新しいものを表示

至人の心を用うるは鏡の若し、将(送)らず迎えず、応じて蔵せず。故に能く物に勝ちて傷つかず。

至人(道に達した人)の心の動きの虚しさは、あたかも鏡のようだ。何ものをも見送らず、何ものをも出迎えず、ただ物に対応してその形を映し出すだけで、内に蔵いこむことがない。だからこそ、あらゆるものに打ち勝って、自分も無傷でいられるのである。

至人之用心若鏡 不將不迎 應而不藏 故能勝物而不傷

荘子 内篇 応帝王
池田知久「荘子 上 全訳注」講談社学術文庫2237
bookclub.kodansha.co.jp/produc

何時もこうありたいと思っているけど難しい。

2024-01-06T12:00+09:00
北海道と日本の東海上に低気圧が移動し、西高東低の気圧配置に。非常に強い寒気が入る。

日本海側は広く雪。一部では大雪、吹雪、落雷も。太平洋側も含め気温は低い。北陸は雨から午後雪に変わる。明日の輪島は気温2/5℃。
jma.go.jp/bosai/forecast/

1月6日5時49分に太陽視黄経が285°となり、二十四節気の小寒(しょうかん、十二月節)の期間に入ります。

冬至より一陽起るが故に陰気に逆らう故益々冷る也(暦便覧)

二十四節気については、国立天文台 暦計算室のサイトを見て下さい。
eco.mtk.nao.ac.jp/koyomi/wiki/

2024-01-05T12:00+09:00
北海道の東に低気圧、日本の南に移動性高気圧。

日本海側は曇って一部で雨や雪。太平洋側は晴れて気温が上がる。新潟北陸は時々雨。明日の輪島は気温6/12℃。

日曜月曜は西高東低の気圧配置。寒気も入り、日本海側は大雪。
jma.go.jp/bosai/forecast/

2024-01-04T12:00+09:00
日本の南に移動性高気圧。北海道に前線を伴う低気圧が近付く。

午前に北海道日本海側から雨や雪が降る。午後から夜にかけて北海道太平洋側、東北日本海側、北陸へ雨や雪の範囲が広がる。西日本と東日本太平洋側は晴れるが、西日本日本海側は次第に曇る。

新潟北陸は夜に一部で雨。明日の輪島は気温2/12℃。
jma.go.jp/bosai/forecast/

2024-01-03T12:00+09:00
低気圧は日本の東に離れ、西から高気圧が近付く。本州日本海側は昼頃から天気回復。

北陸は昼頃まで雨や雪。明日の輪島は気温5/8℃。
jma.go.jp/bosai/forecast/

今年のしぶんぎ座流星群は明日1月4日18時頃に極大を迎えると予想されています。しぶんぎ座流星群は、夏のペルセウス座流星群、先月のふたご座流星群と共に三大流星群に数えられています。

極大となる時間は放射点が水平線付近にあるため、日付が変わった4日未明と5日未明が見頃です。最も多く見える5時頃に実際に見える流星の数は、空の暗い場所で1時間あたり約10個です。月が出ているため、月明かりを避ける工夫が必要です。

天気は、今晩全国的に雨や曇り、明日は主に太平洋側で晴れて観察のチャンスがありそうです。夜明け前は冷えるので、寒さ対策は万全に。

詳細は国立天文台のサイトを参照して下さい。
nao.ac.jp/astro/sky/2024/01-to

国土地理院が、令和6年(2024年)能登半島地震に関する情報提供を始めています。今後の分析が待たれます。
gsi.go.jp/bousai.html

1月3日9時39分、地球が近日点を通過します(147100632km、0.983307au)。

地球の楕円軌道は少しずつ向きを変えていて、近日点は春分に向って移動しています。

詳しくは、国立天文台 暦計算室のサイトを見て下さい。
eco.mtk.nao.ac.jp/koyomi/wiki/

2024-01-02T12:00+09:00
低気圧が日本海から北陸付近へ近付く。北海道以外は全国的に雨。北海道は次第に天気回復。

北陸は雨。落雷も。明日の輪島は気温5/10℃。
jma.go.jp/bosai/forecast/

2024-01-02T00:39:26+09:00:00
月齢19.7 視半径893''.4(東京)
地心距離1.0533542 (404909km)
輝面率0.728

本年が皆さんにとってよき一年となりますように。

今日の気象通報は放送中断したため、気象庁のサイト「各地の観測値と低気圧や前線の位置」を見て天気図を描きました。毎日夕方6時頃に更新されています。
jma.go.jp/jma/kishou/know/kura

矢張り、なんだろうけど、輪島アメダスからの観測データ送信が途絶えている。暫く天気図上では「入電なし」になるかも。

2024-01-01T12:00+09:00
明日は日本の東と西海上に高気圧。北海道の北に低気圧。

秋田青森と北海道日本海側は午後から雨や雪。東海から関東は午後から夜にかけて雨。九州北部は夜、所により雨。

石川を含む北陸は明日晴れ。明後日雨。明日の輪島は気温-2/10℃。
jma.go.jp/bosai/forecast/

画像を貼付を失念いたので再投稿。すみません。

震源の深さはごく浅い。震度未入電の観測地がある。「震度5弱以上と考えられるが現在震度を入手していない」と表示される。

先ずは気象庁の該当サイトを。
津波
jma.go.jp/bosai/map.html#4/39.

潮位表
data.jma.go.jp/gmd/kaiyou/db/t

能登の満潮時刻は19時49分、潮位19cm。

地震
jma.go.jp/bosai/map.html#7/36.

元日ですね。一年の計は元旦にあり。神社に御参りします。⛩️

えっと、ここは… 神社?こんな所に神社があるんですね。今年も自分に、管理人のえるさんに、 の皆さんに、fediverseの皆さんに、そして世界中の皆さんにとって、いい年になりますように。 :meowpensivepray:

あっ。お賽銭、お賽銭っと。
:nanbo_attemo_ii:

…いつもの投稿と雰囲気違いますが、正月ということで、お赦し下さい。

7時半ごろに天気図の投稿をしてから、ずっとさっきの文章を作っていたので、ヘロヘロです。 :blobcatphoto_frustration:

折角いま にいるので新年の御挨拶を。

:kinga_kin: :kinga_ga: :kinga_sin: :kinga_nen:
明けましておめでとうございます。本年も宜しくお願い致します。

例として、日本気象協会の網走の予想1時間降水量をみます。予報は乾雪で、22:00までの1時間に1mm/hの降水が予想されています。予想気温が-5℃であるため、雪水比に2を使用すると、2cmの積雪の可能性があると予想します。以降24:00までは0mm/hであるため新たな積雪はない、となります。

例その2。気象庁の数値予報天気図、FXFE502を見ます。新潟と長野の県境付近に+27の表示があります。気温が0℃であれば翌朝9時までの12時間に27cmの積雪の可能性があると予想します。

例その3。札幌のアメダス。10:00に0.5mmの降水があり、積雪が20cmから22cmになっています。この時の雪水比は(22-20)/0.5=4になります。気温は-2℃。雪水比は大きい値となっています。雪水比が少しでも変わると、積雪量に大きく影響するので、やっぱり予想は難しい。

長文大変失礼しました。間違い、分かりにくい等ありましたら、ご指摘願います。

スレッドを表示

気象庁のサイトにはもう1つ、降水予報があります。数値予報天気図です。これも専門家が主にみる資料です。
jma.go.jp/bosai/numericmap/

夜に翌朝までの降雪量を調べたい場合はFXFE502の00UTCのPDFを使用します。

使用するのは右下の地図。夜にこれをみると、夜9時から翌朝9時までの12時間降水量[mm/12h]が10mm毎に点線で描かれています。周りより降水量が多い地点には値が書かれています。これに雪水比をかければおおよその12時間降雪量[cm/12h]が分かります。

ただし、同じ地図上に気圧や風向風速が描かれているため、とても見にくいです。専門家が主にみる資料なので当然かもしれませんが。

スレッドを表示
古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。