阪急の座席指定サービス「PRiVACE」のロゴだが、「P」でなく「ア」に見えるという意見が多数。
この乗っかり方、空を飛ぶ方の「コエカタマリン」を連想したのは私だけだろうか。まああれは「ワの字」だったけど。
東武の2023年度第2四半期決算資料の中で、大師線自動運転関連の新情報があったというはなし(https://trafficnews.jp/post/129439)
車両の詳細とかはまだで、「新型車両」で「2027年度以降の運用開始を目指し準備」というのが初出し情報なんかな
https://www.tobu.co.jp/cms-pdf/explanatory_materials/20231116095832RzFAnXibDr6XfgG5gfoPUA.pdf 33枚目より
#RSPI公開情報 #RailSim #フェディバースrailsim部
https://tobubiyori.ninja-web.net/RailSim.html
祝・RailSim20周年(※遅刻)…てな訳で
「KTF式架空車両C」を公開しました
モノコックボディの私鉄型高性能車で、前面形状(貫通顔・非貫通顔)が選択可能です
Readmeの範囲内で改造自由としますので、よろしければ適宜改造の上ご利用ください
東武特急どれか一つ選べは無理難題がすぎる
自分が最高の特急車両しか作れないの自覚してもろて……
https://twitter.com/tobusj_info/status/1723955397248364572?s=20
動画でも使った画像ですが、資料写真を参考に再現した南海モハ1501形の貫通式改造車。この独特の表情、好きです。
#RailSim
紅葉シーズンの週末、日光線特急は満席続出のようで。スペーシアXデビュー後のスペーシア・リバティの運用変更で、多少余裕が出たと思っていたが…流石にこの時期はきついか。
臨時特急もリバティ3両やスカイツリートレインでは焼け石に水、浅草起点で特急不使用だと高確率で乗り換えが2度生じるから案内も複雑に。やっぱ通勤車で臨時快速、必要なのでは?
@KusattemoToFu に引っ越しました。経緯とかは固定投稿参照。新しいアカウントの方でも仲良くして頂けると幸いです。