新しいものを表示

兄が 

家父長制を押し付けてくるモラハラマンで、私との関係性は没交渉、いつか娘に嫌われるがいい!って期待してたら最近、優等生の娘から「大学を出ていない現場作業員」と小馬鹿にされていると聞いた。
そこじゃないんだよな〜〜
それは学歴職業差別で、人間性で評価して!!!という気持ち。

粘着質おじさんだから村上春樹作品が発売になると見たことのないお客さんがわんさと現れるのに「ここに本屋があることを認識しながら普段全く来ない奴らがこんなに…」ってソウルジェムを濁らせてる

粘着質おじさんだけど自覚があるからもうお客さんのぺけったーは見てないよ!

スレッドを表示
ゆぎ さんがブースト






























ひょんなことからぺけったーアカウントを知ったお客さんがホラー小説を立ち読みしてるのを眺めながら「あの人うちでは仕事の本しか買わないのにSNSだと洋画とB級映画と海外文学とホラー小説が好きなんだって。いやそんな趣味があるなんて知らなかったな〜うちでは買わないもんな〜どこで買ってるんだろうな趣味の本。おすすめの本屋はどこなんだろうね?😀」って同僚に言ったら「本気で気持ち悪い」って言われてしまった。

ゆぎ さんがブースト

真田広之が死ぬほどタダ働きして空気読まずに日本の文化やエスニシティを貫こうとしてきたのは、決して日本に住む日本人のためじゃないし、その利益を受けるのも日本に住む日本人じゃない。だから日本で『SHOGUN』がヒットしてないとかもほんと無意味な議論だと思う。
闘い抵抗しなければ易々と自分のルーツを否定されてしまう在米日系人/アジア系の人達にとってどれだけ大きなことなのかって視点が必要。
ちなみに真田広之へのプレゼンターは、昨年リミテッド部門で男優賞を獲得した韓国系アメリカ人のスティーブン・ユアンだった。私はそれだけで泣きそうでしたよ。

スレッドを表示

買えた。日本橋TOHOはグッズを切らさないって思ってたんだ。

しょうもねえ長い愚痴 

ストーカーされた同僚、女は男をあしらってなんぼ少し見られただけで大げさねえ上司のことが人間的にしんどくなってるみたいで、やることなすこと無理なんですって相談受ける。
私は同僚と働けたらいいと思うけど、同僚がメンタル損なうなら辞めた方がいいと思うし、欲しいのは慰めだなと思ってそうだねそうだねって言ってる。

言ってるんだけども、同僚には言わないんだけども。
嫌なところがあっても他の良いところと天秤にかけて付き合うもので、私はそんな上司が嫌いじゃないし、同僚の暇空支持者でトランスヘイターで維新の支持者でColaboとジャニーズを訴える人を悪しざまに言う所は本当にどうかと思うけど同僚のこと嫌いではないんだよ。

今回の件は本当に上司が良くないんだけど、シームレスに橋下徹を称賛されると、私だって我慢してるんですけど!!!になってしまう。
対面すると腰が低くていい人なんですって。
支持者相手ならそうだろうよ。

話を混同してはいけない。はい。

父に着せたい。
自分の世界に浸ってる人だから運転者から予測のつかない動きをするんじゃないかと気が気じゃない。

ゆぎ さんがブースト

ワークマンの反射するジャケットのまとめ(冬季装備)。実際に暗い時間に着用してる写真が良い
https://togetter.com/li/2313743

そこまで行くと 

疲れ果ててると抗議もままならないですからね…できる範囲で頑張る…

そこまで行くと 

当時はムカついておしまいだったから何の本だったか覚えてないんですよ〜惜しいことをした(?)
それ以来欲しい本は軽くでもリサーチしてから買うようになりましたね。あとはムカついておしまいじゃなくて抗議かなあ…と思ってます。余力があれば。

うわーーー!! 

どちらも新書で著者を見ずにトピック買いだったんですよ。この話題人気あるのかなーからの、内容同じじゃね…?あっ同著者ー!!!って流れ。四捨五入すれば良い版元なんですけども筑摩書房。

岩波書店でロングセラーのアイヌの詩文集が新版になる際、これまで著者だったアイヌの名前を表題に入れ著者名から消し、新たに編纂や解説した和人を著者名にクレジットしたことで、文化の収奪って批判があったんです。
それを岩波のそれなりに地位ある社員さんに話をふってみたら、「ああ、そういう小さい炎上は起きてますよね。大した人数じゃないし盛り上がりが見えないので大丈夫ですよ。」。
そういう話はしてないんだよね。
そういう認識なんだってがっかりですよ。

言霊の幸う国で、をまだ読めてない訳ですが 

貧すれば鈍するを地で行く世の中でがっかりですよね。何年も前の話なんですが、岩波で読んだ本の、1〜2ヶ月後に出た同著者の筑摩の本がほぼ同じ内容だったのを根に持ってます。著者も悪いけど出版社の方が悪い。話題のトピックだからって矜持がない…

とは言え悪いことは悪いことなのでちゃんとした声明を出してほしいですね筑摩書房

ゆぎ さんがブースト

当店運営の「web灯台より」にて連載(「信仰とLGBTQ+の交差点から ——宗教と差別——」)も担当していただいている神道LGBTQ+連絡会より、声明文が出されております。ぜひ一読くださいませ。

筑摩書房発行の李琴峰氏著『言霊の幸う国で』における祝詞等の無断使用・改変について

shintolgbtq.com/

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。