Fedibirdの全文検索はメッチャたくさんオプションあるので、この表をみてね(みづらいけど!)
できないことは別にして、かなりいろんな条件で検索(絞り込み)できるよ。
QT: https://fedibird.com/@noellabo/111074203403585378 [参照]
a fedibird.com user walks into a bar. the bartender says 様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。
相手先に合わせたActivity送るの、難しくないよ。fetchされた場合も、Authorized Fetch(署名付きリクエスト)だったらどのアカウントが要求してきたかわかる(実際にはサーバの代表アカウントで取りに来るので、せいぜいどのサーバか特定できるだけ)し。
例えば、投稿に画像が5枚以上添付されている場合に、4枚までしか対応していないサーバにだけ互換性持たせた内容に変えて送るとか。
ウチの実例でいうと、PleromaにはEmojiReact、MisskeyやMastodonにはLikeで絵文字を送るようなのは既にやってる。
実際に線抜くのあるんだ。(今日のあるんだ)
>遠隔でプライベートクラウド内のサーバーをシャットダウンした後も、第三者がさらに遠隔からサーバーを起動させて感染拡大を図るといった行動が観測されました。そのため、サーバーの電源ケーブルや通信ケーブルを物理的に抜線し封鎖しました。
https://blog.nicovideo.jp/niconews/225099.html
Threadsの犬のお散歩情報さんがフェディバースでシェア有効にしてくれてた!
@osanpo_inu@threads.net
Fedibirdの引用・参照の通知ですが、
自分がフォローしている相手が自分の投稿を引用・参照した場合は通知し、
フォローしていない相手が自分の投稿を引用・参照した場合は通知しない、
というデフォルト設定になっています。
関心ある相手からの言及は通知し、関心のない相手からの言及は通知を抑制します。
歓迎できない言及でも、知らなければ済むこともあります。このあたりがFedibirdの落とし所です。
設定を変更することもできます。
参照通知をすべて行われないようにしたい場合は、通知カラムの『投稿の参照』を変更して一律でオフにしてください。
また、フォローしていない相手からの参照を通知してほしい場合は、ユーザー設定 - 通知の『フォローしていないユーザーからの参照通知をブロック』を解除してください。
なお、投稿の詳細から、参照している投稿を一覧して辿ることができますが、これを非表示にする設定がユーザー設定 - その他『投稿に対する参照のリストを隠す』にあります。
私財と時間をなげうってるサーバー管理者をリスペクトすべきなのは絶対そうよね。でもだからって利用者は不便なとき去るしかない、ってなったらまた違わないかなあ。けっきょくサーバー管理者の権限が絶対になって、小さな中央集権がたくさんできてしまう。
持続可能な形(これは一般化できないけど、サーバー管理者がいやにならない範囲)で「下宿人」が要望を出して、「大家」と対話(拒否を含め)する余地は残しておいてほしいなあ。それが持続可能になるかどうかは、おたがいの「対話」のしかた次第じゃないかと思う。
たしかに中央集権よりコストが高い(めんどくさい)けど、そういう場を作れる可能性があることが、分散型のよさじゃないかなあ。
ドールかわいいしたり写真楽しい推し活楽しいしたり色々。
フォロバはお友達優先の気まぐれ。
ドールの話や写真を載せますので、苦手な方はワードミュート等自衛をよろしくお願いします。
最近はkmyblueフォークで建てた自鯖関連の話もします。