『君たちはどう生きるのか』英語版
そんな上映数なさそうだから、昨日駆け込んできた!
日本語字幕は、日本語脚本をそのまま字幕に起こしたとのとのこと。本音を言えば、英語版脚本を逆翻訳してほしかった。欧米と言うかアメリカ?でどう解釈したのか知りたかったので。
わたしは映画見る方だけど、ぶっちゃけ俳優や監督詳しくない人間なので、声だけ聞いてもそらで誰とは分からないから、正直演技云々は二の次。キャストも青サギ役のロバート・パティンソンしか覚えてなかったから、「お〜菅田将暉意識したんだね!喉痛めなかった?」くらいの小並みな感想しか出てこないんだけどwww
分かっちゃいたけど、日本語のこう微妙な表現、例えば実母や父が眞人を呼び捨てなのに対し、継母の夏子が「眞人さん」と呼んだり、逆に眞人がずっと「夏子さん」と呼んでいたのがラスト「夏子母さん」になるところ。そんなところはやっぱり十把一絡げに「Mahito」「Natsuko」「Mother」だった。あと、眞人が夏子の前での父の「男」の部分を垣間見た気まずさとかさ。このあたり、人称の変化とか、家族観が日本人の価値観に根差したものだからこそ、そこが表現しきれない英語で見た米国が、何を評価してアカデミー賞授与したのか気になるなぁと思ったね。
へ〜。これはいいね。介助する方もされる方も双方安心でWin-Winでいいね。それに、雇用の場の拡充にもなるしね。
(ただし、会社がきちんと費用や研修機会のサポートしてくれる前提+給与面の優遇あるとかね)
『十二人の怒れる男』
わたしは中学のとき授業で見たんだよね。ディベートだったかなんだったか、とにかく何かしら授業内容に絡めた意図があって。
映画は古くてモノクロだし、知ってる俳優もいないしってことで、まわりは先生に文句言ってたけど、わたしは面白かったんだよね。
まだ日本では裁判員制度は始まってなくて、陪審なんて映画でしか知らない。感情的には「そんなのあり⁉️」と思っても、ロジカルに考えると被告の無罪が導きだされる。そんなふうに、如何にロジカルに考えるか、そういうのを学んだなって。だからか、結構親からは「あんたは色々こねくりまわして考えるの好きよね」とか友達には「倫理武装強固すぎて冷たい」とか言われがちですかどね!と、同時に陪審員の感情を如何に操るかも米国映画では学ぶんだけどww
真逆とまではいかないかもだけど、『十二人〜』とは別角度から陪審制度逆手に取ったのが『評決のとき』や『スリーパーズ』で、あれはあれで興味深いんだよね。
自分の「無知」と如何に向き合うか
アジアン・ヘイトに関しては、それこそ日本が一番最大なモデルマイノリティなんじゃないかと思う。
実際CIVID-19の発生源が中国と判明してからの、米国含めた西欧諸国でのアジアン・ヘイトが起こったときも、一部では「日本人はそんな目にあっていない」なんて論調もあったけれど、在米の方たちが、日本人だろうと向こうには同じ「アジア人」であり、日本人だけがその例外だなんてあり得ないと反論されていた。これなんて、まさにモデルマイノリティだし、それこそ一昔前の名誉白人よね。
わたしは先の投稿の記事読んで、初めて「モデルマイノリティ」を知って、検索してみたけれど、それこそ今年度のアカデミー賞に関係なくずっと前の記事とかあがってくるんだよね。
自分の「無知」と如何に向き合うか
寡聞にして「モデルマイノリティ」と言う言葉を知らなかったのだが、とても分かりやすい記事。(一度Yahooアプリで見てたの消してしまったら、検索してもなぜかなかなか見つからず、探すの苦労した)
わたしは正直、ミシェル・ヨーのコメントは、真偽はどうあれ、大人の対応と言うよりも「阿ってるな」感じてしまったのだが、このモデルマイノリティと言う問題を鑑みると、ミシェルもキー・ホイ・クァンのどちらも、一概に「大人の対応」としてしまうと、問題の矮小化に繋がってしまう面があるんだとよく分かった。
<米国人にアジア人は見えないのか?>アカデミー賞で再び起きた残念な振る舞い、物議醸したロバート・ダウニーjrとエマ・ストーンの行動の真相(Wedge(ウェッジ)) - Yahoo!ニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/c855df02580ee69e9bebfa659997f40a74afbe74
先日のわたしの疑問を解決してくれた!
確かに、病院とかの緩やかな階段って、めっちゃ切り返してるもんね!それで今何回か分からなくなるし!
https://twitter.com/qvvXwosbJA/status/1769559962836250947?t=QuhYK5upYC6tnVNVJ3RqVg&s=19
https://twitter.com/lirymaruren/status/1769614580249235843?t=Y63o1x2-j0fzXeDlsv7Pgg&s=19
まぁ、リアルわたしがそうだけど、なまじっか親が東京圏の利便性のいいとこに家買うと、そこ出るメリットないんんだよね。家族仲が悪いとかでなければ。
まぁ、いわゆる大手企業お勤めだと知らんけど。
あと、今の若い子に「パラサイト・シングル」は通じねぇっす
少し前に話題になった「パラサイトシングル」がイギリスでも増加→問題は結局どの国でも同じ - Togetter https://togetter.com/li/2334594
とうに成人済み(30↑)の限界shipper。TGMとRPS(F)にやられて急遽分離された脳内金魚(ツイ垢@novanon_non_596)サブ垢。+も×もどれも好き。とりあえず、避難先として世の流れに便乗してみたよ!