三重・名張に「水族館」4月20日オープン 施設名変え展示対象拡大 [三重県]:朝日新聞デジタル
asahi.com/articles/ASS3700N1S3

新規水族館ではなく、
既存の「日本サンショウウオセンター」という施設を
「最近水族館が人気らしいから魚も増やして水族館に改名したら人が増えるんちゃう!?」ということで
「赤目滝水族館」になります、というニュース
いきおいをかんじる

奄美海洋展示館に来た
入ってすぐにある大水槽がカッコいい
大水槽のウミガメにレタス🥬をあげる権利券も込みで入館500円

ホテルに貼ってあったポスターで道の駅にリュウキュウアユの水槽があるって知ったから急遽来てみたけど
シーズン外だからか水槽空っぽで何も見つけられないし、横にある新しそうな世界遺産センターは定休日なので
川だけ見て帰るぜ!!

漢那ダムに来た
資料室でわりとしっかりした水族展示をしているので実質水族館
配ってたのでダムカードと沖縄観光インフラカードという物も貰った

イオンモール沖縄ライカム店にある大水槽「Rycom Aquarium」にも来た
コの字の水槽の内側を背面展望エレベーターが通るようになっていて、1階に着いたエレベーター側からも水槽が見える構造
ちょっとした小魚だけじゃなくてナポレオンフィッシュもトラフザメもいる

「さんご畑」という施設に来た
サンゴの養殖と卵の放流などしてるらしい
2018年の台風の影響で休園していたのを2022年に4割程度の復旧だけど再開したとのこと
サカナとカメもいる

ここは沖縄
ここはDMMかりゆし水族館
鳥はヒムネオオハシ
食べてるのはあぐー豚のハムカツ、紅芋モンブランパフェ、クラフトコーラ

北里大学にある学生運営水族館の北里アクアリウムラボに行ってきた
人が多くて引きでは撮れなかったけど、壁面埋込式(に見せてる)水槽があったり、わりとしっかり水族館でした

に来た
ここも「サケのふるさと」ということでサケ推しの水族館 ベニザケさんがいてはる
外の千歳川の水中を直接覗ける観察窓があるんだけど、
今日は濁り気味かつ鮭は窓の前に数もおらずうっすら一匹見えただけでちょっと残念

今年7月札幌にオープンしたmoyuk SAPPORO内の水族館、
「AOAO SAPPORO」に行った
ラボエリアやネイチャーアクアリウムなど雰囲気はすみだ水族館に近いと思ってたら、
館長さんが元すみだの館長ということでなるほどという感じ
ただ光!映え!とかじゃない、すごい理想的な都市型水族館の形で
これは凄くおすすめ出来る水族館です
新設水族館でこれだけいいなと思ったのはみなとやま水族館ぶりかも

に来た
サケ科展示数日本一というサケ特化水族館
この時期は外の標津川と繋げた魚道水槽から鮭の遡上も見れる ここから更に登った水車で捕獲して畜養池に運ばれ人工ふ化放流事業に使うって書いてあった
展望塔のてっぺんにある赤丸はイクラのオブジェらしい

に行った
釧之助ってとこがやってる水族館で、館内より釧之助店舗に入ってすぐのとこにある円筒形の水槽が一番でかい
個人的に一番かわいいと思っているサメのトラフザメがいるのポイント高い
中はわりと狭くてすぐ見て回れる規模

阿寒湖に行った
遊覧船乗って「チュウルイ島マリモ展示観察センター」行ってマリモを見た
待合所の案内図だと屋外水槽に魚がいるみたいだったけど、水を抜いててもぬけの殻だった
あとはタンチョウ&マリモ絵の 貰ったり、
「味心」ってお店で「深山丼」ってエゾシカ丼頂いたりした、米山盛りで狼狽えたけど美味かった

というわけで さんの日本酒ナイトです
試飲グラスで日本酒5杯ほど頂きました
特典の升刺身盛りに加えホヤキムチと魚介おつまみ3種盛りを頼んでも食べたりなくて海鮮焼きそばとずんだサンデーを足すデブ活
好きなサケやサバやヤマメやくるちゃんを見ながら、アルコールで好きなうちの日本酒が飲めてぼかぁ満足です
[添付: 6 枚の画像]

昨夜テレビで山口県・周防大島にある「なぎさ水族館」が紹介されていたそうで……
辺境の地にある小さな水族館ですが、地方水族館あるあるの手作り感溢れすぎる説明や食べてみてたりなどポイントを押さえててかわいい水族館です
後は目の前の瀬戸内海が戦艦陸奥沈没地点ということで、同敷地内に陸奥記念館があったり屋外にも引き揚げた砲があったりします
[添付: 6 枚の画像]

チンアナゴ出てこなさすぎて人形が刺してあるし
ニシキアナゴの人形あるけど本物のニシキアナゴはいない

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。