アメリカから見た日本の金利上昇と株価防楽。
日本円を借りて投資していた人たちが一斉に逃げた、という話だ。納得。
https://atomicpoet.org/objects/0fa4bced-ebca-48ad-af0c-b1053a25fce7 [参照]
BBCのHARDtalkという番組に出演した河野太郎デジタル大臣。。。
日本の問題点をどんどん指摘・質問され、全てに日本は大丈夫・全く問題ないという応答をしていて、最も海外で信用されないし相手にされない内容だったと思う、、。
「一党支配が70年もの間(間に数年変わったことがあっても)続いている政治の状況は健康的だと言えるのか」という質問に「日本政府が自民党を選んでいる」って言い間違えたのはまだ仕方ないとして。(国民がと本当は言ったつもりだったのだろう)
裏金問題に関しトップ総理の責任を問われたら「裏金問題のMP(国会議員)達は既に去った」って河野さん言ったけど、まだまだ残ってる人達居るよね??
少子化問題や人口減少問題についても「日本はAIなど駆使していくから、、」と言い出して「ちょっと待って下さい。AIがどれだけ働いてもAIは税金納めてくれませんよ?」と返されてるし「日本の高齢者はまだまだ働いているから大丈夫」という問題のすり替えどころか全く答えになっていない応答、、。
質問する側はきっちり問題の背景などを調べ上げてピンポイントで痛いところをついてくる。
そういう質問に対して「非を認めたら負け」みたいな対応は最悪だし、答える気がないという印象しか与えていない。
7/25に放送されたみたいです、、😮💨
https://www.youtube.com/watch?v=x0cPWfVZJC0&feature=youtu.be
あらゆる歩道が樹冠の下になるようにしたら、老若男女、これから毎年気温が上昇する中でラクになるはずなんだよね。できたら、車道も樹冠の下になるようにしたらいい。
https://futuregenerations.jp/eventreport/zero4green/
quote ”アメリカ・ニューヨーク市では、2035年までに、少なくとも樹冠被覆率を30%に上げるよう目標がかかげられています。
オーストラリアのメルボルンでは、2040年まで樹冠被覆率を40%に。”
日本の地方都市でも、樹冠被覆率の目標値設定が当たり前になるといいのだが。
ちなみに東京都は7.3%である。
杉並区は目標値を現状22%に対して2032年に25%としている。控えめな数字だが、目標値を立てたのがエライ。
そう、サマランチが五輪をこんな有様に変えたんだよな。あの時はサマランチを称賛する声も多かったが、今振り返ればやはり弊害の方が大きかったよな。
>Xユーザーの山崎 雅弘さん:
「東京五輪でのあれこれや、今回のセーヌ川でのトライアスロンが示す通り、バッハとIOC幹部はスポーツ選手を食い物にして富と名声を貪っているだけ。
日本人はオリンピックを特別な神事か何かのように思い込まされているが、IOCや電通の創り出す虚構の幻影は選手も不幸にする。
https://x.com/mas__yamazaki/status/1820402430850580819」 / X
https://x.com/mas__yamazaki/status/1820403669134872883
「私が子どもの頃(1970年代)には、オリンピックはまだ「アマチュアの祭典」であり、クーベルタンの「勝つことではなく参加することに意義がある」という言葉は小学生でも知っていました。それがロス五輪の頃から商業化され、プロ選手の参加も増え、大会の意味は変質しました。https://t.co/HB1sod2x2r」 / X
https://x.com/mas__yamazaki/status/1820472012244209672
しかし、このニュース、他の全てのメディアと同じく、すでに株式投資の3割を占める海外投資家が、円高にタイングを合わせて、所有している株を「売り抜け」、巨額の利益を叩き出していることには全く触れていない。
一時4万円越えだった東証株価はあれよあれよという間に6千も下がった。
とは言え、3万4千円でも日本の実体経済から言えばまだ「高すぎる」。なんといっても、日本は直近に輸出高で韓国を抜かれる。
GDPではまだ韓国を上回っているが、それは人口が多いだけで、1人辺りではとっくに韓国に抜かれている。
現在日本は、第一次産業、第二次産業(工業)も崩壊、残っているのは高度経済成長時代の「貯金」である「金融資産」だけである。
しかし、これも「アベノミクス」とやらで、事実上財政破綻に陥った。
どうも日本の支配層・超富裕層は、統治責任を放棄して、リーマンブラザーズの重役達のように、「勝ち逃げ」するつもりにも見える。
というのは、この連中は海外投資機関にも巨額の金融資産を託しているので、海外投資家の中に入っているのである。
しかし、資産1千億円以下の中間層は、このままでは壊滅的打撃を受けて放置される可能性も出てきた。
中間層の崩壊、これが「21世紀のファシズム」の燃料源になるとしたら、最悪である。 [参照]
オリンピックは平和の祭典でもスポーツの祭典でもなく、ナショナリズムの祭典であり、平和どころかむしろ戦争の準備であり、無理やり需要を生み出して延命しなければならない資本主義の狡知でしょう。
他のところでも書いたが、資本主義というのは、触れるものすべてを変質させる。より直接的に言ってしまえば「金に変える」。まるっきりミダス王だ。
スターバックスの元CEOハワード・シュルツ氏は、同社が衰退の危機的状況に陥り、世界的なボイコットにより市場で130億ドルもの損失を被ったと明らかにした。このコーヒー大手は、パレスチナ支持デモの影響で最近不調で、2024年第1四半期の収益は1.8%以上減少している。(引用機械翻訳)
スタバは元々組合潰しから不買運動継続中だけど、やはり効果はあるんだね。
明日は世界BDSアクションの日?らしいので、引き続き👎️👎️👎️で。
https://timelinedaily.com/business/13-billion-market-loss-starbucks-reaches-critical-point-of-decline-amid-boycott?fbclid=PAZXh0bgNhZW0CMTEAAaaBJpT3w_4Mx2GnUmiyiboxKJofWMYDBf1BJjeKJ3iLsq8k55tRQTZjppQ_aem_un2devAywe-wplK-HegSQQ
マクドナルドが大苦戦してます
https://newspicks.com/trends/1230/?invoker=ln_threads_post_th240801_other&utm_source=threads&utm_medium=post&utm_campaign=th240801_other
"米マクドナルドの2024年4-6月期決算は、中東での不買運動やインフレによる販売不振により、2020年以来の減収になりました。
節約志向を強める消費者に向け、米国では6月から期間限定で5ドルのセットメニューを販売し、客足改善の兆しが。
しかし、増収の効果が現れるのは今年後半になりそうです。"
メニュー刷新よりイスラエル撤退が一番効果的では。減収の理由はっきりしてんだから。しないってことはイスラエルを暗に支持してるってことなんだよな。ロシアからは撤退出来てるんだから。