新しいものを表示

ばんえい競走で使っている重種馬は、馬肉としての需要もありますね

久しぶりに見たけど、やっぱり面白すぎるなこれ。
今はどれくらいになっているのか…

人工知能が「桃太郎」を読むとどんな世界を想像するのかがわかるムービー - GIGAZINE
gigazine.net/news/20180105-ai-

このV.16は、この前にcaelumが「高い場所」と「神々の場所」、terra「低い場所」と「人間の世界」のように、2種類の使い方があって、それはちょうどAsiaがそうであるように、という流れ。

スレッドを表示

ちょっとわかりにくいが、Asiaの指す範囲が時によって違うということらしい。
おそらく現在の小アジア付近にシリアも含んだ大きな部分をAsiaとする場合と、その中のイオニア(小アジア沿岸部)とその内陸にあるローマの属州を指した、もう少し限定された範囲を言う場合もある、ということのようだ。

スレッドを表示

Nam et Asia, quae non Europa, in quo etiam Syria, et Asia dicitur prioris pars Asiae, in qua est Ionia ac provincia nostra.
Varro, De lingua latina, V.16

実際アシアはヨーロッパではなく、シリアも(アシアに)含まれるが、前述のアシアの一部にイオニアや我々の属州を含んでアシアと言われもする。
ウァッロー「ラテン語論」第5巻16

この中のidem it(同じように続ける、同様に進行する)は、id emit(それを買う)という読みもあるらしい。
その場合は「それを買うまでの間、ある人に対してどれほどの価値があるか提示するので」みたいな意味になるのかな。

スレッドを表示

Ubi quidque consistit, locus. Ab eo praeco dicitur locare, quod usque idem it, quoad in aliquo constitit pretium.
Varro, De lingua latina, V.15

何であれとどまる場所、それがlocusである。そこから競売人がlocareと言われた。というのも、ある人に対して(対象が)どれほどの価値があると定まるまで、いつも同じ様に続けるからだ。
ウァッロー「ラテン語論」第5巻15

est aestus atque aer siccus, quod sol urit.
太陽が照りつけているので、暑く空気は乾いています。

おはようございます。
今日の北海道は全体に晴れて各地で気温が高くなりますが、午後は道南や山間部の一部でにわか雨が降るところもありそうです。

おはようございます。
北海道は時間帯によって雲や霧の出る所もありますが、昼間は全体に晴れる所が多く、内陸を中心に30℃前後まで気温の上がる所もありそうです。

tempestas hodierna iterum nubilum est.
今日の天気は再び曇りです。

おはようございます。
北海道は道央から道北・オホーツク海側を中心に日の差すところが多いですが、道南・太平洋側では雲が多く、時間帯によって沿岸部では雨の降る所もありそうです。

non modo nubilum est sed etiam umidum.
曇っているだけでなく、じめじめしています

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。