オリンピックの韓国呼び間違え、東アジア言語では「南」と「北」、あるいは「韓」と「朝鮮」による区別をしていて、英語仏語では日常的には「南のコリア」「北のコリア」でこれもまあたぶん間違えにくいのだが、正式名称になるとそれぞれ「コリアの共和政」と「民主的なる衆人のコリアの共和政」で、あたかも韓国は北朝鮮の正式名称を短く言ったかのようなことになる
「人間の相手をしている/すぐにできる」モードと「人間の相手をしない前提」のモードがあり、前者は数時間継続するとバッテリー上がりのようなことが起きる
ほーん Vector(の hp.vector)が今年12月終了かあ
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2407/18/news117.html
And another one's dying - Vector, Japan's longest-running online shareware service since 1995, is ending their homepage service and deleting all homepages hosted at hp.vector.co.jp as of December 20th.
Although it’s likely the Internet Archive has most of these archived already, it would be good to make sure they're all backed up before then. I'm planning on seeing how feasible it is to determine the full list of sites up now so they can all be backed up.
https://cohost.org/gosokkyu/post/6918235-heads-up-jp-web-arc
広告を30秒見ることで支払いが完了する……?
QT: https://nixeneko.info/objects/11b447f1-37cc-4d4d-b64e-cc9cc5d3a805 [参照]
Logseq、めっちゃ使えている
箇条書きを強制されるので文にしようという気持ちが起こらないのが大きい
QT: https://fedibird.com/@zeeksphere/112754317868485067 [参照]
ナレッジベースアプリとして Obsidian を以前使っていてまあまあよかったのだが使う習慣が途切れてしまい、いま改めて別のものを探したところ logseq (log-seek) がかなりよい感じ。
ウェザーニュースの天気痛予報、取得した後でもう一度読み込んだりすると過去分の情報がしばらくおかしく(絶対「安心」表示に)なるなあ
Chants of Sennaar、大変よいゲームでした。未知の言語を解くというシステムを大きく据えていながら、「言語学的なことがやりたい」に傾倒しないで(作者らがそういう分野の出身でないことが功を奏している)、「ゲームを作る」というのが最大限優先されているのがわかるというか……グラフィックスや音楽やプロットと同じく(それらも全部よかったし)、ゲームを成立させるひとつの要素として取り入れるそのやり方が抜群でした。
Steam https://store.steampowered.com/app/1931770/Chants_of_Sennaar/?l=japanese
Switch https://store-jp.nintendo.com/list/software/70010000060399.html
ずいぶんながいこと、あおいひらたいまるをやっています。
he/him or they/them