(nagayaさんのツイート↓)
7月に21年の平均寿命が発表されますが、それがマイナスになるんで、政府が統計を悪用した「コロナ死亡隠し」を始めましたね。超過死亡の基準値(期待値)は、過去数年の死亡から算出されるんですが、これを例えば昨年同時期と比較にすると「超過なし」とか「過小」とかになります。騙されないように。
https://twitter.com/nagaya2013/status/1667735879799148544?s=46&t=7ijHXvOVYdXMvERcNmfP7w
(引用されている森田洋之さんのツイート↓)
朝起きたら妻が 「NHKが超過死亡の話してたよ!」 て騒いでるので、早速NHKプラスで追いかけ再生。
驚愕の内容でした。
「超過死亡は現在は増加見られず」 との見出し!
え?2022年の超過死亡は戦後最大、東日本大震災の2011年の3倍近いとんでもない数字なんですけど…? どゆこと…?
よく見たら今年3月〜5月という、
「ちょうど超過死亡が落ち込んでいる時期(ワクチンも打たれていない時期)」
を選んで分析してるんですよね(下にグラフ付けます)。
wakuwaku3並みの典型的な切り取り・チェリーピッキング。 そりゃそうなるわ(笑)。
(nagayaさんのスレッド続き)
※図表は省きます
訂正します。
>7月に21年の平均寿命が発表されますが
↓
>7月に22年の平均寿命が発表されますが
岸田政権になって急激に超過死亡が増えています。国民の免疫レベルが均一化してるんで何とかなってますが、それがなくなる次の冬に向けて、早急に検査体制と医療受け入れ体制をつくっておくべきです。
あ、感染研が統計を歪曲したのか?と思ったが、これ「超過がみられず」ではなく「超過死亡の増加がみられず」と言ってるのか。そりゃ、去年のピークの3月は今年は波の下がり終わりなんでそれを比べたら増加なしになるが、だから何って話でしかないわけで、感染研がここまで学を曲げて政権に阿るとは。
(引用されている森田洋之さんのツイート続き)
もちろんこれだけ見たら視聴者の皆さんは
「へ〜、ネットでは『超過死亡がー!』って騒いでるらしいけど、NHKがないって言ってるんだからないのね。やっぱりネットにはデマが多いね〜。」
なんて思うんでしょうね。
戦後最大・東日本大震災以上の死亡者が出ていること。
これは事実。
明らかな原因が何かは不明としても、国にとってこれほど重要な案件はなかなかないはずです。
なのにNHKはじめ大手メディアはこれを完全にスルー。
その状況で、今回NHKは「超過死亡はない」というある意味誤った、恣意的な報道をしてきたのです。
とりあえず、NHKが火消しに必死なのは分かりました。
前回の謝罪事件も含め、今のNHKの姿勢はかなりやばいですね。
これ、また記事にします。
https://twitter.com/mnhr_labo/status/1667306174612656128?s=46&t=7ijHXvOVYdXMvERcNmfP7w