「非常戒厳」許さなかった韓国市民 民主化の犠牲者に「恥じぬよう」:朝日新聞デジタル https://www.asahi.com/articles/ASSDM210HSDMBQBQ1SYM.html #
まけんぞ 〜能登 孤立集落の1年〜 - BSスペシャル - NHK https://www.nhk.jp/p/bssp/ts/6NMMPMNK5K/episode/te/3P2V7481RQ/
県内では昨日夜の総合チャンネルで放送されたこれ、ぜひ見てほしい 首都圏だと12/26(しかもBSかよ?なんで?) 放送予定だがこういう番組こそ県内よりもそれ以外の地域で放送を先んじてもいいと思う、記憶から忘れ去られないように
まけんぞ 〜能登 孤立集落の1年〜 - BSスペシャル - NHK https://www.nhk.jp/p/bssp/ts/6NMMPMNK5K/episode/te/3P2V7481RQ/
京都仏教会が北陸新幹線延伸案の再考求め申し入れ その全文「小浜ルートは最悪」 | 京都新聞 https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/1392792
オンラインの傍聴もあるんですね。
登録期限は今日の夕方まで。
>日本学術会議は22日10−13時に臨時総会を開催し、政府の法人化案への態度を決めます。
>ここが正念場です。ぜひ傍聴して関心の高さを示しましょう。
>傍聴登録は対面もオンラインも事前の登録が必要です。登録期限は本日12月20日の17時です。
https://x.com/komagomet/status/1869891306803343415?s=46&t=7ijHXvOVYdXMvERcNmfP7w
【速報】兵庫県知事選でSNS上にデマ 警察が捜査へ 稲村陣営の告発状受理 | MBSニュース https://www.mbs.jp/news/kansainews/20241220/GE00062519.shtml
そもそも移民・難民とはなにか。
国連によれば『国際移民の正式な法的定義はありませんが、多くの専門家は、移住の理由や法的地位に関係なく、定住国を変更した人々を国際移民とみなすことに同意しています。3カ月から12カ月間の移動を短期的または一時的移住、1年以上にわたる居住国の変更を長期的または恒久移住と呼んで区別するのが一般的です。』としている。IOM(国際移住機関)によれば『「移民」とは国際法などで定義されているものではなく、一国内か国境を越えるか、一時的か恒久的かに関わらず、またさまざまな理由により、本来の住居地を離れて移動する人という一般的な理解に基づく総称です。』としている。
また、国連は『難民とは、迫害のおそれ、紛争、暴力の蔓延など、公共の秩序を著しく混乱させることによって、国際的な保護の必要性を生じさせる状況を理由に、出身国を逃れた人々を指します。難民の定義は1951年難民条約や地域的難民協定、さらには国連難民高等弁務官事務所(UNHCR)規程でも定められています。』としている。
これらの言葉から、わたしは、元々の居住地から移動した/する人々の総称を”移民”であると、そのなかで国境を越える人々は”国際移民”であると、更には特定の条件に置かれて移動した人々は”難民”であると、そう乱暴に理解している。
私がとても気に入っている感銘を受けた言葉にハン・トンヒョンさんの「ここにいらっしゃる皆様もそうだと思うんですけど、人って、止むに止まれぬ事情があったり、もし無かったりしても、様々な理由で移動します。そして、その先で生活します。
国籍や在留資格という線引きは常に恣意的・流動的なもので、人はその線を跨ぎながら生活しています。そうした線引きの上にわたし達の日々の生活の営みがあります。
恣意的なそんな線引きと人々の生活の、どちらが大切でしょうか。
人々の生活のほうが大切だと言えるのが現在のわたし達だし、いまこの日本社会がそうと言って良い社会だと私は信じたいです。
人々の生活より恣意的な線引きが大切な筈はありません。
人権を守るという事はそういう事である筈です。」(その著書でも、そして街頭でも、ご本人から語られている言葉です。)というものがある。
人は様々な理由で移動する。
いま、その生涯で引越を経験しない日本国籍者はどのくらいなのだろうか。少なくとも、引越を経験する人などいないとは言えないのではないか。
「引越をする日本人は優秀/優秀じゃない」などという考え方がいかに馬鹿げたものかすぐ分かる。そして、その”日本人”も”移民”である。
そんな事を思っているのであるが、
この人物のレベルに落とした返答をするなら、
移民の国アメリカを見れば分かるし、その他の国でも分かる。面倒だから人の名前は上げない。日本だってそう。インドから移民してきて会社会長やってる人の話は最近流れて来たし、移動してきて活躍した/している作家もいるだろう。陶芸はもともとどんな境遇の方々だったか。御雇外国人を忘れたか。そして優秀なわたしも移民(の子孫)だ。
あと、モーリーを好意的に見るのはやめて欲しい。あいつはロクでもない。
そんな感じの事は思う。
長い。
旧ジャニーズ事務所をアメリカの裁判所へ提訴 元Jr.の男性2人 460億円の賠償金求め 2人の代理人が取材に応じる|TBS NEWS DIG
https://www.youtube.com/watch?v=QpiLBHShTQk&feature=youtu.be
#youtube_tbsnewsdig #ニュース #NEWS #TBS #NEWSDIG #TBSNEWSDIG #最新ニュース
やっぱり。。。
【速報】犯罪白書 刑法犯認知件数が2年連続増加、検挙件数も19年ぶりに増加 | TBS NEWS DIG (1ページ) https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1628654
@sayuri_t_h 米国ならおそらく回数加算して80年とかになりそうだし、私は年数少なくて驚いてましたよ😤
BT>
私はそうは思っていなくて、自分が何者であるかを本当に知っていけば、人は自分の弱さや愚かさを嫌でも受け入れざるを得なくなり、それが弱い立場にいる人への当たり前の共感や理解に繋がると思っている。
ネトウヨやインセルみたいな連中はそれが出来てないから、あんな悲惨なことになっている。
人間は、皆んな、それぞれの幼い子ども時代を持っていて、そのうんと幼い頃に、その人はとても小さく弱く誰かの助けがなければ一日を生き延びるのも難しいような寄る辺ない存在で、
その「誰かの助け」には単なる身の回りの世話ということのみならず、「誰かに心から愛されて大切にされている自分」と言うものを感じることも含まれていた。
不幸にして何らかの理由でその時期にその感覚を十分に得られずに育った人は(多くの人間がそうだったりはするのだけど、それにしても程度の差というものがあって、その程度があまりにも大きいと、その後の人生はとても困難なものになってしまう)、
その困難とは、皆が想像するような、所謂「自己肯定感」の欠如ではなくて(本当は深い意味ではその通りなんだけど)、自分が弱くて寄る辺なく、誰かの助けを必要とする存在であることを「感じること」が難しくなることにある。それは自らのマイノリティ性への感受性だと私は思う。
作家ハン・ガンは見た…戒厳軍のためらいを【特派員コラム】
https://japan.hani.co.kr/arti/opinion/51958.html
薬価、来年度から引き下げ 医療費2500億円程度削減へ 政府 https://www.asahi.com/articles/ASSDM354XSDMUTFL00WM.html
そこらにいる普通のオバサンです。私たちの社会を憂う人たちの頭数のひとつとして、自らの五分の魂のために、言いたいことを書き散らします。コロナが怖いから今は引きこもりちう。性格は悪いです。