新しいものを表示
Soja さんがブースト

リスキリング
リ・スキル・イングなんだけどアナウンサーの発音とかもリス・キリングみたいになってるからおかしいんだよ。
せめてリ・スキリングみたいに読めないかな。

あと2日で賞味期限が切れるこれ、食べてみたら異様に塩辛いんですけど!なにこれ!?という味でとてもがっくり…。

あれ、写真アップロード出来ないですね。少し待てばできるかな。

Soja さんがブースト

リスキリングがあーだこーだ言う前に、政治家の皆さんはそのカビが生えたような古い考えをアンラーンしてはいかが?

themoviedb.org/movie/788030-um

旨味の旅 っていうジェラール・ドパルデュー主演(?)の映画をさっき受講者さんに教えてもらったんだけど、もしや日本では公開されてない?あ、これから?

日本語ではどう発音しているのだろう?リ・スキリングってリの後間開けるのかな。

スレッドを表示

@yuril 今同じ事書いてツゥートしたらYurilさんも同じでしたね😂

ところでリスキリング、最初カタカナで読んでリス🐿キリング🧨(killing)しか思い浮かばなくて暫く考えてしまった。

大学入学共通テストって今何科目受けるんだろうと思ってみてみたら、複雑すぎてよく分からなかった。私が受けた大昔は共通一次という名称で5教科7科目だったけど。
しかし受験生の方々は本当に大変ですね…。

産休中のリスキングの話には開いた口が塞がらない。 

@futabako 彼ら育児はもちろん真っ当な勉強さえした事がないのでは…と考えちゃいますね。

Soja さんがブースト

今日は気温(一日中0℃前後)の割には底冷えの寒さで、身体の芯から冷え切っている感じがするので夕飯はうどんに。近くのスーパーには蕎麦は前からあったけど、うどんを見たのは初めて。写真が悪くて申し訳ないけど、美味しゅうございました。

最後の問題はカズオイシグロ氏の(邦題)クララとおひさまの書評を読んで質問に答えるもので、今度この本読んでみたくなった。(積読本…)

スレッドを表示

共通テストのドイツ語やってみた。うっかり解釈ミスが2つもあってショックが大きい…。

しかし中々えぐいというか読ませる量が多いので集中力が要りますね。というかテストと言うものから離れて久しいので、やり終わったら結構疲れた。(試験って嫌〜ね)

”今から(または一時間後からとかでもいい)30分だけ日本語会話の練習しましょう“ なんて告知したら学習者の目に留まるある程度安全な場所がないかななんて考える。
(非番の日は結構暇。というか日本語学習の相手をしてるのが一番楽しい。)

土曜の夜だけど明日も早番だから寝なくては。全然寝たくないけど!

sendungverpasst.de/content/3sa

さっき韓国のポップカルチャーに関するドキュメンタリーを見たんだけど、まるで日本…という印象しかない。(この映像を見た個人的な感想です)

今週末は勤務なのでさっき朝5時に起きて全く週末感がないんですが、その分週の半ばで休んでるからまぁ良いか。
さてそろそろ家を出る支度をしなくては。

@Etta 英語だと未知の単語を調べるのにどうしてもeBookの方が便利なので買うとしたらそちらなんですが、本は紙で読みたくて、でも積読率が高くなりそうな気もして、とぐるぐるしてます。(だいたい積んである本が多過ぎるのが問題でもあり)

しかしEtta さんのお陰でWillowさんに辿り着いただけでも楽しい体験でした。感謝です!

前半に8点もリードしてたのに、結局追いつかれて最後は延長戦。点が入れば向こうも直ぐに取り返し、でもどうにか逃げ越して勝った…。
因みに今のは7位か8位決定戦だったのかな。上位4チームからはもう脱落してる。今日勝ったのでもう一試合あって、それに勝てば5位確定。

スレッドを表示
古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。