両親を見ているからわかるけど、地方でも共同体感覚が薄く(場所だけは)都市に住む私と似たような生活をしていて、現状の政治から疎外されている人はたくさんいるはずなんだけど、両親の場合は私に促されない限りはずっと「対立野党に投票しよう」ともなっていなかったわけで、それこそ下手したら目の前の外国人労働者を見てあらぬ方向へ……という展開もありえるわけで、そういう層にどのようにアプローチするのやという問題
明日使えない寄りの豆知識:「天ぷらにいーょ」というワインがあるが、白ワインだしテンプラニーリョは使われていない
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000047.000032120.html
フィンカ・ロス・アルトス グラン・レセルバ
生産者:ボデガス・フェルナンド・カストロ
国:スペイン
地域:D.O.バルデペーニャス
購入価格:1,080円
アルコール度数:13%
品種:テンプラニーリョ 100%
ヴィンテージ:2013年
外観:ダークルビー〜濃いガーネット
香り:熟した黒い果実、ブルーベリー、黒胡椒などのスパイス
ボディ:フル
甘味:辛口
酸味:中程度
タンニン:多い
果実味:中程度〜強い
熟成方法:樽熟成18ヶ月間後、瓶内熟成42ヶ月間
クイーンズ伊勢丹で買った1000円のテンプラニーリョ。グランレセルバ。
11年熟成しているからか、だいぶ落ち着いておりとても飲みやすい。アタックで果実と樽の香りを感じて、その後少し酸を感じて、しっかりしたタンニンで終わっていくのだけど、この順番が他の赤ワインよりもゆっくり移ろっていくのはテンプラニーリョに共通している感覚がある。かといってバラバラってわけじゃなくて、すっきりと整っています。
1000円でこれは、うまぁいよ!
ゴッチのスタジオクラファン支援したわよ
https://camp-fire.jp/projects/771536/view
こっちだと20-30代でも共産5%いるな、しかも割合としては他の世代とほぼ変わらない
https://x.com/livedoornews/status/1850530389418447145?s=46
共産党にどうしても投票できない人の心理として、「まともな事を言ってるのはわかっているが、”共産党”かよ…共産党が政権を取ると、次にまともな選挙が出来なくなるじゃないか、民主主義がなくなるんじゃないか、不安。
世界で共産党国家のその後を見る限りでは、共産党に全てを任せられない」という話を聞いた。
共産党はここを安心させられる発信ができないといけないなと思った。
↑の感情、僕もわかる。
初めて選挙権を得てボートマッチしたとき、最も意見が一致するのが共産党で、「え?」って驚いた。「危ない政党なんじゃないの??」って思ってた。歴史で習った共産党はどれも独裁国家だったから。それで結局、自民党に投票してしまった。
当分はノンポリとして社会生活送って、何回か選挙権放棄して(ほんとバカ)、自分のマイノリティ性が原因で生活が破綻して、生死の境を彷徨ってはじめて、差別や人権の勉強するようになり、なんとなく与党補完勢力までやばいなということを学習し、パレスチナの虐殺で社会に暴力的構造が根付きやすいことに確信を持って、ようやく共産党に投票するようになった。
・共産党への偏見
・「国民」の人権意識の無さ
・政治が暮らしと結びついていない
・国会での共産党の議員さんが評価されていない(社民もだよね)
が大きなハードルだな…
#M3秋2024 ありがとうございました!新曲「アノンチャンのうた(2)」はbandcampで無料で試聴できます!聴いてくれるだけで嬉しいです!
https://ruco.bandcamp.com/track/-
またM3で領布した楽曲DLカード、グッズはBOOTHでの取り扱い開始しました、よろしくお願いします!
https://rucochanman-shop.booth.pm
音楽を作っています。Songwriter. 🏳️🌈🏳️⚧️ あらゆる差別にできうる限り反対します。 they/them 非正規労働者です。ポケモン、ワイン、音楽、ボードゲーム、日常のぼやき、フォロワーとのエアリプ雑談などが中心です。 未収載投稿も多いのでフォローしてからちょっとだるいなと思ったら気軽に外してください。 https://yonatsu.mystrikingly.com/ ご連絡:yonatsu.akishima@gmail.com