普段フェミニズムについて良いことを言ってるフォロイーが同じ口で言うトランス排除言説を「そういうまのなのかな」と受け入れてしまってるだけの人なら考えを改めることもできるだろうけど、そういう言説を積極的に発信して当事者やアライを攻撃するようになってしまった人は一体どうしたら差別的な思考を手放すことができるんだろう。
私自身も両親やメディアからの影響で「そういうものなんだ」と思ってたけど成長するにつれて差別的であることを知って手放した価値基準がいくつもあるから、一度インストールされた差別的な思考もアンインストールできるはずだとは思うものの「どうやって?」というのはわからない。私が割とあっさりそういう差別的な思考(「箸使いで育ちがわかる」「太ってる人はだらしない」など)を手放すことができたのも、幸運にも他人を直接的に攻撃したりしたことがなかったから撤退しやすかっただけな気もする。
差別や加害行為は許されないことだし、加害者を免罪するつもりはまったくないけど、差別的な思考をがっちり握りしめすぎて手を解けなくなってる人には陰謀論やカルトに飲み込まれてしまった人たちと似た哀れさを感じることがある。
フェミニズム的なことを言いつつトランス差別する人たちって保守的というか「シス女性の権利要求は『正当』『穏当』だけどトランスジェンダーの権利要求は『革新的すぎ』『行きすぎ』」みたいな認識なのかと思ってたんだけど、しばらく見ていて「自分たちはトランスジェンダリズムの危険性にいち早く気づいた先進的な人々。TRAは自分たちの教条に囚われた硬直的な人々」の方が近そうだなと考えを改めた。差別主義者とか陰謀論者とかみんなそんな感じだけど、自分たちのことを「不都合な真実を臆せず言うから虐げられてしまう」くらいに思ってそう。
はやく邪悪なTwitterやめたいなという気持ちと、有象無象が跋扈する場所から私だけ離れて戦わないのは許されるのか?という気持ちがずっとある
左派のPRでダメだと思った所
同じ文脈を持たない潜在的な支持者をドン引きさせないPRができていないのも問題かなと。
例えば学生時代に「週間金曜日」のイベントに行った時にステージで漫才をしていたので「お!政治風刺とお笑いっていいじゃん」って思って見ていたら石原慎太郎のチック症をネタにして「彼は目をシパシパさせているから現実の半分しか見えていない」と言っていて会場は大爆笑。私は石原慎太郎が大嫌いだけど、病気をネタに笑いを取るのにドン引きして「週間金曜日」の購読もやめてしまった。
この手の出来事は他にもたくさんあった。もっと酷い、これ人としてどうなの?という事例も見た。悪いけど「正義を盾にすれば何をしても許されると勘違いしているサヨク」というバッシングに自ら説得力を与えていることをして、しかもその自覚がない人が多いと思う。
例えば先の事例みたいに内輪で叩いていいとみなした人はどんな形で腐してもいいとなれば、それって、はすみとしこ辺りと何が違うんだろう?と思う。でもこういうの本当に多いよ。
改めて、「Colabo」の件については、公認会計士によるこの解説記事が妥当でしょうね。不正があったとする請求人の主張はほぼ否定されたわけで、それでも難癖をつけ続けるのは、もはやミソジニスト、インセルによる政治運動だと断ぜざるを得ないのです。彼らが名誉毀損で訴えられて、きちんと法的責任を問われることを望みます。
今原発のパブコメ募集してますね!!! 原発をどうにかしないうちに語る「防衛」は、ただ「武器を所有した“つよいくに”になってみたい」の言い換えだと思ってます。
パブコメもっとわかりやすくなんないの?????? できないの??? そこいつも不満。
「旧東ドイツの会社として言うのだけど、人々が逃げないように壁を作るのは賢明な思いつきとはいえない」
復活したマストドンの公式アカウントが煽ってる
https://twitter.com/joinmastodon/status/1604623830189838337
「作品に反して人生経験が浅い」とか言われててウケたんだけど、「ツイート」という一面だけでその人のすべてを判断できると思い込んでるほうがどうかと思いますよ
そう、なんか積極的に「防衛費は上げるべきでしょ」じゃなかったとしても、「うーんまあ、仕方ないんじゃないかなあ……いや、もちろん戦争は嫌だけどね? ほら…………」みたいなのがすんごく多い。ネットだと前者(冷笑を混ぜ込んだやつ)が目立つけども、リアルでは後者が“スタンダード”なんじゃないかなって気がする。政府が言ってる、ってことに無条件の信頼をおぼえる人はやっぱり多いし、「難しいことに口を挟むべきじゃない」って考える人もいる。「よくわかんない」の結果として、飲み込むこと、従うことを選択しちゃう。
政治の話に忌避感を感じることのひとつの要因として、「わからない」は絶対にあると思うんだよね。「え、なんか変じゃない?」でいいのに。お給料上がらないし光熱費上がったし物価もやばいし、なのに防衛費……?? え、
変じゃない? よくわかんないけど。でいいのに。規模が大きくなると(国としての脅威……とか)、「まあ……しかたないのか……やばそうだし……よくわかんないけど」ってなってしまう。わかんないなら従っておこう、だって偉くて頭良くて政治の専門の人が決めたんでしょ? ってなってしまう。
『言葉の獣』を描いているmail:kujirabaworks@gmail.com トランス差別許さないNO HATE🏳️🌈🏳️⚧️