以下のツイートは例のモデルナのデータについての話題です。
(vogelsang7 さんのツイート↓)
なぜ厚労省にはそれができなかった?
https://twitter.com/vogelsang7/status/1657972066539425796?s=46&t=7ijHXvOVYdXMvERcNmfP7w
(引用されている津川友介さんのツイート↓)
全国の電子カルテから自動的に集まるデータを用いて、最短48時間後には新型コロナの感染状況の推定ができるようになりました。こちらの統計モデルの監修をさせていただきました。
https://twitter.com/tsugawayusuke/status/1657963759170916355?s=46&t=7ijHXvOVYdXMvERcNmfP7w
(vogelsang7 さんのツイート↓続き)
>全国の電子カルテから自動的に集まるデータを用いて、最短48時間後に
そんなことが可能だったとしたら、SPEEDI以上の情報隠蔽だったんじゃなかろうか。
多数のメーカーの電カルシステムをまたいで情報収集できるメタシステムがあるの?
個人情報のハードルをどうやって越えたの?
紙とFAXで疲弊した保健所はいったい何だったの?
当院の電カルからも知らないうちに情報収集されてるんだろうか?
日本全国の電カルのビッグデータ、知らないうちに外資に提供されて利用されてるの?
(川上浩一さんのツイート↓)
そうしますと。第8波で感染者数が把握できなくなったのは、全数把握見直しのシステムのせいではなく、受診控えが進んだりみなし陽性が医療システム(カルテ)に記載されなかったから、ということになりますが。
それで約1000万人の感染者がカウントされなかったというのは驚きですが、そうなのですね?
https://twitter.com/koichi_kawakami/status/1658092698354745344?s=46&t=7ijHXvOVYdXMvERcNmfP7w
(vogelsang7 さんのリプ)
高齢者や妊婦など4類型以外は受診控えが呼び掛けられ、陽性の自主登録など実効性がなかったでしょうから、1000万人が人数報告の分母から外れたとしても驚きません。
(大泉洋子さんのリプ)
n=7程度ですが弊社の若い子達はどうせ何もしてくれないからって陽性になったら自分で登録、誰もしてませんでしたよw