「テック富豪(あるいはテクノ封建領主)たちの思考」について考え中。
彼らの共通点は「社会の理不尽を認識することの苦痛を避けて通る」傾向、という知見に至った(ある種の「故意の無知の誤謬」)。
ビル・ゲイツはスティーブン・ピンカーの著書『21世紀の啓蒙』を絶賛する。この本は、トランプ的な非合理性・反知性主義ではなく、理性の力を信じようと述べる(なので「啓蒙」)。『FACTFULNESS』と同様にデータを挙げて「社会は改善されている、それは理性のおかげだ」と論証する。
トマ・ピケティが指摘する不平等の存在も、「経済規模が底上げされているのだし、不平等そのものは問題ではない」と切り捨てる。 これはテック富豪には気持ちがいい本だ。
ビル・ゲイツとピンカーの共通点は、白人男性エリートの視点であること。理性を称揚するのは良いが、フェミニズムやポストコロニアルからの異議申し立てを過小評価する。弱い者の声に耳を傾ける態度はない。西洋中心の古い価値観のままだ。
ビル・ゲイツは慈善活動に大金を拠出している。だが、最近、その資金の使い方が独善的として批判する本が出た。(続く
ビル・ゲイツが慈善活動にお金を出すのは良いことだが、自分のやり方を押しつけ数字で管理したがり、現地のニーズを聴く姿勢が乏しいと批判されている。 例えば、人口問題への取り組みで女性向けの「皮下に埋め込む避妊用インプラント」にこだわった。解除するには外科手術で取り出す必要があり、自己決定権の観点から避けたい人もいる。
(話は変わるが「慈善団体に就職するより高収入の職について積極敵に寄付しよう」と呼びかける「効果的な利他主義(EA)」コミュニティも危うい)
ビル・ゲイツは、いわば啓蒙専制君主のような存在で、まだマシな方だ。より若い世代のテック富豪はもっと危ない独裁者だ。例えばイーロン・マスク、ピーター・ティール、マーク・ザッカーバーグ、マーク・アンドリーセン。OpenAIのサム・アルトマンや、FTX創業者で金融犯罪で長期刑が予想されるサム・バンクマン=フリードも同類だ。
加速主義、長期主義、アイン・ランド、ニーチェが人気。ピンカーのいう"19世紀ロマン主義的"誇大妄想に取り憑かれた人々だ。
かれらテック富豪に共通する「気分」については記事で触れた。
OpenAI内紛劇の背後に「21世紀の優生思想」、EAコミュニティとe/accの危険性
https://globe.asahi.com/article/15087941
(補足の続き)
ビル・ゲイツやスティーブン・ピンカーの「理性的な思考をしよう」という提案そのものは悪くない。ただし彼らは古い。思考のアップデートが足りない。人の平等な尊厳への思考、家父長制・植民地主義・白人&西欧・資本主義中心の思考からの脱却ができていない。
(これらのアップデートを含む「新しい啓蒙」については、マルクス・ガブリエルらから提言が出ている。いつか紹介したい)
一方、ピーター・ティールらより世代のテック富豪の思想は、一言でいうと完全なトンデモ異端思想だ。「すべての人の平等などピューリタン的カルト思想だ」と唱えるニック・ランドの暗黒啓蒙との親和性も高い。要警戒だ。