草津熱帯圏に来た
❌️熱帯園 ⭕️熱帯圏
ドーム状の施設をぐるっとまわる展示が特徴
ふれあいコーナー以外でもキツネザルたちは触られたがりなので寄ってきたら檻越しに撫でていいらしい 遠慮なくケツが突き出されてだいたい顔が見えない

地獄谷野猿公苑に来た
有名な雪山で温泉に入るお猿とは真逆のシーズンだけどサルたちはたくさん道に落ちてるほどいた
あと時期的に小ザルがたくさんはしゃいでいた、かわいいね

「松本市アルプス公園 小鳥と小動物の森」に来た
名前の通りの公園付属小動物園だけど改修して綺麗な展示場があったりバードホールもあったりする
あとヘアピンカーブで登ってきた先にあるので、長野らしい展望が良い

奄美大島にてソロOK現地足無し族に優しい送迎もOKのナイトツアーに参加してきました
冬のド平日で他に山に入る車も少ないからか、写真はぼけぼけ壊滅的なもののいっぱいアマミノクロウサギ見ることが出来ました
キューと鳴いてる声もよく聞こえた
一瞬だったけど冬の時期だけの巣立ったばかりの仔ウサギもいた
クロウサギだけじゃなくてガイドのお兄さん曰くウサギよりよっぽど見かけないというケナガネズミも見ることが出来ました
他にも固有種のカエルの鳴き声がしたりフクロウも鳴いてたり楽しかった
(亜種)

今日は
これは世界コアラの日とは別に日本動物園水族館協会が定めた日本独自のコアラの日で、
日本に初めてコアラが来た日に由来します

コアラ、くたびれきったおじさんみたいな写りになりがち
撮影地:埼玉県こども動物自然公園

に行った
まんまるのシマフクロウだったりのびてるトナカイだったりトラだったり今日もタンチョウを見たりした

丹頂鶴自然公園に行った
一本道の通路から各区画で生活してるタンチョウを観察する形で
もう大きいけどまだ頭が茶色いヒナとか、何食わぬ顔のなんか違うひとがいたりした

ソレイユの丘のアニマルヴィレッジでウサギを捏ねたりイヌを捏ねたりカンガルーを捏ねたりバードショーを見たりしました
ソレイユの丘の敷地入場自体は無料、アニマルヴィレッジの入場料が700円、駐車場はバイク1回400円
ついでに海も見たしソフトクリームも食べたしあとは汗だくなので敷地内の風呂入って帰る
[添付: 7 枚の画像]

今日は


です
キツネみたいですがキツネの仲間ではなく、
別名アカオオカミとも呼ばれますがオオカミの仲間でもなく、
ドール属と独立した分類がされています
日本ではよこはま動物園ズーラシアだけで暮らしています

今更固定用も兼ね

で日本の をまわっています
水族館かは怪しい水槽が少し置いてあるだけの施設や、
動物園か怪しい小動物が居るだけの公園も行ったりします
バイクに駐車の権利が無さそうな場所は公共交通機関で行ったりもします
変な場所によく連れて行かれる不憫な相方はホンダのCB250Rです

これまで行った場所は以外URLページにまとめています
たまにやる気が出たらブログ記事が更新されます
ranchou.hatenablog.com/about

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。