坂本龍一に関する記事はこれまで一度だけWIREDに書いたことがあった。Sónar 2018でカールステン・ニコライとの対談を聞いて、掛け合いが楽しかったからこれは記事という形で持ち帰らないとって編集部に連絡した。
カールステン・ニコライの語る「音楽の一番美しいところって、それを聴く人たちに対して視覚的なイメージを届けられることなんです。」というくだりは、実は一番翻訳に苦労した所で、実はそこだけ夫に手伝ってもらったのだけど、訳しながら彼は「ベートーヴェンを生んだドイツの音楽家らしい感性だと思うよ」と言っていたっけ。
あと記事でも言及されているアルバム『Glass』は雨の日にバイノーラルで聴くといい感じにトリップできるのでお勧め。雨音と音楽に包まれると自分と周囲の空間の境が完全に溶ける感覚になるので。
出会いから20年、坂本龍一とAlva Notoが語るイメージなき創造の立地点
https://wired.jp/2018/07/21/sakamoto-alvanoto-sonar2018/
RT @shimpei_goodn
岸田には、宗主国アメリカ様の「武器の在庫処分に協力しろ!」という緊急要請を拒否する胆力などなかったという話ですね。
逆らうと田中角栄や鳩山由紀夫のように失脚させられるか、下手すると命を狙われる。植民地ニッポンの悲劇。 https://twitter.com/nothing_001/status/1600484918080970756
一平くん経由で愛媛のあいさとから買った紅まどんな🍊⸒⸒甘くてふるふるで美味しかった⋆⸜🧡⸝⋆ https://www.instagram.com/p/Cl02Ultvc1O/?igshid=YmMyMTA2M2Y=
杉田氏更迭求め札幌でデモ 主催の高校生「ゲイとしてアイヌとして」:朝日新聞デジタル https://www.asahi.com/articles/ASQD55J2YQD5IIPE007.html
皆、ちょっと手伝ってくれますか?
今英訳中の「悪魔が来りて笛を吹く」にはある旅館、「三春園」がでてくる。その名の由来がきになります。何かの文学や歴史的な言及でしょうか。心あたりな方いましたら、教えてください。
猫好き。サッカーと音楽と心理学精神医学あと諸々。大宮サポ。Sigur Rós、スピッツ、ミスチル。
psychiatrist/訳書『愛着と精神療法』ほか。