なぜ好きかと言うと、脳内で偉い人に同化しているから…
黄砂、中国の人のせいではないし誰のせいでもないからな。基準値以下に水で薄めた汚染水を海に流すのと違って。
#署名ドン
「FREE GAZAとグラフィティーして逮捕と長期勾留されているアーティスト 関 風人の不起訴釈放を求めます!」
維新や自民党が公職選挙法違反と思われる行為をしている事例を見つけた時に、考えなく選挙管理委員会に問い合わせるのは、立憲野党の支持者ならば控えた方がよいのでは?
まず公職選挙法自体が、市民の自由な政治活動をがんじがらめに規制する治安立法・弾圧法規の側面を持っている。諸外国ではありえない、個別訪問の禁止はまさにその象徴。法律自体が市民を抑圧する性格を持っている以上、買収や汚職などでなければいちいち目くじらを立てるべきではないかと。
それに、公職選挙法では選挙の公平性の担保が建前なので、他陣営には不可能な方法や虚偽の情報をばらまくようなものでなければ、民主主義をこわすものとは言えないだろう。
また地域ごとに選挙管理委員会の判断も異なるので、一律にアウト・セーフが決まるわけでもない。
そもそも公職選挙法の適用基準が厳格化された場合、損をするのは野党側になることも認識しておくべきではないか?
障がい者は感情的になりすぎ? それ論点のすり替えです。トーン・ポリシング(話し方の取り締まり)をすべきでない理由https://mbit.co.jp/mag/column/40714
“トーン・ポリシングが可能にすることは、障がい者(特に精神障がい者や発達障がい者、知的障がい者)を過度に感情のコントロールができず社会性がないという間違ったステレオタイプにはめることで、聞き手にとって都合の悪い方向へ進んでいた会話の主導権を聞き手が取り戻すこと。意識的であろうとなかろうと、力関係で強い立場にいる側が差別や抑圧や排除をしたのではないかという罪悪感に晒されたことから逃れ、「差別や抑圧や排除はなかったことにする」ことです。”
いつも言ってるんだけど、福祉に支出したお金って、お札が焼却炉にくべられるわけじゃないんだよね。
施設を利用したら職員さんの給料、医療を受信したらお医者さん、看護師さん、医療事務さん、製薬会社社員さん…の給料、等々になって社会を循環する。福祉支出を削減したらこういう経済効果は一切発生しない。
なので、純粋に経済学的な観点から見ても、それは無駄では全然ないんだけど…
NHK BSはチャンネル減らされて災害のサイマル放送やってないかと思ったら、止まってたはずのBSPでサイマル放送やってるって見かけて確かめたらほんとにやっててびびった。こんなん気づかんやん。デジタル番組表には配信されてる。
https://twitter.com/tetsutalow/status/1741758995424280803?s=46&t=I4g9dNQWKaDeRNeIpdqmxQ
また身体障害・車椅子ユーザーの方々が国や行政に対して「国のバリアフリー基準で設計した仮設住宅じゃぎりぎり入ることはできても方向転換ができなかったりしてまともに生活できないんだって大災害の度に言ってるでしょう!?」って激怒しなくてはならない日々がやってくるのかと思うとそれも胸が痛い
浴室に段差があるとか、本人がぎりぎり入ることができても介助者が隣に立てないとか、そういうのばっかりみたいなので本当になんとかしてほしいのに大災害の度に「あんなに困ってるって言ったのにまだ変わってなかったのか!?」をやらなきゃいけないんだよ…
ミリタリーやらサバゲーやらTRPGやらゲームやらバイクやら自転車やら読書やら社会科学やら、あと血と硝煙で出来ている人間。普通の人より血が赤いです。
fedibirdでもアカウント作りました。
Twitter @Raven_6_trpg
Threads raven6trpg7282