固定された投稿


9320-8534-1001
フレンド募集ですの
うっかりアプリを消してしまいデータが飛んだのでやり直しましたわ(血涙)
フレンドさんも皆飛んだのでまた繋がってくれる方申請お願いします
初見の方も大歓迎ですわ

固定された投稿

私が言うカップリングは特に肉体関係を含みません

固定された投稿

私が兄弟カプ好きなのどう考えても兄という立場の弟への支配性も込みで萌えてる要するに家父長制のあれそれが含まれてる萌えだからあんま良い萌えではないなって自覚があるからたまに罪悪感湧くんだけど自覚がないよりマシだから…って許されようとしてる ごめんなさい
いや勾配がある関係性良くないよなって思うしその支配性が肯定的に描かれたら絶対嫌なんだけどエロいなって思いはどうしようもなく存在する 自分の心を制御出来ない

固定された投稿

漫画とかアニメとか映画とか好きなお嬢様ですわ。最近はアークナイツが激アツですの。特にラップランドが大好きですわ。
基本spoutibleの方にいると思います。こっちにはフォロワーと絡む時とか、エッチな創作とかしたくなったとき来ると思いますわ。そんな時が来るかはわかりませんが…
他に好きな作品はドラマ岸辺露伴は動かない、モブサイコ100、ハイキュー、仮面ライダーエグゼイド、羅小黒戦記、電脳コイルなどです。お気軽に絡んでくれたら嬉しいですわ。

バーニングお嬢様 さんがブースト

保険証をなくすかどうかの省令のパブコメ募集してるから「マイナ保険証は国民にメリットがないし現行の保険証を残すべき」と送ってきたよ
個人情報入力不用なのでみなさまもぜひ
public-comment.e-gov.go.jp/ser

ライドカメンズやりたくないのに一生気になってしまう
ストーリー気になりすぎ
お互いを愛しているのに上が下にめちゃくちゃ支配的で行動を制限しまくり下が完全に萎縮してるトキシック兄弟が出てくるらしい 気になりすぎ いやだやりたくない

定期的にオタクはみんな死ぬべきだよ。という雑な全滅願望がわきあがってしまいますわ
私が本当に嫌なのはオタクではなく「普通の日本人」の「普通の日本人」性…自分に言い聞かせて…

1番最初のイベントが「任侠映画の世界に入る」なの東映臭を隠そうともしないじゃんドカメン…

ドカメンがリリース開始してから隙あらば「颯」「ルーイ」で検索してしまう こんなことやりたくないのに

スレッドを表示

でも高橋悠也の滅迅再解釈はめちゃくちゃ読みたいんですわよね…続いたらパラドモチーフのキャラも出るかもしれないし…悔しい…どうしてもドカメンのことを考えてしまう…

スレッドを表示

ドカメンのクソ野郎今まで全然関係性匂わせしてこなかったくせにリリースしてから急に颯とルーイの間に色々匂わせし始めたらしいと聞いてもう無理ぃ!!!となってますわ 元ネタのオタクなため…
東映に金払いたくない 無課金貫く

ラヴィニアにコーデ2着目来るの嬉しいけどじゃあなんでラップランドは2着目のコーデ来ないんですの?(怒り)

パラドと永夢の色々はヒーローものとしてどうなの?という思いになるところもあるんだけど性欲でかき消されてしまい、もうダメ 冷静に見れない

そうパラドはかわいい
無邪気な幼稚な悪意そのもの
それが変わっていく過程が好き…(性欲で…)

逆に私が作品内の描写を真剣に受け取って色々考えるのをサボってるだけなのかも…という気持ちになってきましたわ
ニチアサに限らず基本的にあらゆる創作物は描写ミス設定変更路線変更その他諸々の事情から以前の描写が無かったことになるのはあるあるだから、全部を真実と受け取るの無意識に避けてるのかも…真剣に本気でそうしたらエグゼイドって最初から描写の全てがラストに繋がる作品なのかも…偶然を含んでても…

スレッドを表示

2024年の今エグゼイドをネタバレ無し完全初見でめちゃくちゃ感想言いながら見てくれてる人がいて本当に有難い…有り得難いと書いて有難い…という気持ちになってますの
しかもめちゃくちゃ鋭い もしかしたら初見のふりして実況してるだけかもしれない

テラは最悪の世界だアークナイツは陰鬱だ重い暗いとよく言うけどこれは順番が逆で現実がクソだからテラがクソになってると理解するべきですわ
テラのクソさは大体が現実世界のクソさからの引用ですわ

シラクザーノ(個人的には大陸版原題のイル・シラクザーノの方がかっこいいと思う)は立場による特権性と民衆のための政治、人知国家から法治国家への移行といったテーマがゴリゴリに語られるめちゃオモロシナリオなのでここにいるフォロワーみんな読んでほしいですわ…欠点は今から始めたら絶対最後まで読めないことですわ…ステージが難しすぎて…

バーニングお嬢様 さんがブースト

みんな恋愛するのが“ふつう”ではない――『いちばんやさしいアロマンティックやアセクシュアルのこと』book.asahi.com/jinbun/article/

ここ良いな。
 “イラストもたくさん使われていて読みやすく、目次や該当ページの頭に、性的な話題は「注意」マーク、差別や偏見を扱っている場合は「オバケ」マークによってトリガーウォーニング(事前警告)が示されているので、性的な話題自体が苦手だという人や、差別や偏見の言説自体に触れることで辛くなる人も読むことができるでしょう。”

 “例えば、男女が恋愛し、結婚し、性的な関係を結ぶことが正しいことだとする「ロマンティック・ラブ・イデオロギー」や、恋愛的/性的に愛し合う関係や結婚に特別な価値があるという見方や、それに基づくロマンティック・ラブが人にとっての普遍的な目標であるという「恋愛伴侶規範(amatonormativity)」、正常な人間は他者に対して性的に惹かれるものだという「強制的性愛(compulsory sexuality)」など、社会的に構築されてきた文化や制度などのシステムを問い直すヒントがあります。”

シラクーザ(シラクーザに限らない)基本的人権という概念存在しないと思う
従業員の勤務時間外の服装まで強制する権利は職場にはないし投票先を勝手に決める権利も市政への意見を開示させる権利もない
カスの国すぎる

スレッドを表示
バーニングお嬢様 さんがブースト

アニメ『ブルーイ(Bluey)』感想

オーストラリア製作のキッズ向け(未就学児を対象)のアニメシリーズ。ただのキッズ向けアニメと侮るなかれ。大人たちが感動して瞬く間に社会現象化。子育てする親の大人はもちろん、全然育児とかに関わっていない大人も大ハマりする人続出。まだ未見の人はこれからお気に入りエピソードに出会えます。現状のキッズ向けのアニメの中ではトップ級に立つ作品をどうぞ。

👇 ネタバレあり
cinemandrake.com/bluey-animati

ラップランドってシラクザーノまではテキサスを通して自分を見てたのでそれまでのラップランドのテキサスへの感情は文字通り「執着」、愛でも好きでもない
でもシラクザーノラストで初めてテキサス自身を見ることができた ここから愛が始まるかも もしかしてという解釈なのでよろしくお願いしますわ

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。