新しいものを表示

トヨタに限らず他のメーカーでもよく聞く話だよねー。知人も日◯の車は絶対に買わないと言っていました。

以前も書きましたが、トヨタグループにはトヨタ本体からたくさんの人たちが出向や転籍をしています。
で、多くのトヨタ出向者は「なんでこれくらいのことができないんだ!」とブロパーを叱責するとの証言をたくさん得ています。

twitter.com/cybermagazinex/sta

強烈な寒波っていっても氷点下15度以下にならないと驚かないよーという強がり。寒いのきらい。
でも温暖化は田舎にいるととても分かる。凍り方が10年前と全然違う :kowaihanashi:

あーまだ眠いなーって思いながら布団の中で忘羨のこと考えてたら布団の中が妙に暑くなってきて起きた :ablobbonegoodnight:

わかりみー
大学にもお金がないってことよね。自由に使えるお金が少なくなっているって感じかな。出版社から依頼されると原稿料が出るけど、大学通すとタダになるというマジックを経験した!それも後者の方が大変だったのに!

twitter.com/yuichi_hosoya/stat

感覚が麻痺しているのか、最近のたくさん死ぬ漫画とかでもふーんみたいな感じで観てしまう。
だけど魔道祖師はふーんって見られない。蓮花塢襲撃のところはラジドラも陳情令もアニメも一回ずつしか視聴できない…。他の場面はなんとか見られるんだけどなぁ。

それも息があっていないと威力発揮できないやつですね 、二人で御剣 :kanzennirikai:

私も忘羨ハピエン学派なのですが、再結丹はしない!と言い張るので、じゃ、おまどうするの?って言われると、そこはアンタッチャブルな禁忌として温存しておく穏健派です。ただ、一緒に死ぬエンドは知己としては場合によってはハッピーなのかなあと思います。

今北産業です。アミノさまと夜子さまの忘羨エンドについての素晴らしき考察や妄想を浴びれて幸せです :tamaran:
私の中でうぇいんの乗り物はリンゴちゃんとわんじーだと固定されておりまして、そこは揺るがなくて…。で、逆算するとうぇいんは再結丹しないorできないとなってしまうという単純な脳みそなんです。
やっぱり復活後のうぇいんが驢馬に乗っているというのは張果のイメージなのかなあと思って、驢馬は外せないかなあと。そして、わんじーとの御剣がまじ :suki_heart:
本当それだけ…

二次創作でよくうぇいんの再結丹のお話とかあるけど、それはそれで色々おいしいのですが、個人的には再結丹はしなくていいかなと思っているのです。
だってうぇいんは含光君と御剣してて欲しいんです!ごめんねー。何に対して謝っているか知らんけど :t_nffufu:

そういえば、陳情をポチりましたの。ポチれば届くってそれ陳情なんですかね?届くの楽しみ :t_shibouflag:

うちの地域は観光地で中国の方がたくさんいらっしゃるのだけど、今日、あ、この単語聞いたことあるってなりましたw(意味は分からない)

私バズったことないけど、ネット界の都会は無理。と言いつつ旦那と知り合ったのはmixiだったりする。mixiは都会じゃなかったか…

近藤大介さんによると中国経済の見通し暗いと…。世界的にインフレ傾向なのに中国だけはデフレ傾向。6月の若年の失業率は21.3%だそうで、8月からはもう発表しない!らしい。
自分の就職活動を思い出した :str_tsurai:

きんぺーwww周りが忖度しているのもあるかもだけど :t_chomateyo:
じょれも結構仏教要素排除しているよね。そのせいでわんじーの戒鞭の数すっごい増えてたよね…w
あと、うぇいんが復活した年数とかも影響あるのかなあと思ったり。そこまで気にしなくてはいけないなんてね。
とりあえず円盤買っておいてよかった!

夜型人間なもので、集中力のピークが深夜という…。今日休みなので昨晩夜更して、今から休日を満喫!って思ったらもう昼じゃんね…。

コンプリートBlu-ray Box買えました!
その箱に猫が入るまでが開封の儀式。
あまり物欲がないのですが…それだけ陳情令が好きってことで。
実は上巻はAmazonですぐに手に入ったのだけど、下巻は楽天で予約してちょっと待たされました。これで安心して年越せる!

値上がりすごいなあ。年明けからメーカーが機器の値上げを一斉に始めるそう。

原作やアニメの藍湛って正座してるイメージだけど、陳情令は基本胡座なんだよね。そこが好き。原作やアニメは脱いだらすごいっていう乙女ゴリラのギャップがいいんだけど、陳情令は乙女感が少なめな代わりにわりと初期から頼り甲斐がある感じがよき。という真夜中の呟き。

知りたいことがあって読んでいるんだけど、中身はごりごりの専門書だった。専門書を電子書籍で読むのは辛い。でも現物の本は増やしたくない。悩ましい。本当に読む人のことは考えられていないけど、日本の民間信仰、山岳信仰がよくわかる。中国や西洋の民間信仰と比較して気付きもあった。比較的対象は魔道祖師とスパナチュだけど笑

天狗と修験者―山岳信仰とその周辺― (法蔵館文庫) amzn.asia/d/8UYA1w6

古いものを表示