読み込めなくてほぼ忘れかけてたけど、試しに開いたら人がいっぱいいて、うおおお

ついったがアレなことになった後いろいろまたSNSを見て回って、青空と〼とスレッとタイツに落ち着きそ
Twitterにもまだいます、なんせ10年以上いましたし

久々にレシピ本2冊と水彩画の本を買いまして、おっ、やる気だな?という感じになってます
届くまでにやる気が萎まないといいんだけど

羽毛布団の上に毛布をかけるとめっちゃ暖かくなるしあわせ

これなんだろう?ってクリックして絵文字リアクション押しまくっちゃったりフォロー外しちゃったりというじたばた

誕生日を迎えたので、特別なケーキの日だね!?という顔で今日一日おうち待機します
特別なケーキがもらえるはずなのです

うちのひと用に買ったった
ボタン持ってかれちゃってるのベリキュ :agooglehearts:

tootleは開発が止まってるぽいのでIce cubesに乗り換え
基本はブラウザ版を使うのがよさげなのね( * ॑꒳ ॑*)

Misskeyというものも知って登録してみたり
Twitterには2008年の4月に登録して今に至るけど、なんかその頃の静かにざわざわしてた人の気配のこと思い出した

Arcana. さんがブースト

MastodonをPCなどのブラウザから使う場合、初期状態ではTwitter風の表示になっています。

この他にもう一つ、上級者向けUIと呼ばれる、TweetDeck風のマルチカラム表示があります。

昔のMastodonは、こちらのマルチカラムしかありませんでしたので、古くからやっている人はほとんどこのマルチカラムのMastodonを利用しています。

これ、人によってはメッチャ便利ですから、ぜひ試してみてください。

詳しくは引用したやつみて!
QT: mastodon.dkl.jp/@shorty/109809
[参照]

Shorty🐢デジタルかめランド  
マストドンを初めて間もない方へ。画像を参考にして、UIを変更してみましょう。 タイムラインの活用の幅が広がり、より楽しめるようになります。 画面右下「ユーザー設定」>「上級者向けUIを有効にする」

左下肢と脊椎がよろしくないので運動を控えねばならず、しかし運動しないと身体の諸々の数値がが…というジレンマを抱えて数ヶ月、今日いきなりフィットネスバイクなら良いじゃん、と思い立ったので早速タイムセール中のお安いものを注文しまして、そのあとすぐに届いた通知がこちら

ポストはやめてほしい

Arcana. さんがブースト

Mastodonサーバの選び方について
==

Mastodonは分散SNSとして設計されており、うまく分散したときにその強みを発揮します。

これまで皆さんは、もっとも有名で、人気があり、人がたくさんいるサービスを選択するのが良い選択だと考えてきたと思います。

Mastodonではこれは必ずしもあてはまりません。むしろ、そういったサーバの利用は避けて、中規模のサーバ、あるいはより小規模なサーバや、自分だけのサーバを選択する方が良いケースがたくさんあります。

Mastodonのサーバは利用者が多いほど維持に多くの努力とお金がかかるにもかかわらず、お金が儲かる仕組みにはなっていないため、バランスが悪くなっていくためです。

大きくなりすぎて様々な弊害を生んでいるTwitterのような大規模サービスの問題を解決するために、それをより小さく分割し、小さく管理することが、Mastodonの出した答えなのです。

みなさん、mastodon.socialの動作が遅くてもがっかりしないでください。もっと快適に動作する、中規模のサーバに引っ越しすることで解決します!

(英語圏向け投稿の原文) [参照]

GRAVITYもやってはいますが、なんとなく最初からmixiのにおいがしてる

Arcana. さんがブースト

GRAVITY(SNSだよ!)のタイムライン(?)眺めてたら、「いいか……ちょっと前まではGRAVITYっていうのは『茶碗洗った!』って言ったらFF数関係なしにみんなが褒めてくれるような世界だったんだぜ……」って書いてあって、みんなが好きなのって「SNSの初期の世界」なんだなと思う 

Twitterでも「昔のTwitterは良かった……」みたいな古参の語りはよくあるし しかし同時期にいた人たちに「美化すんな!最悪なことも普通にあったろ!」などと肩を揺さぶられていておもしろい 

つまり「SNSにおいて初期であれば自分は自由に振る舞うことができかつ周囲との関係を良好に保つことができるが、成熟期では人目が気になって自由な発言が憚られることから息苦しさを感じ、また関係する人数が一方的なものも含め多くなると関係を良好に保つためのメンテナンスが困難になる」っていう話な気がする

爛熟期のSNS、ブログサービス終了カウントダウン期と似た気配があるのか気になる ブログサービスが終わっていくときのあの「遠くなる」感じ あるのかなあ 
Twitterが次に人手に渡ったときには、「サーバー乱立型SNSとして生まれ変わります!」って言われてウケたい 

みんなおらが村が好きなんだからそれでいいじゃんね ダメなの?

Arcana. さんがブースト

Twitterもいずれイーロンさんに投げ出されて世界的にはほぼサービスが終了し、Yahooみたいに日本法人だけ切り離されてソフトバンクあたりに売られてローカルSNSとしてほそぼそと生き残っていくのではないかとか考えている。

Arcana. さんがブースト

恵方巻き:その年ごとに恵方とされる方角を丸ごと巻き取る遊び。2023年は南南東が犠牲になる。枯れ果てた方角が再生するまでは別の方角が恵方とされ、南南東は2026年に回復予定のためその時また恵方となる。また、慣習としては巻き取られた恵方を模したものをコンビニなどで食品として販売することがあり、黙って食べるのは恵方への哀悼の意や喪に服すなどの意味があるとされる。

今ですか、ガチガチに固まった冷凍のカットほうれん草をシンクに打ちつけてバラかしています

新天地の情報を集めて早し最上川

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。