ただ、ここまで Web アクセシビリティのことを理解している方ですら Zenn の Markdown 独自記法の「リンクカード」を使ってしまっているのが残念。
あれはアクセシビリティ上の重大な欠陥があるし、私は個人的に zenn.dev ドメインに対してスクリプト実行をオフにした上でユーザースタイルシートを使って対処しているけれど、そんなことができる閲覧者は多くないでしょう。
「リンクカード」は使っちゃいけませんよ、少なくともアクセシビリティに関する記事を書くならば。

行政のWebアクセシビリティ向上施策 zenn.dev/govtechtokyo/articles

いいですねえ。以下全部同意します。
「アクセシビリティは、単なる技術的なチェックリストの達成ではありません」
「自分の力で目的を達成できる環境を整えることがいかに大切か」
「本来はPDFと同等の内容をHTML形式でも公開することが望ましい」
「アクセシビリティは単なる技術的な要件ではありません。それは、多様な利用者の尊厳と権利を尊重する姿勢です。」

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。