Back to schoolシーズンという事で思い出したけど、毎年この時期は小売業者にとってかきいれどき。

その背景に、バックパックやランチバッグを新調する子供達が多いけど、本当に超資本主義で見てて嫌気が差すのよね。

去年使ったもので十分なのに、毎年新調するなんて、おかしいと思わないのかなあ。

去年使ったものはスリフトに持っていけばいいと思ってる人もいるだろうけど、スリフトだって全て売り切るわけじゃないのよ。

結局売れないものはゴミ行き。たぶんそこまで考えてないんだろうなあ。

ほんとうにそれです!!!!!

フランスも同じで、さあ新学期!としてもうどのお店もリュックサック(バックパックか、いまは)から蛍光ペンからフォルダからを店先に山積み。

新品にする余裕のない家庭の子どもがみじめな思いをしないようにと政府が補助金まで出しています。

補助金はいいけど、それほとんどプラスティックゴミだぞ、このご時世にもなって、考え直せーとイライラしています。

@blue フランスもそうなんですねえ。

そうやって経済を回すという点は確かにあるけど、どこか焦点がズレてますよねえ。

ここまで気候変動の影響が身近になって来てる今、もう少しまともな、もっと全体図を考えた対策もしてほしいです。

@eccochann @blue うちは新調するのはボロボロになって使えなくなった時だけ! ショッピング用のエコバッグだってそうですよね。しょっちゅう新調するんなら毎回使い捨ての袋をもらっていた方がずっと環境への影響少ないですし。「経済を回す」ってことなら外食とか旅行とかしたいかなーと思います。


さすが~! でも子どもたちが小さいとしょんぼりしてしまいそうで、さぞ難しかろう、自分ならどうするだろうとか考えていました。
エコバッグはわたしも二十年選手が何人か手元にいますよ…さすがにボロい。

フォロー

@blue @eccochann うちの辺りはアメリカでもピルグリムブラザーズを祖先にもつ質実剛健なニューイングランド地方だからか、毎年毎年新調する子ばかりじゃないので助かってます。今住んでる町はアジア系がけっこう多いこともあるし。子どもにもせがまれたことはなかったのでラッキーでした!

へぇぇぇ、そういう感じなんですね>ニューイングランド地方。
面白い~。

@blue @eccochann あはは! そうはいっても欧州から来られたら物質主義に侵されていると感じられると思います😅

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。