NORADのサンタ追跡見ながら、じっちゃんばっちゃんち(おかんの実家)近くになると興奮する我ら

もう一人はお子さんの病気で明日も来れるか不明…。ごめんな、もともと明日出勤のあたいはシフト変わるとかも出来んからのぉ。変わりに君らが休んでも頑張るな!

職場の子が謎の倦怠感を訴えている…

園子温が名義変えてるって聞いてびっくりした

笑いもありつつ、伝えたいメッセージのぶれない佳作。民主主義とは、相手を叩きのめすことでないし、多数派になって「勝つ」ことでない。

映画『お坊さまと鉄砲』のレビュー | Filmarks 映画『お坊さまと鉄砲』のレビューを書きました! | Filmarks(ネタバレあり)
filmarks.com/movies/112637/rev

心なしか電車空いてる?学生さん、学校によっては冬休み入ったのかね?

30日は休みとったから土曜まで頑張れば連休よ!がんばれわたし!

日本での嫌(断る)と言うことへのハードルの高さよなって思ったり。別に犯罪に限らずさ。

『チ。』 

ヨレンタさんのおかれた状況。単なる中世の魔女狩り云々だけでなく、当時の「男より優れた女はあり得ない」って発想が根底にあるんだろうな。まぁ、それは今もか?

作者自身、科学者かつ聖職者なのでますますおもしろいのだよ。

スレッドを表示

わたし中高カトリックの学校だったんだけど、生意気盛りの子供ばっかだから「せんせ〜い、先生は進化論どう考えてるんですかぁ?」とかクリスチャンの先生に聞いてたわよね。それはそれ、これはこれって言ってた気がするけど。

で、この本は宇宙の始まりをキリスト教圏はどう折り合いつけてるよ?との疑問に答えてるおもしろい本だった。

科学者はなぜ神を信じるのか コペルニクスからホーキングまで (ブルーバックス 2061) 科学者はなぜ神を信じるのか コペルニクスからホーキングまで (ブルーバックス 2061) amazon.co.jp/dp/4065120500?ref

スレッドを表示

えねっちけーで放送してるのは知ってたけど、『チ。』がネトフリに来てるので

ドラえもんは映画一回くらいしか見たことないけど、東映アニメ祭りはかなり言ったわ〜。当時は三本立てとかで、どこで入っても平気だったよね。ほら、入れ替え制じゃなかったからね。立ち見もあったわね

忍たま、ドラえもん、アンパンマン。幼少期に通ってそうな道を通らず、もっぱらジャンプ系で育ったマン

例の強制性交の事件、ちょっと興味深い投稿が別垢で流れてきたので 

前々から指摘されているように、ネットニュースってパーソナライズされるので、似たような傾向の記事に片寄るし、ネットは特にPV稼ぐために切り取りがひどいタイトルつけたりしてるのは周知のこと。そのなかで、きちんと最後まで記事を読んだ人はどれほどだったのかな、とも。

選挙のときも言われたけど、報道の質は落ちてそうだし、だからこそわたしたち自身のリテラシーの質が問われてると思うんだわ。

それはさておき、イヤは不同意ですけどね。

スレッドを表示

例の強制性交の事件、ちょっと興味深い投稿がXの別垢で流れてきたので 

なるほどなと思った。実は「不遡及の原則」って普通に習うことなんだよね。(ただ、義務教育と以降の高等教育の範疇かは分からない。少なくとも当時の高校では習った)
たとえば、先日のドンファン事件だって「疑わしきは被告人の利益」という原則であり、我々一般人や関係者の心情はともかく「物証がなけりゃあ、そうなるよなぁ」なんだよね。

わたしは署名活動をした人を浅慮と批判したいのではなく、今回の事件に関してどの程度の報道がなされていたのかなと疑問に思ったということ。
この投稿が指摘しているように、そもそもが今わたしたちが知っている現行法の不同意性交等罪で起訴されたのではないこと、強制性交等罪から何が改正されたのか、など補足があったりしたのかなとも。これら背景を理解できるだけの「正確な報道」がなされていたのだろうか。それとともに、わたしたち一般人も、どれだけきちんと事件の背景を理解できていたのかな、とも。

x.com/sato__michiko/status/187

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。