シネマティックのなかのテクスチュアライズな部分はそれだけで一個なんか概念として取り出せそうではある(或いは既にある?)
書きまし太郎。最終回までこぎつけました。ここしばらく考えていたことをきちんとテキストにできてよかった~ 今後もやっていきます。
音楽制作のテクノロジーと「脱植民地化」第4回(全4回) 実践からみる「脱植民地化」のアクチュアリティ 文:imdkm(ライター)|Technology|AMeeT https://www.ameet.jp/digital-imaging/5682/
スター団のやつとペパーのやつ、エンディング付近BGMが名曲 ポケモン史上初のナイスストリングスゾーン
https://share.m.nintendo.com/ja-JP/JP/tracks/4cd7bef5-c202-49f2-a6c7-ba345f159fdd/
この名曲のタイトル、「お疲れさまでスター」なんだ……
https://share.m.nintendo.com/ja-JP/JP/tracks/c003fa58-abd8-4125-9b28-e666907902e4/
オッ、なんか情報解禁されてました〜
トラック作ったよ!お楽しみに〜
https://x.com/slpyleon/status/1851608296375071014?s=46&t=B8xJ7JPp2_nNom6eFGP6lw
家にいて動きたくても身体が動かないみたいな感覚なら私にもあるからそのようにも読める気もする
音楽を作っています。Songwriter. 🏳️🌈🏳️⚧️ あらゆる差別にできうる限り反対します。 they/them 非正規労働者です。ポケモン、ワイン、音楽、ボードゲーム、日常のぼやき、フォロワーとのエアリプ雑談などが中心です。 未収載投稿も多いのでフォローしてからちょっとだるいなと思ったら気軽に外してください。 https://yonatsu.mystrikingly.com/ ご連絡:yonatsu.akishima@gmail.com