小学校のプールで6日間、約220万リットル(25メートルプール6杯分)の水を出しっ放しにした教諭への賠償請求は妥当かどうか。専門家はお金の問題だけに矮小化せず、教員の働き方の改善につながる根本的な議論を深める機会にすべきだと指摘しています。
#プール #川崎市
https://www.tokyo-np.co.jp/article/275861
13兆円に膨れ上がった国の「基金」 管理経費も払い続け…使い方が見直されないのはなぜなのか
https://www.tokyo-np.co.jp/article/275899
【まとめ】ジャニーズ性加害問題、元Jr.ら8人の勇気ある告白 60年超の被害検証:東京新聞 TOKYO Web https://www.tokyo-np.co.jp/article/275255
維新の東とおるといえばコロナワクチンが超品薄だった時期になぜか彼を支援し献金してる町医者に大量のコロナワクチンが供給されあろうことかその町医者主催の接種会場に維新の選挙用ユニフォーム着せた運動員を”ボランティア”と称して大量に動員した人物。?s=20
でも南京虐殺についてのツイートはそのままなのだな。
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202308260000463.html
とりたてて芸のない少年たちをどう売り込み、テレビ局はなぜ受け入れたのかというそもそもの始まりに興味がある。リベートとかあったのか、他の何かなのか。初期のメンバーだったあおい輝彦あたりに取材申し込みした人はいるのか。
BBCとネトフリの合同で3回シリーズくらいのドキュメンタリーを作ったらどうか。
#大阪市 は1989年から36年、ずっと黒字の自治体でしたが、 #維新 がとうとう赤字に転落させました。
「財政破綻寸前だった大阪市を維新が黒字にした」は吉村知事はじめ維新が好んで言うデマですが、実際はこの逆です。
自治体運営が博打。恐ろしく、かつ腹立たしいです。
https://news.yahoo.co.jp/articles/ece01d65f5bdc2b3bfb1a99a0256e5a1ac56894d?source=sns&dv=sp&mid=other&date=20230908&ctg=loc&bt=tw_up
これに賛同リプしたり、賛同引用している奴ら、若い世代が多いように見受けられる。このポンニチという国はもう老若男女みんな駄目だし、既に社会全体があらゆる点で手遅れだね。https://x.com/chronomerchant/status/1698485217785172470?s=46&t=irWqr8QzAEstV8gXHtEU6A
「その制度案は、私学の経営の自由を行政が制約することになる」と直接指摘した幹部職員もいたという。しかし、知事は「それでも『完全』無償化を実現したい」とこだわった。事前調整もなし。維新がやりたいからやる。そして自転車で通える地元の公立高校をどんどん潰す。
https://news.yahoo.co.jp/articles/bf39d617f0a97fe064a0487c82538da0e782553d
地方とコンサル的なもの
今朝パオンした都会の大学生が地方創生の提案をする企画もそうなんだけど、とにかく「田舎のよさを都会もんが発見してあげる」発想の地域おこしがまあもう本当に多い。
日本スゴイのいち形態として、当たり前すぎて日本人が見落としている日本のよさを外国人が発見して誉めそやすパターンがあるけど、都会と田舎にああいう幻想を当てはめてるんじゃなかろうか。
長年暮らしている地元民でも気付かない"可能性"や"問題点"を発見し正してやれると思っている都会もんの傲慢さもすごいけど、実害を出しているのはむしろ地方行政こそがこの発想に染まっていること。都会というのは、現実には地方から様々な搾取を行うことで都会たりえている面があるのに、それを無視して都会と地方が公平な競争の結果負けているかのような発想でいる。だから「勝ち組」の都会から知恵やセンスを拝借して挽回しようという発想になる。
そんで結局、ハード面では星野リゾート、ソフト面では吉本興業あたりが入ってきて、自治体の補助金でお試しだけやって儲かりそうなら好きなだけ搾取し、見込みがなければ去っていく。そしていずれにせよ「わが社の社会貢献の一例」として活用する。
だからね、学生時代からそういう認識を植え付けるのは本当にやめてほしいよ、こっちは実害を被るんですよ。
ジャニーズとマスメディアの話
ジャニーズ関連の報道を見て、当の芸能事務所やジャニー喜多川の50年近くも続けてきた悍ましい犯罪のヤバさもさることながら、それを黙認していたテレビ局をはじめとする大手メディアが、結局あれだけのことが明るみに出ても「タレントに罪はない」の錦の御旗を掲げて対応を変えないあたりマジで狂ってるし貧すれば鈍するはこのことなのかなと思った。要はあの市場が捨てられない。
一方で広告業界やそのクライアントとなる企業は良くも悪くも実利主義なので、おそらく東京海上のジャニーズとの契約解除は最初の一歩に過ぎず、私が見聞きした感触からもこの先見切りをつける企業は次々と出てくると思う。
だってねえ、海外で言うならRケリーとか下手するとジェフリー・エプスタインレベルの犯罪を組織的かつ長期的にやってきた極めて反社会的な企業と取引するかって話なので、海外顧客の多い所ほど、リスマネ的にも契約を続ける選択肢はないだろうなと。
広告主が逃げていったらさすがにメディアも対応を変えるかもしれないけど、よりドメな企業とともにジャニーズと癒着していくルートもあるかもしれないなあ。
独裁体制が完成する経過を観察中。差別と憎悪に満ちた社会に抗う。