新しいものを表示

2023-11-18T19:23:30+09:00:00
月齢5.0 視半径965''.2(東京)
地心距離0.9694511 (372657km)
輝面率0.279

雲間からなんとか撮影。建物の影になって下が欠けてしまいました…。

月は楕円軌道で、直近では11月22日6時1分に最近(距離0.962)になるので、月は徐々に大きく見えるようになる。

2023-11-18T12:00+09:00
西高東低の気圧配置は西から次第に緩む。寒気は朝抜けるが、夜に別の寒気が北日本を覆う。

北陸の雨は明け方まで。北日本の日本海側は朝晩に雨。山は雪。気温は平年並まで上がり、風は次第に収まる。

2023-11-17T12:00+09:00
低気圧は明日、北海道の北へ移動。中国大陸南部には高気圧。やや変則的だが西高東低の気圧配置に。

日本海側を中心に雨。特に西日本に強い寒気が入り、山で大雪、中国地方は平地でも雪の可能性。東日本北日本も昼ごろから山で雪の可能性。

等圧線の間隔が狭いため、日曜まで全国的に強い西風が吹く。

カルガモ 軽鴨
Anas poecilorhyncha zonorhyncha
カモ目カモ科 留鳥
今年の冬も近くの川に来たので天体望遠鏡を使用して撮ってみる。カルガモで合っているのかな?間違っていたら教えて下さい…。日向は暑いのか、木陰で休んでいました。

学名のanasはラテン語でカモ、アヒルの意。カモの中では珍しい、渡りをしない留鳥だが、北部に棲むものの一部は冬に南下するらしい。
kotobank.jp/word/カルガモ-47602

2023-11-16T12:00+09:00
明日、本州南岸と日本海にそれぞれ前線を伴う発達中の低気圧が移動する。全国的に荒れ模様。

西日本東日本の太平洋側は次第に天気回復する。日本海側と北日本は一日雨。激しい雨、雷、暴風も。寒気が弱いため、朝と日中の気温は平年より高めだが、低気圧の通過後に強い寒気が入る西日本は次第に冷える。また日中、沖縄九州四国中国は黄砂が飛来する。

土曜は低気圧が日本の東へ離れて西高東低の気圧配置に。西日本では雪、東日本と北日本の山は大雪の可能性も。

2023-11-15T23:42:19+09:00:00
木星 Jupiter
地心距離4.0116272au (600130886km)
赤道視半径24''.57 極視半径22''.98 等級-2.9
輝面率0.999

ガリレオ衛星の公転周期は1から7日なので、衛星の位置は毎日違う。写真左上からガニメデ、イオ、木星、カリスト、エウロパ。stellariumのスクリーンショットも載せます。

2023-11-15T23:23:01+09:00:00
プレアデス星団|Pleiades
Messier45|Melotte22|すばる(昴)
おうし座 赤経03h46m.0 赤緯+24°07'
距離410光年 実視等級1.4 散開星団

昨日より暗い星は見えにくい。stellariumのスクリーンショットも載せます。

2023-11-15T12:00+09:00
前線を伴う低気圧が2つ、九州と北海道へそれぞれ近付く。西から天気下り坂。

明日朝は晴れていても次第に雲が広がり九州は夕方から、沖縄と中国四国は夜から、近畿東海関東は夜遅くから雨で激しく降る所も。

金曜は全国的に雨風強まり荒れた天気に。関東と北海道は激しく降る可能性。土曜以降は低気圧が日本の東へ離れて西高東低の気圧配置に。寒気も入るため、西日本でも雪が降るかも。

2023-11-14T23:29:28+09:00:00
プレアデス星団|Pleiades
Messier45|Melotte22|すばる(昴)
おうし座 赤経03h46m.0 赤緯+24°07'
距離410光年 実視等級1.4 散開星団

澄んだ夜空で綺麗に撮れた。stellariumのスクリーンショットも載せます。

2023-11-14T23:19:29+09:00:00
木星 Jupiter
地心距離4.0074720au (599509273km)
赤道視半径24''.60 極視半径23''.00 等級-2.9
輝面率0.999

今夜は衛星が木星に近い場所にある。写真左下からガニメデ、エウロパ、カリスト(木星とほぼ重なっている)、木星、イオ。stellariumのスクリーンショットも載せます。

2023-11-14T12:00+09:00
日本列島は概ね高気圧に覆われるが、日本海、関東沖、紀伊半島沖に小さな低気圧ができる。

新潟は夜、石川は日中、和歌山奈良徳島高知は午前中雨。関東は所々で雨。他の地域は穏やかに晴れるが雲は多め。朝晩冷えるが日中は平年並。

2023-11-13T12:00+09:00
低気圧は日本から離れ、西高東低の気圧配置は次第に緩む。寒気もゆっくり日本から離れていく。

北海道日本海側は午前を中心に雪。東北日本海側と北陸は午前まで雨で雪が混じる可能性。西日本、東日本太平洋側は晴れる。気温は今日より少し上がり、ほぼ平年並。

2023-11-12T12:00+09:00
日本海の低気圧は朝までになくなるが、前線のようなものが西日本から東日本に残る。寒気も残るため、大気の状態は不安定に。

北海道日本海側、青森秋田、本州の山は降雪の可能性。瀬戸内は午前、山陰と近畿北部は夕方、北陸は夜まで雨。山陰から北陸は、場所によって激しい雨が降り雷も。太平洋側は西から晴れ間が広がっていく。

明日まで気温は低めで北風が強い。

2023-11-11T12:00+09:00
西高東低の気圧配置。寒気流入が続く。

北海道は日本海側を中心に雪。東北、北陸は平地でも降雪の可能性。関東沿岸、近畿北部から山陰は雨。太平洋側も雲が多く一部では雨も。

今日に続き、気温は平年並か低くなり、北風が強まる。

2023-11-10T12:00+09:00
低気圧や前線は日本から離れ、西高東低の気圧配置に。大陸から寒気も入る。

本州日本海側はしぐれる。秋田や青森では平地でも雪。北海道では吹雪く所も。積雪の可能性もある。沖縄は雨。太平洋側は雲が多い。

寒気のため気温は平年並か低くなり、北風が強まる。

2023-11-09T12:00+09:00
明日は北海道の北と九州の西に低気圧が移動。前線が日本列島を通過する。

全国的に雨で沿岸部を中心に強い風が吹く。低気圧に近い西日本と東日本の太平洋側、寒冷前線が通過する北日本は激しい雨や雷も。

低気圧の通過後寒気が入り、西高東低の気圧配置に。北海道と東北北部の平地、東日本の山間部は雪の可能性。

2023-11-08T12:00+09:00
明日は高気圧が北海道の東海上へ移動。ロシアと中国大陸南部から前線が近付く。

全国的に穏やかな秋晴れ。次第に前線が近付く九州東シナ海側、四国太平洋側、道北は夜に雨の可能性。朝冷えるが日中は気温が上がる。

金曜は全国的に雨、その後寒気が入り、西高東低の気圧配置に。北海道東北の平地や東日本の山間部は雪の可能性。

2023-11-08T02:17:03+09:00:00
月齢24.0 視半径890''.5(東京)
地心距離1.0514063 (404161km)
輝面率0.285

風が強いからか、ぼやけた感じに。地球から遠い位置にあるので小さめの月。

2023-11-08T02:02:58+09:00:00
プレアデス星団|Pleiades
Messier45|Melotte22|すばる(昴)
おうし座 赤経03h46m.0 赤緯+24°07'
距離410光年 実視等級1.4 散開星団

久し振りの撮影。前回より写りはよくないかも。stellariumのスクリーンショットも載せます。

2023-11-07T12:00+09:00
明日は立冬。低気圧が北海道から離れ、日本海から移動する高気圧に覆われる。

北陸、東北と北海道の日本海側は朝まで雨が残る所がある。西日本と東日本、東北太平洋側は穏やかに晴れる。

金曜から土曜にかけて近付く低気圧の通過後に寒気が入り、西高東低の気圧配置に。北海道の平地や東北の山間部は雪の可能性。

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。