新しいものを表示

「ヘルパーで60代はまだ若いぐらい。70代80代が『老老介護』でやっている。なぜか。若い人が生計を維持できない低賃金だからです」

 2019年、現役ヘルパーである3人の女性が「ヘルパー不足は国の責任」と訴え、国に損害賠償を求める裁判を起こした。伊藤さんは原告の1人だ。

 原告団は20年夏、683人のヘルパーに労働条件を尋ねるアンケートを実施した。年収については150万円台以下が7割近くを占めた。

 低賃金の背景として原告側が問題にするのは、キャンセル時の休業手当や移動・待機時間の賃金が十分に保障されていない登録ヘルパーの不安定な働き方、そして事業者が十分な賃金を払えない介護報酬の安さだ。

 岸田文雄政権は「分配」政策の柱として、介護報酬などサービスの対価が公的に決まっているエッセンシャルワーカーの賃上げを掲げた。介護職については「月9千円」程度の賃上げを打ち出した。

 伊藤さんにも、月2千円の手当が出るようになった。ただ9千円には届かない。

 11月1日。伊藤さんら3人のヘルパーが国を訴えた裁判で、東京地裁は国の行政に違法性はないとして、請求を退ける判決を言い渡した。伊藤さんたちは控訴した。

スレッドを表示

(ケアワーカーがいなくなる?:3)高齢化するヘルパー「60代でも若い」

東京都内でホームヘルパーとして働く伊藤みどりさんは10月、70歳の誕生日を迎えた。

 ヘルパーを始めたのは11年前だ。年金収入だけでは家計が苦しく、登録ヘルパーとして週2日、いまも働く。

 これまで訪問中の転倒で2度骨折した。ひざの痛み止めを飲み、自転車で1日5軒程度を訪問する。

 訪問時間は30分から1時間程度が多い。オムツ交換や入浴介助、食事の支度に水分補給、服薬の手伝い、さらに掃除や洗濯、ゴミ捨ても。息つく間もない忙しさだ。

 定められた訪問時間では終わらないため、洗濯機をまわすだけまわし、干す作業は次に訪問するヘルパーに引き継ぐこともある。

 4月には乳がんの手術で入院、約1カ月仕事を休んだ。

 仕事に復帰後、体にこたえたのは今夏の猛暑だった。経口補水液を持参して自転車をこぐが、めまいがして呼吸困難になった日も。初めて「仕事を辞めたい」と思った。

 「ヘルパー『1人でもデモ』をやります」

 伊藤さんが自身のSNSでそんな決意表明をしたのは9月下旬だった。それから10月下旬まで週1回、東京・霞が関の厚生労働省前に立ち、マイクを握った。

asahi.com/articles/DA3S1548970

なんなのこのきな臭いニュースは・・・
「台湾有事が起きるとすれば中国は開戦前に兵力を台湾近海に集め、自衛隊や米軍も大規模部隊を周辺に派遣して備える可能性がある。基地だけでは足りない場合、民間施設の活用が選択肢になる」

nikkei.com/article/DGXZQOUA283

叔母が亡くなった。死後コロナ陽性が判明した。
が、あまりに急に亡くなったため(様子がおかしくなって救急車で運ばれ数時間後に死亡)、不審死の扱いとなりコロナ感染の死者には数えられていない。
こういう事例、他にもあるのではないか。超過死亡の多さはそれを示しているのではないか。ワクチンの関連と共にコロナ感染による死亡の面でも隠れてしまった数字があるのではないか。
今はそう考えている。

ホントに油断もスキも無い。国民がお祭り騒ぎで知らん間を狙ってズルをする。

この数は今後増えていくんだろうな。私の実家の杉並区でも住民記帳を職員が外部に売っていた。マイナンバーの方が価値があるので高額で売れるだろう。

「3万5千人分、紛失漏えい マイナンバー、過去5年間
企業や行政機関からマイナンバー情報が紛失や漏えいしたとの報告は、2017年度から21年度までの5年間で少なくとも約3万5千人分に上ることが3日、個人情報保護委員会の年次報告から分かった。データが入ったUSBをなくしたり、不正アクセスの被害に遭ったりしていた。」

news.yahoo.co.jp/articles/8f82

RT @hz6zxhyz
@yoshilog 日本人は左前になると寄ってたかって「楽しくない国づくり」を始めるのだ。
「権利は捨てても 義務は捨てるな」昭和8年
「まだまだ足りない 辛抱努力」昭和16年
「任務は重く 命は軽く」昭和16年
「見ても話すな きいても言ふな」昭和17年

「認知症は多数派になるんですよ。もう85歳の41%の人が認知症だし、90歳の61%、95歳だと80%が認知症なんだから、90歳になったら認知症じゃないほうが少数派です。女性の平均年齢が87歳ですから、90まで生きる人はもうざらだし、100歳以上が今年は9万人以上、18年後には30万人になると言われている。もう認知症になる人たちが圧倒的に増えていくのだから、マイノリティとマジョリティの関係が逆転する社会が押し寄せる。もう完全に日本の社会問題ですよね。
認知症介護は大変、ということはよくわかります。でも、「異常な人じゃない」ということは言い続けたい。普通の人と理解したほうが、認知症当事者も、今は私たちを異常視している将来の認知症当事者も皆、幸せになれると思うんです。」
mita-hyoron.keio.ac.jp/feature

もしかしたら私が生きている間に同性婚が日本でできる日が来るのかな。そしたら同時に選択制夫婦別姓も成立するだろうから、そしたら日本で結婚するかも。結婚式しちゃおうかな。みんな来てくれる?

「【AFP=時事】日本で同性婚が認められていないのは憲法に違反するとして、同性カップルらが国を相手取り各地で起こした訴訟で、東京地裁は11月30日、同性同士の関係を保護する法制度がないのは「憲法に違反する状態」だと指摘した。同性婚合法化を訴える活動家は判決を歓迎している。」
news.yahoo.co.jp/articles/32e9

最近ツイッターで、副収入やらセックス目的のスパムアカウントのフォロワーが一気に増えてきた。しかも一気に同時に増えるのでアカウント名が違っても全部同一人物がやってるのだと思う。こういうのがうざいからツイッター辞めて他に移動するのだと納得です。でもマストドンは使い方がまだ全然わかってないです。

Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。