新しいものを表示

はじめてケークサレ自分で焼いてみた。
ハムとほうれん草とチーズ。

あんまり膨らまんかったなー、容器が大きすぎたかな。ホーローは焼いてそのまま保存もできるので便利ですねー

おやつにはしっこたべて、あしたのお食事用!

コーヒーあんまり上手に淹れらない気がしてもっぱら紅茶派ですが、朝ごはんのときはミルク入れたコーヒー。
可愛いフレーバーインスタントコーヒー見つけたので、試していこうと思う!
イギリスの製品みたいだけど、メジャーな商品なのかしらしらんかった。
12フレーバーアソート!アソートだいすき!パッケージもポップでカラフル!カラフルだいすき!
よきよき。キャラメルポップコーンとかチョコミントとかちょっと変わり種も楽しみー、、

だけど、チョコレートオレンジという無難そうなやつからためしてみた…!

ブラックだとかなり苦くて?苦いというよりなんだろうちょっと香料のケミカルっぽいかんじが強くてイマイチだけど、ミルクとお砂糖いれたら段違いにおいしくなった!たのしい!

ふたつ目のお花も開いて、ええのう…と愛でている。
絢爛豪華に仕立てた贈答用の胡蝶蘭も迫力あるけど日常にあんまりなじまなくて、野放図な感じになると暮らしのなかの花ってかんじ。

日曜日なので時間に余裕があって、じゃがいももいっぱいあったのでおうちコロッケ!
めんどくさいけどおうちコロッケって、お店のとはちがう味わいでこれはこれで格別なのよねー
今日はノーマルとカレーコロッケ。右のカレーコロッケちょっと焦げ目だけど、2つともお味は満足!すきなひとみんなに食べさせたい!

三輪の吉方庵の「まきのもも」とお茶。若桃をまるごと一つ包んだおまんじゅう。若梅よりもさらに酸味がなくまろやかな甘さ。香りも甘い。

お茶は丸八製茶場の加賀棒茶のほうじ茶。これは鉄板やなー

桃は魔除けなので、奈良の纏向の地にあったかもしれない邪馬台国でも神様に捧げたそうな、、邪馬台国は近畿にあって欲しい派です。

年末に買った切り花、傷んだところをカットして水あげしつつ飾っていたらけっこうもっていて3週間くらい経つ。
もう松の内も終わるしお正月って感じでもなかろうと思い、大きい花瓶に生けていたのを、カットして黒豆の入っていた瓶に移し替えた。
なかなかほど良きおおきさの黒豆の瓶であった。

切り花の終わりかけを挿すためについついジャムやらパスタソースやらのそこらへんにあった瓶を残して使ってしまうけど、こぶりの花瓶があってもいいのかもなぁ。
瓶の蓋のネジ溝が「ああ、あなた食料品の瓶だったんですね」という生活臭があり、すたいりっしゅさ欠ける…気はするが、花瓶は花瓶でなにも花がないときは邪魔やしなぁ、瓶ならサイアクごみ箱から拾って洗って使えばええしなー

など、労働を棚上げてなんの役にも立たないことを考えているうちに、もう夕方…もうちょい働こう…

晩御飯用のムサカっぽいもの完成。

ナスの焦げ目がうまそうなかんじ。

ムサカで合ってた?(ムスカはラプュタの危ない眼鏡のひと…だよね、、とぐぐってしまった。眼鏡のひとはムスカです)

いろいろレシピがあってこれも正解のわからん料理だーと思っていたけど、エンゼル型使用はスタンダードでないことはたしか。まぁ、ええでしょう。

どうやら各国にムサカがあってちょっとずつ違うようだ。
エッセンスは、トマト味の挽肉と野菜を重ねて焼くこと…みたいですね。
turkish.jp/turkishfood/ムサカ/

ベシャメルソースかヨーグルトソースでいただくのが王道のようですが、ベシャメルソースのポテトグラタンを付け合わせ?にしてソース代わりにすることにした。
あと、きのこバルサミコソテーとブロッコリーとエビとイカのバジルあえ。

酸味と甘味のバランスと香りのバリエーションがあってなかなかよいメニューではなかろうか。
うむうむ。

あと、寒いひなにかスープあってもいいなぁとも思うけどお酒も飲むとお腹ちゃぽちゃぽするような気するねんなー

伊勢角のヒメホワイト開けることにするのん。

たまたまいちごと生クリームがあり、浴室で乾かす洗濯物があったので(乾燥と同時に生地を発酵させる)、リンゴの残りもあったのでラム酒と砂糖で煮た!ランチにはにぃさんとワッフル祭りやってる。
わっふるわっふる!

ワッフル×半熟の黄身
ワッフル×いちごとブルーベリー
ワッフル×りんごとシナモン
ぜんぶ正義。

ひさしぶりねー!どうしてたねー??とタイ料理屋の店員さんに声かけられたけど、やはり覚えられていたか…こればっかり頼んでるしなー
ひさしぶりなせいかいつもに増して具がもりもりの酸っぱ辛いやつ。

ジャスミン茶といただきものの謎のカラフル饅頭。カラフル饅頭はみかけによらずしっかりあんことナッツが入っていた。たぶん、中国か韓国のおやつのはず。

透明のガラスのティーカップにお茶を注ぐとふわーっといっぺんに曇って、きらきらした透明の水滴になるのすき、、なのでティーカップをあっためてお茶を注ぐなど丁寧なことをせず、水滴を眺めつつお茶。

きょうからしごとはじめー!

夜のティータイムはムレスナさんのティーバッグのアソート。新年らしく「これからもよろしくお願いしますの紅茶」
せっかく500文字書けるから、たべもののことばっかりでなくていろいろ書きたいなーとは思っている。みなさまよろしく。

お茶のお供は、今日、初詣で行ってきた大神神社のそばの「みむろのもなか」合う、かな?

こどもの頃からすきなもなか!
なかの餡子のくどくない甘さと香ばしくて薄めの皮と一体化するやわらかさがほどよい。大きさも適度。時間がたっても皮がしんにゃりしてこないし、要するに、もなかとしての完成度が高いのだだだ!

実家にて、お年賀お菓子集合うれしい!

シンプルなおせちもできあがり。茶色い煮物と白い煮物2種と、紅白なますだけ作りました!
あと、鯛を昆布締めしたのとスモークサーモンで手毬寿司も作成。
おととしお重を買ってしまったのでなにか詰めざるをえないきもちだけど、3段はフルに活用はできない。老後の楽しみにしておきます。
そんなにたくさんいらないので、はにぃさんちとぜんぶ半分こずつ。
こどもはおせちそんなに喜ばないしね!

実家は大晦日はお刺身三昧か鴨鍋が定例だったけど(年末年始は肉食べてはいけないルール)、我が家はなんだか定まらない。大晦日にフライングでおせち食べ始めるおうちもあるそうですね!蕎麦がばんごはんとか。
とりあえずばんごはんには、煮物に使った根菜の残りや型抜きした野菜残りをみじん切りをねりこんだミートローフ!

ことしもよくたべました!
(いや、これからまだ晩御飯たべる!)

きのうの忘年会のケーキよかった!!みんなでこの一年生き延びたことを讃え合った。みんないろいろ一年がんばってえらい。
ふわっふわっのクリームとスポンジの軽いケーキで別腹にあっというまに吸い込まれた…

炎がレインボーの色になるレインボーキャンドル立ててみましたが、みどりはめっちゃみどりの炎やった!

うひー!仕事納めたしめでたくてワインのんで夜更けに雪見だいふく食べてる!いちご味!はーと!

きょうのばんごはんはシェパーズパイもどき、、モノホンはラム肉で作るらしい。
ミートソース的なもののうえにマッシュポテトを乗せて広げて焼く。そのミートソースの味付けも日本語レシピによりバラつきはあるけど、要するにトマト味付けのひき肉ということっぽい。きょうは一人分ずつ焼いてみた。

マッシュポテトの表面カリッと中ふわっとの感触がたのしい。

家族の評判のよいメニューです。

シェパーズパイもどきと、野菜とベーコンのコンソメスープとブロッコリーサラダ。
オープン料理とスープ!あったまった〜

エボシカメレオン、だいぶかわいい…
なんでこのデザイン、生産中止になっちゃうのかなー
お皿(10㎝弱)もうちょい大きいほうが汎用性はあるけど、お茶のお供にちょっと、落雁とかナッツとかチョコボールとか甘納豆とかちっこいパラパラしたものやクッキーとかおかき1-2枚とかくらいだとちょうどいい。
10-15㎝くらいのお皿をウェッジウッドとかヘレンドが種々作っていただいたらぜったいコレクションしてしまう…
お茶のお供はたまごボーロ。ボーロのほろっとした感触だいすき。あ、たまごボーロまた作りたいなぁ。コロコロをたくさん丸めるのたのしいのよね。

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。