今日ちょっと衝撃受けたの。中野駅ー阿佐ヶ谷駅のバスに途中から乗ったのだが、立つ人はいない満席状態で手押しカートが4つあるのでバス内通路は狭くなってた。そして私が一番若かった!その次は恐らく70代。まあ時間帯が3時だったので通勤通学の乗客がたまたまいなかったからだとは思うが、普通の交通機関で80歳前後がマジョリティの乗客層って初めての経験だったので、高齢社会を肌で感じてショックでした。

今年も皆様のご家族や周りの方々にとって良いとしになりますように♪

NY芸術財団のNFTアートアワードいただきました。Voxelメタバースでグループ展があります。
12/15−31です。メタバースに入ったことの無い方は是非この機会にどうぞ。
そしてNY時間15日6−9pm(日本時間は16日朝の8−11時)にメタバースでのオープニングパーティがあります。デジタルワインが振る舞われるとのことで、どんなのかが気になりますね!
無料の招待状に、是非ここにレジストしてもらえませんか。どうかお願いします。

eventbrite.com/e/experience-de

このページの右上の赤のReserve a spot を押すとチケット枚数が出るので、赤のResister を押します。名前やメアドを入れて質問は
Voxelのメタバースの経験はありますか
Voxelのメタバースの練習をしてみたいですか
NFTを知っていますか
デジタル財布を持っていますか
どうしてこの展覧会を知りましたか(Rica Takashima)って書いてね。
赤Registerのボタンを押し終了。

オープニングパーティの時じゃなくてもここの展示は見れます。VRデバイスやデジタルウォレット無くてもパソコンやスマホで入れるメタバースです。どうぞよろしくね♪

Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。