新しいものを表示
あん子 さんがブースト

Q.秋田、実際どのくらいやばい状態なん?
A.秋田市だけでも13万世帯のうち3万世帯くらいが雨にやられてます。約1/4がだめです

あん子 さんがブースト

Mastodon界はTwitterをどこまで意識しているのかしらないけれど、Twitterがもたらした弊害と反省を(意図的にせよ無意識にせよ)ある程度踏まえたものになっていると思う。

Fedibirdはのんびりしてて、なかなか良い👌

あん子 さんがブースト

JR大阪環状線 大阪駅(「なう」とは絶対に言わない)。1日とても忙しかったので、鉄分補給。

あん子 さんがブースト

フォローして仲良くなった人が増えてきたらだんだんホームに引きこもりだすよ(経験則)

あん子 さんがブースト

 twitter問題、どうも「一次的処置」とか「今後は課金と連動」とマスクが言っているのは、コントロールできないシステム障害を隠蔽するための「口実」らしい。

 だとすれば、やはりむやみやたらと社員をリストラしたために、発生した技術的問題であり、おそらくは今後も頻発する、と予想される。

 スポンサーがそのように「予想」して、広告から撤退する流れになれば、やはり倒壊は免れない。

 今回の騒動の原因が何であれ、いずれにせよ、Twitter社、システム障害を繰り返しているようなので、先行きは「暗い」のではないだろうか?

 先の投稿でも触れたが、欧米の中道系のパワー・エリート、Iphone発売からちょうど15年、「SNS有害論」に傾いており、マスクのTwitterシステム崩壊は、来年の米大統領選に向け「好都合」としかならないだろう。

スレッドを表示

ネットは苦手だけどSNSやらないといろんな情報が手に入らないんですよね。fedibirdでも情報をいろいろ見たい。

あん子 さんがブースト

Twitterだと軽く「国旗など馬鹿馬鹿しい」と一言書くだけで、半グレみたいな極右ネトウヨが必死に絡んで恫喝してきますよん。マストドンは平和そのもの😆

あん子 さんがブースト

JNN世論調査(7月1~2日実施)
 内閣支持率 40.7%(6.0ポイント減)
 不支持率  56.4%(8.1ポイント増)

あん子 さんがブースト

マストドンに本格的に移動かな🤔

Twitterは過激。マストドンは静かだ。

あん子 さんがブースト

RT @nabeteru1Q78
神奈川労働局は繰り返し「高齢者は集団自決すべき」などという持論を述べる人物を、労働問題の講師にした催しを開催すべきではありません。中止して下さい。 twitter.com/kana_hyogaki04/sta

あん子 さんがブースト

政党支持率の平均(10%未満拡大)

NHK(2月10~12日実施)と選挙ドットコム・JX通信(2月11~12日実施・電話)の世論調査を反映しました。各社の平均は、無党派層35.6%、自民35.3%、立憲7.5%、維新5.8%、公明3.4%、共産3.2%、国民2.0%、れいわ1.5%、参政1.1%、社民0.5%、NHK党0.3%です。

あん子 さんがブースト

「首相には申し訳ない」ですよ、謝る相手が違うだろうというのと「発言を撤回」って、「撤回したから」それが一体なんなんだろう?言われた方になんの意味/効果があるん?「言葉を取り消すこと」なんて本来は出来ないんだよ。

首相秘書官がLGBTQ差別発言を謝罪・撤回 「首相には申し訳ない」 | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20230204/

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。