新しいものを表示

@momdo どれも今回の事象とは関係なさそう……

@momdo なんだろう、一時的な不具合ならいいんですけど(なにも調べていない)

twitter.com/nanto_vi/status/17

> WindowsのFirefox nightlyでHTML要素のtitle属性の値がツールチップ表示されなくなっている?

ホントだ、
127.0a1 (2024-04-27)
時点ではツールチップが出ていたけれど、最新の
127.0a1 (2024-04-30)
は出ないですね。

アクセシビリティツリーには表示されるし、実際スクリーンリーダーでの読み上げは行われるから、あくまでツールチップ表示にのみ影響があるのかな。

ブログ書いた。

Misskey.io の Bot アカウントが凍結された
blog.w0s.jp/711

Windows 版 LINE、送信方法が Enter か Alt + Enter しか選べないけれど、自分は Ctrl + Enter が好みなのよね

ブログ書いた。

『踊る!さんま御殿!!』に久米田先生が2度目の出演
blog.w0s.jp/710

「横浜市民は崎陽軒のシウマイを食べない 」みたいなやつを集めています anond.hatelabo.jp/202404301428

普通に食べますね

本日20時、全人類日テレを観てください

ABEMA の OGP、Mastodon も Bluesky も Discord もエラーになるのに Twitter だけ表示される謎

nzakas/proposal-write-once-const github.com/nzakas/proposal-wri

初期化されていない const は1回だけ値を代入できるようにする proposal。マンモス狩りながら var を使っていた3000年前から欲しかったやつ。

私だぶんもろ世代なんですけど、シティーハンター観たことないし CLANNAD やったことないです

<video crossorigin poster="..." src="..."> の時、poster 画像は crossorigin 扱いになるべきかならないべきか HTML 仕様読んでも分からん

<details> や hidden=until-found によって初期表示で見えない部分もブラウザ検索に対応してきた昨今、<img alt> はこれからも原始的な方式から脱皮できないものかと思う。
制作者の立場でできることは限られるけれども、ブラウザが変わらない中での理想としては、alt や aria-label など要素の属性値に頼らず、テキストはできるだけ本文に書く方向性で行きたい。これは「<img alt> より <object> の方が良くね?」と言っていた1x年前から変わらぬ主張だけれども、周辺環境の変化で、よりその根拠を説明しやすくなった気はする。

Safari 16.3- が絶滅するといろいろ捗るんだけどなあ
手近なところだと Sec-Fetch-* ヘッダ、lh 単位、Range syntax from Media Queries Level 4 あたりかな

テキトーなサンプルとはいえ id="1" とか書くのちょっとビビりながら書いています(老人会なら理由は分かるはず)

不一致が怖いからと <colgroup> と scope=colgroup の使用を避けるの、もったいなさ過ぎるからね

Add `table-row-column-alignment` rule · Issue #1578 · markuplint/markuplint github.com/markuplint/markupli

あ、これめっちゃ欲しいやつ!!

Markuplint でわりと基本的なバグを見つけるたび、「HTML のこの機能は世間であまり使われていないのだな」と感じる

Popover API 初めて実使用してみたけれど、とくになにもしなくても Esc キー対応とポップオーバー外側クリックで閉じる("Light dismiss" と呼ぶらしい)が自動的に対応されるの良いですね。

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。