毎回それなんですよ

これなんですけど、これもう北海道SFだろ→これもう異常論文だろ→これもうメギド72のイベントシナリオだろ(NEW)です。
QT: fedibird.com/@abe_dragonslay/1
[参照]

とりゅう  
これもう北海道SFだろ→これもう異常論文だろ(NEW)→NEXT...?

抜け作なので巨大さんのを印刷失敗していることに今さら気づきました。三週間前ェ!?

とりゅう さんがブースト

【お知らせ】紅坂紫さん主催のCALL magazine vol.59に掌編小説を載せていただきました。
“蒸し暑い夜、私たちは近所のパトロール中だった。四つ角の六地蔵はなんと五体まで浮き上がっていた。もはや一刻の猶予もなかった。”

ゲストエディター(指名者)は暴力と破滅の運び手さん。
本誌はネットプリントで入手できるものです。2024年4月28日23:59まで。

セブンイレブン印刷用番号:67781466
ファミリーマート/ローソン/ポプラ/ミニストップ用ユーザー番号:239TY8FFCR
橋本輝幸「地の用心」

ここに来て「おもしろいかこれ?」が発生し、理性壊せ壊せ壊せ壊せ壊せ・・・

謎の講習(謎ではない)にやって来て講師に質問して抜け目なく小説のディテールを高めています。

これもう北海道SFだろ→これもう異常論文だろ(NEW)→NEXT...?

3000字書きました。嘘を。カフェでお金を払って嘘の話を3000字も書く人って怖すぎるかもしれない!

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。