アニメコナンについて(ネガティブ寄り意見)
基本的に懐古厨なのでこのへんの時代のアニメ観る度に って言ってる……
最近のアニオリについては言及する気にもならないくらいひどいけど、この時期はアニオリもかなり面白かったり、いまいちな回も圧倒的に少なかった
やっぱり諏訪さんが外れてしまってからなのかなぁ………
いや、アニオリのクオリティについては古内さんが欠けてしまったことが大きすぎるけれども…。
脚本の採用センスが最悪なのもそうだけど、いつからか、アニメのタイトルすらセンス最悪になってしまったように感じる
いや、諏訪さんが抜けてしまった具体的なタイミングは全然把握できていないんだけれど、一番ありそうな原因はそれかなって………
昨日、日テレプラスで放送していた「神社鳥居ビックリ暗号」を観てます (マルムシニテントの回)
この回、前編だけでとんでもなく面白い………ほんとに面白い
その上ラブコメ!!
お話の構造も珍しいケースで、すごく楽しい……
毎日気力が足りなさすぎて床で寝ているので、今日こそベッドで眠りたい…………
昨年12月、仕事以外どこにも出掛けていなかったのに、父の油断によりコロナの濃厚接触者となってしまったことに腹を立てて、(家庭内感染へ備えるために購入した薬と一緒に)勢い余って購入してしまったのがこちら
※配達員さんに接触しないよう、ちゃんと置き配でお願いしました!
いい感じに使いたいと思いつつ、用途が思いつかない………50冊!
ちなみに底値で買えたので、一冊あたり60円ちょっとです
でもだいぶ昔に呟いたことなのですが、青山先生のインタビューなどでキャラについて訊かれた時、パッと出てくる回答が、全く「キャラ設定感」ないのが本当に素敵だと思う……
どういうことかというと、青山先生の中で、ひとりの"人間として"人物像が完成されている感じがして……
ううううまく言えない
このキャラはこういう設定、みたいな感じではなくて、それぞれのキャラクターにおける思考の癖みたいなものや、立ち居振る舞い、どういう性格かなどが、青山先生の中できっちり明確に確立されている(ように見える)ので、色んなシチュエーションにおけるキャラクターの行動や言動もぱっと答えが出てくるというか……うまく説明できな(以下略)
具体的には、青山先生への質問コーナーで「このキャラがこういう状況の時はどんなことをしますか?/どう言いますか?」みたいなものが来た時も、きっと即答なんだろうなって感じがするし、何よりどの回答も全く違和感がない………解釈一致の極み
(まぁそもそもすべての生みの親である原作者様で解釈不一致とかまずないですが…先生の解釈がすべての基準になるので )
光彦のお姉さんの朝美さん、両親の前でだけは丁寧語+「お母様」呼び、でもコナンたちの前で見せていた素は明るくて砕けた感じの女の子で可愛いんだよね……また出てくれないかなぁ。
光彦が笹団子とお財布持って家出したかもという話になった時も「え〜!!ドラマみたい! 」ってはしゃいでいたくらいの奔放さで……ギャップがとても良い……
朝美さん、「テレビ局の悪魔」で、聖飢魔IIのパロディみたいなバンドを好きという話題もあったけど、上述のキャラ像と解釈一致で(真面目で堅すぎる親から隠れてゴリゴリのバンドにハマっている様子が容易に想像できる)、滅多に登場しないキャラクターにもかかわらず、描写の一貫性が本当に素晴らしいです青山先生………
大阪城ストアで購入したものが届いていたので開封しました
段ボールの底面が、クリアファイルのサイズより少し小さかったので、クリアファイルが少し湾曲して届き「ひえー! 送料結構高かったのに…!」と思っていたのですが……
その下にある大量の緩衝材をどけたら、商品が一つ一つ丁寧にプチプチで巻かれて入っていました
(アクリルコースターは、説明の紙が入っている側同士をくっつける形で、二個一緒に包んであったものもありました)
す、すごく丁寧……!!
もちろんクレームを避ける意味合いもあると思いますが、それにしても丁寧……どこまでも素晴らしい
というか丁寧すぎて申し訳なくなります
ちなみにクリアファイルもその辺に置いておいたらちゃんと元に戻りました よかったー
Twitterからの避難民です
名探偵コナンと青山剛昌先生が何より大好きです!
原作至上主義です。アニメは懐古厨。
公式CPは全部大好きですが、新蘭とコ蘭は特に大好きです!
二次創作もします(こっそり)
よろしくお願いいたします