新しいものを表示
Arcana. さんがブースト

Nightly Fedibirdにて、新機能のテストを開始しました。

もう試していただいてかまいませんが、まだ不具合が起きる可能性が高い段階ですので、その点だけご注意ください。

むしろ、テストして不具合をみつけていただけると助かります。

--

公開範囲に『自分限定』を追加しました。英語では『Personal』、APIのvisibilityも "personal" です。

この公開範囲は、自分以外誰にも見えない投稿を行う機能です。

投稿内にメンションが含まれていても処理されません。リプライしても、自分以外の人にはつながってみえません。

・壁打ち・独り言用に使う
・下書きや表示確認に使う
・投稿へのメモとして使う

下書きとして利用して、『削除して下書きに戻す』して再投稿する使い方も可能です。

プレビューカードなどが先行して処理されるので、一度投稿して表示されるようになるまで待ち、他の人に見える公開範囲で再投稿すると、最初からプレビューカードありで表示されるというハックもあります。

新しい投稿範囲ですので、WebUI以外からはまだ使えません。

未対応のクライアントアプリからは、公開範囲がダイレクトメッセージのようにみえます。

Arcana. さんがブースト

twitterスペースみたいな機能ここにないの?で
おうどんaudonが話題ですが。
songbird.cloud/@nmkj/109491644

ようつべみたいなのないの?
PeerTubeあるよ
joinpeertube.org/

インスタみたいなのないの?
PixelFedあるよ
pixelfed.org/

と、分散型のもの、色々あります。

何がすごいって。
twitterアカからYouTubeやインスタグラム
フォローできませんよね。

今このアカからは
分散型SNSのアカウントは
すべてフォローできてしまいます。

-----

インスタよりもうちょっと
イラスト寄りのとこないの?
と思ったオタクのみなさん。
なんと既存サービスTumblrが
分散型プロトコルの採用、決定済です。

Arcana. さんがブースト

「他人を変えることはできない」←そんなことはない、人を悪く変えることは簡単

「他人を自分の思い通りに変えることはできない」→そんなこともない、買収も脅迫も拷問もとても効果がある

「他人を自分の思い通りに、買収や脅迫や拷問を用いずに変えることはできない」→そんなことはない、人は変化を好まないが望まずにやっている活動をやめることはできる

「その活動の立場が悪くなる事件を発生させ、またその活動に携わっていた過去を責めず封印し忘れてやり、今までより簡単な作業をあてがってやることで人は変われる!」←いけませんって怒られる話

「人を変える」は「人を変えたい」と思う側の問題がそれなりにあって、「相手の言動を悪し様に罵りさえすれば考えを変えるはず」っていうルートを取る人がとても多いのは、実質何もしないも同然レベルに楽な上にストレス解消になるからだとは思っていて、「人を変える」ときに発生するストレスを引き受ける体力と精神力と忍耐力がない人には厳しい 

逆に忍耐力だけがある人とか全然いける 忍耐力以外あんまりいらないまである←暴言って言われる

忍耐は時間と共存しているので手っ取り早く変えるには、って考えてる つまり買収ではない買収、脅迫ではない脅迫、拷問ではない拷問のこと考えてる。

Arcana. さんがブースト

まだ未完成の部分もありますが、超初心者向けMastodonガイドを公開しました。

ほぼ一本道で最初のページから順に読んでいけば一通り使えるようになるよう、最低限の内容に絞っています。まだ使ってない人から、使い始めたもののぜんぜんわからん人まで、何かのお役に立てましたら幸いです。
prgm.x0.com/mstdn/

Arcana. さんがブースト

ひとぅさんのマストドンWiki

----
マストドンの情報を集めた『マストドンWiki』を作りました。初心者の一助になれば幸いです。😀

まだまだ情報が少ないですが、少しずつ情報を更新していきます。適宜、情報提供をいただけるとWiki記事へ反映させていきます。😉

共同編集者も同時に募集します。記事をまとめるのが好きな方がおられましたらリプライください。🙂

mstdn.hitoxu.com/@hitoxu/10929 [参照]

ひとまずここは、昨日たべて美味しかったミスドのヨロイヅカコラボドーナツの画像で始めたいと思います

Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。