新しいものを表示

こう言ういわゆるB級映画をレビューするとき、「B級感」で評価すべきか、純粋な作品(面白さとか)として評価すべきか迷うよね。
わたしは好きですよ、こう言うB級オブB級な映画。
まぁ、同じ日に見たのが『マリウポリの20日間』で、我ながら振り幅スゲーなって思ったけど。

映画『キラー・ナマケモノ』のレビュー | Filmarks 映画『キラー・ナマケモノ』のレビューを書きました! | Filmarks
filmarks.com/movies/111605/rev

トムクル、バイクに旗つけて日本の暴走族みたいなのに超爽やかな笑顔なのがシュール過ぎるwww

ランドセルはねぇ、本人は丁寧に扱ってても、兄弟に踏まれて潰されたりするんだよ。兄弟いるご家庭は、本人だけじゃなくそれも考慮した方がいい。わたしは兄に踏んづけられてギャン泣きしたよ。

昨今の企業垢の中の人のやらかし見ると、ライブ参戦と言う害のないこと呟いていても、「それはもはや御社と関係ないことなのでは…大丈夫?」と心配になる。なんと言うか、そういう些細?な逸脱から、どんどん暴走はじまるんでね?とね。

信号確認で一時間近く止まってんの?

異人たち 

他のレビュー読んでて「夏、お盆という日本の風土的なものが感情移入させる」とあり、すごーく分かると思ってしまった。あと怪談な!
なんで、『異人たち』を一作品としては考えると佳作なんだけれど、『異人たちとの夏』のリメイクと考えると、文化風習の違いよねぇって実感するのね。

スレッドを表示

異人たち 

SNSで泣けたって話がちらほら流れてきて、かつて原作読んだ身としては「そんな泣ける要素あったか?」と疑問だったわけですよ。なるほど、原作でのケイとの関係をああ落とし込むと確かに泣けるのかも。
そんな悪いリメイク・改変とは思わなかったけれど、イギリス人には牡丹灯籠が受け入れられなかったか…と思わなくもない。

そんな中、今日は爽やか天気なのが救いだわね。でも気温も高ければ湿度も高いんだってさ。みんな、喉乾いてなくても水分補給してね! :ablobcatcoffee:

岸田くん見てると、こう「俺たちはまだイケてるぜ!!」的な老害に見えてくるわね…。もはや日本はイケてないよ…。あなたたちの金づるの若人は青息吐息だわよ…と思ってしまうぜ。

ほんとだ。公式で「折り畳み傘にぴったり」って書いてあるww

¥100/$だったのは今は昔って感じよな…。思えば遠くへ来たもんだ…(違うww)

新人と言うか若手とのギャップと配置ガチャ 

基本今年の新人選抜は、わたしの主観に一任されてるんだけど、一応上役と相談して、うちの部署として希望は出すけれど、第一でも第二でもいいから「希望した子がいたらその子を優先」。
だって、どう考えても希望する子いるとは思えないんだよね。学校で勉強する範囲外のとこだもん。なら少しでも自部署にポジティブな感情持ってる子の方がギャップもなかろうて、と。

5/6は希望部署行けないのに、なんで意向調査するんだろとも話してて。中には希望と掠りもしない子もいれば、希望が通る子もいるわけで。なら、ますます不公平感が強くなるだけじゃんね。

てか、海のものとも山のものともしれない、まだなにも仕事できない子達に希望聞くだけ無駄でしょとも思うんだよね。

スレッドを表示

新人と言うか若手とのギャップと配置ガチャ 

まわりとも話して全会一致なのは、「今の子は権利主張は躊躇わない」なんだけど。あと、堂々と「どこそこの部署は絶対いや」と上(上司まで行かなくても先輩とか)の前で言う。君が絶対嫌と言う、そこで働いてる人もいるんだよ…と思いながら聞いてるんですけどね。
まぁ、例年新人が希望する部署って決まってる(我が職種のなかでも転職に有利と思われてる)んだけど、君たちが「絶対いや」と言うところの知識が必要なんですけどね。データ読めないとね…。まぁ、うちの施設にそんな難症例来ないから、データ読めなくてもいいかもしれないけどね。
基本、わたしらの職種って広くジャンルの知識求められるけど、やっぱり近年は各論的と言うか、そのなかでの専門性が高まってきて、結構知識がぶつ切りの子が多い印象。器用なんだけどね、こう俯瞰と言うか、視野が狭いと言うかね、惜しいのよ。各論はばっちりなんだけどね、総論がね…。勉強しようね…って言う。

@kasouba_com わたしは🟡玉本読んだんですけど、めちゃくちゃ笑えました🤣

直木賞芥川賞受賞作読むとか、ヒットチャートのる曲買うとか、多分「みんなが知ってる/興味がある」ものを追いかけるって言う空気がなくなったんだと思う。それこそ昔は「取り合えず知ってる」がみんな多くて、それでもよくて。
でも、今って多様性も昔よりあるけど、同時に、ライトに好きって言うと「にわか」って言われがちよね。

まぁ、一番は選択肢がありすぎるからこそ分散したんでしょ。そりゃ、高度成長期と今なら娯楽の数が段違いだし、若者人口も減ってるんだから、そりゃ昔より「数」そのものは減るっしょ。

スレッドを表示

一理あるっちゃあるけど、ファン意外で「その人が出てるから見る」ってなくない?と思うんだよね。わたしはそれこそ世代関わらず有名どころはさすがに分かるけど、案外それ意外だと分からないことよくある。で「○○って作品で似た顔見たぞ…」ってなって、調べると同一人物って感じ。
そうなると、単に「スター俳優の不在」が一因とは言えない気もするわ。

twitter.com/cipriani_s/status/

@kasouba_com わたしの大好きな実録系の方です。今回のに似た体験談も…

saku-rab.booth.pm/

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。